最終更新日:2025/4/10

兵庫県手延素麺協同組合【揖保乃糸】

  • 正社員

業種

  • 食品

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
部署や年次に関係なく、社内は和気あいあいとした雰囲気。「休みの日に同僚同士で誘い合って出かけることもあります」と室井さん(右) 。
PHOTO
フレックスタイム制導入により、1カ月の所定労働時間をクリアすれば、始業・終業時間も自由。「オンオフがはっきりしていて、自分のペースで仕事ができます」と大石さん。

募集コース

コース名
事務系総合職
今回募集する8職種に優劣はなく、入社当初は特性・希望を考慮して配属となります。将来的にさまざまな職種を経験することで、業界全体を俯瞰して判断・行動できる人材に成長することを目指していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 企画課職員

手延素麺「揖保乃糸」の販売促進を図る仕事です。
具体的には、広告・宣伝(テレビCM、業界紙など)の企画。販促物(ポスター、パンフレットなど)の製作。百貨店・量販店での「揖保乃糸」の試食イベントの企画。国内・海外の展示会への企画・立案など。

配属職種2 業務課職員

兵庫県手延素麺協同組合へ所属する400軒弱の組合員が製造する「揖保乃糸」製品の原料・副資材の仕入・管理。
原料は小麦粉、塩、油。副資材は商品の袋、木箱、検査証、ハンコや作業服も手配します。

配属職種3 営業課職員

「揖保乃糸」は、問屋にあたる「特約販売店」を通して流通しています。そのため組合の営業課にとってメインとなる商談相手は「特約販売店」。販売のパートナーとして、「特約販売店」からのオーダーを受けて出庫指示をするほか、商談や販促のバックアップを行っていただきます。
特約販売店に留まらず、小売りのスーパーや量販店から「現地を見たい」と言われれば、産地の製造見学の案内をすることも。小売りの現場をイメージしつつ、新商品の情報を案内するのも仕事の一部です。

配属職種4 総務課職員

一般的な総務・労務・経理を総務課が一手に担っています。
資金管理、会計業務、労働保険手続きなどの労務管理がメインの仕事ですが、中には組合員向けイベントの手配といった業務もあります。組合員向けイベントとは、年1回の慰安旅行やソフトボール大会などの福利厚生サービスを指します。

配属職種5 物流課職員

原料・副資材・「揖保乃糸」製品の在庫管理、倉庫の管理、商品の入出庫が主な仕事です。
「倉庫」にもいくつか種類があり、特に重要なのが原料の一つである油の管理。手延素麺の製法上、非常に長い時間をかけてつくるため、麺自体や麺同士が癒着してしまわないよう、麺の表面に油を塗っています。これが酸化すると品質の低下につながるため、高温にならない専用倉庫の確保が重要となります。
また、素麺には「古(ひね)」という概念があり、独特の風味や歯ごたえを出すための保管業務が求められるのも当組合ならではです。

配属職種6 品質管理部職員

研究室(原料・製品の分析や商品開発)、お客様相談室(消費者からの問い合わせ対応窓口)などを指します。
原料の一つである小麦粉は、農作物からつくられるだけに年によって品質が上下することがあります。製粉メーカーでのチェックだけに頼らず、自社でも逐一チェックして、「揖保乃糸」専用の小麦粉としてオーダーした基準をクリアしているかどうかを研究室で判断しています。機械によるチェックに加え、アナログ的な手法も駆使。実際に仕入れた小麦粉から美味しい「揖保乃糸」ができるかどうか、テスト制作も行っています。

配属職種7 情報システム課職員

社内で使用するネットワークやIT機器、業務システムの管理運用が主な仕事です。
そのほか、各部署の情報処理・データ管理も行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 面接・適性検査・筆記試験

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合事務職

(月給)205,000円

205,000円

  • 試用期間あり

2ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
昇給 年一回(9月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 年間休日数 112日
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備、退職金制度、勤続褒賞、職員旅行年1回、健康診断

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 兵庫

勤務時間
  • フレックスタイム制 月間総労働時間168時間

問合せ先

問合せ先 〒679-4167
兵庫県たつの市龍野町富永219-2
総務部 総務課
TEL 0791-62-0826
URL http://www.ibonoito.or.jp
E-MAIL soumuka@ibonoito.or.jp

画像からAIがピックアップ

兵庫県手延素麺協同組合【揖保乃糸】

似た雰囲気の画像から探すアイコン兵庫県手延素麺協同組合【揖保乃糸】 の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

兵庫県手延素麺協同組合【揖保乃糸】 と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ