予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名製造部 技術一課
勤務地長野県
仕事内容自動化設備の設計・開発
始業準備朝礼にて個人の出欠やスケジュールを確認し、業務開始。主な業務は装置の設計、部品図の作成です。お客様との打ち合わせや会議、組立現場のフォローも行います。
お昼休憩大きな窓のある広々とした食堂で、周りの景色を眺めながらリフレッシュできます。お弁当の注文が可能で、バランスの良い食事がとれます。もちろん持参もOKです。
午後の業務開始業務内容は午前と同じで、時間によって決められた業務はありません。
10分間の休憩この時間のリフレッシュは大切!!
引き続き業務開始
帰宅。場合により残業もあります。
自動化設備のメカ設計が主な業務です。お客様と打ち合わせをし、お客様が求める装置の設計を一から行います。納入後に仕様を変更したいと言われた際には、改造設計も行います。装置設計の際には3DCADを使用し、部品図作成は2DCADを使用します。
やりがいは、自分の思い描いた通りの設計ができるところです。一から設計の場合、その装置で作りたい製品の情報と装置の大きさしか決まっていない状態から始まり、その先は全て設計者が作り上げていきます。まだ経験が浅い自分にとっては難しい業務ですが、自分のアイディアを活かして設計できた時の喜びと、それが組み立った時の達成感はここでしか得られないと思います。
自分の出身は長野県ではありませんが、大学進学を機に長野県に引っ越しました。この地に住みたいと思って機械系の会社を探したところ、株式会社鈴木を見つけました。株式会社鈴木には工場が4つありますが、全て須坂市内にあり、工場移動があっても引っ越しの必要がありません。工場自体も新しくて綺麗で、立地も良いため、とても過ごしやすいです。また株式会社鈴木には本社近くに社員寮もあり、実家を離れて働く上で非常に助かっています。
気さくな人が多く、困りごとや何か話したいときはみんな優しく答えてくれます。設計の事務所と組立現場が近いため、部署間のコミュニケーションも取りやすく、とてもスムーズに仕事ができます。また工場自体が新しく、広々とした綺麗な空間で伸び伸びと仕事ができます。
会社選びの時、色々な会社の情報を眺めると思いますが、会社の雰囲気や働いている人の様子などは写真や文字だけでは分からないと思います。気になる会社を見つけたら実際に見学に行くことをオススメします。ぜひ株式会社鈴木にも見学に来てみてください!お待ちしています!