最終更新日:2025/4/21

(株)ビージョイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 農林・水産
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

安全な商品を届けるために重要な役割

  • I.Aさん
  • 愛媛大学
  • 農学部・生物資源学科
  • 品質管理室
  • 品質管理室

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名品質管理室

  • 仕事内容品質管理室

現在の仕事内容

工場の衛生管理や微生物検査、食品表示ラベルや規格書の作成に関する業務等を行っています。
微生物検査は新商品の賞味期限を設定する場合や、出荷前製品が自社基準を満たしているかどうかを確認するために欠かすことのできない仕事です。

製品の微生物検査のほかにも、原料の検査や工場内の衛生状況を把握し指導するための拭き取り検査などを実施しています。
正確に検査ができていないと食中毒などの重大な事故が起こる可能性を見過ごしてしまうかもしれません。
お客様に安全な商品を届けるために重要な役割を担っているということを肝に銘じて、責任感を持って業務に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

仕事の中で学ぶことが多い毎日ですが、工場内で働く方々に感謝の言葉を頂いたときはとてもうれしかったです。
仕事の一環として製造中の記録をとるための書類の内容確認や整理、修正も行っていますが、デリカ商品はアイテム数が多く入れ替わりも激しいため、書類の修正も頻繁に必要となります。
現場の方々が書きやすいよう記録事項の並び順を変更する等の修正を行うことで、現場の方々から、書くのが楽になった、と声をかけてもらうとうれしい気持ちになります。


この会社に決めた理由

もともと食と健康に関して興味を持っており大学で食品衛生についても学んでいたので、
その知識を活かした仕事をしたいと考えていました。

近隣県内の食品会社について調べ、この会社の会社説明会に参加し、
品質管理の仕事なら自分の知識や経験を活かして仕事に取り組めると感じました。

また、会社説明会では社員同士が楽しそうに話しており、
このような良い雰囲気の中で働きたいと思ったこともこの会社を選ぶ後押しとなりました。


  1. トップ
  2. (株)ビージョイの先輩情報