最終更新日:2025/4/11

(株)ブラス

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 冠婚葬祭
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 外食・レストラン
  • サービス(その他)
  • フォトサービス

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

花嫁様の『心に寄り添えるコーディネーター』でありたい

  • 藤村 絵梨
  • 2017年入社
  • 椙山女学園大学
  • 文化情報学部 文化情報学科
  • ビードレッセ名古屋駅
  • ドレス・タキシードのご案内・コーディネートの提案

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名 ビードレッセ名古屋駅

  • 仕事内容ドレス・タキシードのご案内・コーディネートの提案

現在の仕事内容

結婚式が決まったお客様に「最も輝く一日」を過ごしていただけるよう、トータルコーディネートの提案をしています。新婦の好みに合わせるのはもちろん。結婚式当日をどのように過ごしたいか、パーティーのイメージもヒアリングしながら様々なご提案をすることもコーディネーターの仕事の1つです。衣裳だけでなく合わせるアクセサリー、ブーケ、プラスする全てのものでコーディネートは何通りにもなります。アクセサリー・シューズなど、たくさんの選択肢がある中で、コーディネートに悩まれている時には、新婦の気持ちにとことん寄り添うこと。新婦の好みに寄り添うというよりは、新婦自身に寄り添い、私がいることで安心感を感じてもらえるような接客ができるように、常に心がけています。結婚式の準備の始まりは、衣装選びから始まります。始まりの瞬間に、「わくわくとした気分」を味わっていただけるように、楽しんでいただける空間を作り、たくさんの新郎新婦様をお待ちしています。


今の仕事のやりがい

人生に一度、最高の瞬間に身に纏うドレスのご提案ができる、それがコーディネーターとしてのやりがいです。世の中にはたくさんのドレスショップがあり、ウエディングドレスがあります。その中でB.DRESSER(ビードレッセ)のドレスを選び、「藤村さんにお任せします」という言葉を頂いたときは、このうえなく嬉しい気持ちになります。お客様との出逢いの数だけ、コーディネートが存在します。正解がないからこそ、1人1人のお客様にあったオンリーワンのコーディネートを提案できることが本当に楽しいです。より魅力的なコーディネートをご提案するために、毎日が学びの日々です。ブラスのチームワークの良さがわたしは好きです。新郎新婦様を幸せにしたい!そんな思いを持った結婚式が大好きで、ドレスが大好きなチームのメンバーと働ける日々は自信とモチベーションに繋がります。思いやりを持ち、チームのメンバーの為にも働けるスタッフと切磋琢磨し合える、そんなの環境で働くことができることが私の誇りです。


今後の目標

「B.DRESSER(ビードレッセ)の衣裳が着たくてブラスで結婚式を決めました!」そんなお客様がもっと増えるよう、ショップの成長に携われるようなコーディネーターになりたいです。最近では、SNSからB.DRESSERを見つけて来てくださるお客様も増えました。B.DRESSERを憧れの場所とし、働くことを夢見てくれる人も多くなりました。より多くの人にB.DRESSERの良さを発信できるような、懸け橋の存在になりたいと思っています。結婚式の準備の中で、ドレス選びは女性にとって重要な時間。ドレスショップは憧れの場所、と感じている人も多いはずです。心に寄り添った温かい接客、煌びやかで足を踏み入れた瞬間から心躍るどきどきさせてくれる空間、最高の仲間たちとともに、B.DRESSERを憧れのドレスショップにしていくこと。お客様だけでなく、より多くの人から愛されるような場所を作っていくことが、目標の一つです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ブラスの先輩情報