予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名焼肉事業部 じゃんじゃか
勤務地愛媛県
仕事内容肉のカット・調理・ホール等
ログインするとご覧いただけます。
閉店業務を行う日は昼を過ぎてからの出勤です。 ランチタイムの最中に出勤するので、状況把握しながらホールやキッチン業務を行います。 夜の営業に向けて精肉加工もしています。
ランチ営業終了。片付けとランチ営業の売上確認をします。 お客様が帰られたら、機器のメンテナンスや週間洗浄、掃除など、お店をきれいにする時間。 そしてよる営業に向けて仕込の仕上げ。 焼肉の売上は夜が本番。ここでの準備は大切です。
休憩。 夜の営業は17時からなので、今のうちに一休み。まかない料理を食べたり弁当を持参したり、様々です。 コロナの時はなかなか出来ませんでしたが、店主やアルバイトさんと一緒にご飯を食べながら交流を深める貴重な時間です。
夜営業スタート。 予約のお客様の確認や、当日来店されるお客様の対応をします。キッチン・ホールそれぞれにポジションがあり、日によって任されるポジションが変わります。
営業時間終了し、片付け。 今日はいくら売れたかな?と確認しながら営業日報を書きます。 明日への申し送りをして、戸締りした後、帰宅します。
担当社員のころと同じように肉切りや調理、ホール作業を行います。店主が公休の日には自分が店舗責任者としてその日の営業を行います。
お客様から『美味しかった」「また来ます」などのお言葉をいただいた時や、仕事のスピードが上がったと実感した時です。
実家が自営業をしていて、提供した際のお客様の嬉しそうな様子や笑顔を見て、人を幸せにできる食を扱う仕事に就きたいと思っていました。ある日、じゃんじゃかで食事をしたのですが、その時の従業員の気持ちの良い接客がいいなと思って、自分もそういった接客をしたいと思い入社しました。
後輩社員を、一人でも営業を任せられるように伝えていくことです。 自分も不安なことはまだまだありますが、初めて1人で営業を任せてもらったときに すごく嬉しく、誇らしい気持ちになりました。後輩にも同じ気持ちを味わってほしいです。
自分が店主になったら、従業員もお客様も、みんなが「楽しい」と感じられるお店を創りたいです。そのためにも、今は修行の時。店主の背中を見ながら、自分が店主になった時のことを創造しながら日々過ごしています。