最終更新日:2025/3/6

三愛オブリ(株)【 東証プライム上場 】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 化学
  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 空港サービス

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
営業活動では、得意先への販売促進だけでなく、共に経営に関する課題解決を行うコンサルティング営業を展開。お客様に寄り添い、「安心感」を与える存在を目指します!
PHOTO
研究所では防腐・防カビ剤や自動車関連商品などの研究と開発に加え、さまざまな受託試験や分析も実施。お客様の声を商品に反映します!

募集コース

コース名
【 総合職 】営業・研究開発・管理部門
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【 営業職 】

各製品の販売が業務の中心です。(石油・LPガス・化学品・天然ガス・潤滑油)

1.サービスステーション(ガソリンスタンド)、LPガス販売店へのコンサルティング セールス・燃料卸売、工場等への燃料直売
2.防腐・防カビ剤、消火剤、自動車関連ケミカル商品の研究開発・製造・販売
3.クリーンエネルギーの天然ガス事業・省エネ関連事業、潤滑油販売事業

配属職種2 【 研究開発職 】

化学品営業職(セールスエンジニア)と研究開発職を経験しながらキャリアアップできます。

1.自社製品の研究開発(自動車ケミカル・防腐防カビ剤・家庭用化学製品・工業用製品)
2.社外との共同研究

配属職種3 【 管理部門職 】

経理、総務、経営企画、情報システム(コンピューターシステム保守・管理)、人事、各販売部門の管理業務など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後、マイページを作成いただきます。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 筆記試験

  5. 適性検査

  6. グループディスカッション

  7. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 面接(個別)

    1回実施予定

  10. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時、応募コースを選択。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 会社説明会(必須)・Webテスト(適性)・グループディスカッション・面接(3回)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

人物重視(エントリーシートのみでの書類選考なし)

提出書類 ・当社指定履歴書(エントリーシート)
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問

募集内訳 大学・大学院:20名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 役員面接:遠方者に限り交通費半額程度を支給
最終面接:全額支給
求める人物像 ■相手の立場に立ち、何事にも積極的に挑戦できる人
■自ら考え、周囲を巻き込んで行動できる人
■最後までやり抜く責任感を持った人

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒-営業職

(月給)290,000円

265,000円

25,000円

大卒-研究開発職

(月給)265,000円

265,000円

0円

大卒-管理部門職

(月給)265,000円

265,000円

0円

大学院了-研究開発職

(月給)278,000円

278,000円

0円

大学院了-営業職

(月給)303,000円

278,000円

25,000円

<営業職>
販売職手当  一律25,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
◇手当のうち職務手当(販売職手当)は支給なし
◇年次有給休暇なし
その他条件面において変更点なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <大卒>
290,000円/営業
265,000円/研究開発
265,000円/管理

<大学院卒>
303,000円/営業
278,000円/研究開発

※内訳:基本給+職務手当(営業のみ)
※職種により手当が変わりますので、若干変動します。
諸手当 通勤手当・販売職手当・職場手当・住宅手当・子ども手当・時間外勤務手当 ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 < 休 日 > 
◇2024年度年間休日数123日
完全週休2日制、祝祭日、創立記念日、年末年始

< 休 暇 >
有給休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
リフレッシュ休暇・ 慶弔休暇・療養休暇ほか
※リフレッシュ休暇は、15年・25年・35年永年勤続者が対象
待遇・福利厚生・社内制度

借上社宅制度、各種社会保険完備、健康診断・人間ドック(年1回) 、財形貯蓄制度 、社員持株会 、国内留学制度、合格祝金制度、保養所(リコー健保組合契約保養施設)他

◇借上社宅(独身寮)制度
※一般の賃貸マンションを社宅として借り上げる制度 。なお、個人負担は家賃の2割~3.5割程度です。

◇各種社会保険完備 (健康・厚生年金・雇用・労災・企業年金)
※リコー三愛グループの健康保険組合に加入しています。

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京

主な勤務地

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働7.66時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新入社員を支える教育制度 社会人としてスタートラインに立った新入社員一人ひとりのレベルアップを支援。
豊かな人間性と高いビジネススキルを両立した「社会人基礎力」の習得に向け、入社から3年間にわたり、節目ごとにフォローアップ研修を実施していきます。

< 入 社 時 >新入社員研修
当社保有の熱海研修センターにて、若手先輩社員が企画・実施する研修を行っています。
ビジネスマナー、社会人としての心得、エネルギーに関する基礎知識の習得。
   ↓
< 入 社 半 年 >フォローアップ研修
モチベーションの向上と自己特性の認識。チームで働く力を養う。
   ↓
< 入 社 2 年 >社員研修
論理思考を養い、コミュニケーション能力を醸成。プレゼン力、発信力をつける。
   ↓
< 入 社 3 年 >社員研修
三年目社員としての自覚と責任を確立。問題を発見し解決する手法を学ぶ。

問合せ先

問合せ先 三愛オブリ(株) 採用担当 佐川・中津川・市川
〒100-8154
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー10階
電話番号:090-3064-0084(担当直通)
E-Mail :obblisaiyou@san-ai-obbli.com
URL https://www.san-ai-obbli.com/recruit/
E-MAIL obblisaiyou@san-ai-obbli.com
交通機関 ・東京メトロ大手町駅A5出口徒歩2分
・JR東京駅丸の内北口徒歩7分

画像からAIがピックアップ

三愛オブリ(株)【 東証プライム上場 】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三愛オブリ(株)【 東証プライム上場 】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三愛オブリ(株)【 東証プライム上場 】と業種や本社が同じ企業を探す。