最終更新日:2025/7/1

(株)LITALICO【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 福祉サービス
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 教育学部
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

『どうやったら目標を達成できるのか?』を常に追求!

  • N.A(特別支援学校教諭、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士)
  • 2023年入社
  • 東京学芸大学
  • 教育学部 特別支援教育教員養成課程
  • LITALICOジュニア巣鴨教室
  • お子さまへや保護者さまへの直接支援、園や学校への訪問支援

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名LITALICOジュニア巣鴨教室

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容お子さまへや保護者さまへの直接支援、園や学校への訪問支援

LITALICOジュニアを選んだ理由

お子さま一人ひとりに合った支援ができることに加え、ペアレントトレーニングや保育所等訪問支援など、環境へのアプローチも積極的に行なっている点に魅力を感じ入社を決めました。


これが私の仕事&これまでのキャリア

大学4年時に、1年ほどプラットフォーム事業部でライティングのインターンシップに参加しました。1年目の現在は、巣鴨教室の児童発達支援に配属になり、発達に遅れのある 2歳~5歳までのお子さま、その保護者さまへの直接支援にあたっています。また、次年度のプランニングなど教室運営に関わる業務も担当しています。


仕事のやりがい、おもしろさ

指導や業務の中で『どうやったら目標を達成できるのか?』というテーマのもと、現状を分析し、意見を出し合って実行することを繰り返すうちに少しずつ目標に近づいていくことにおもしろさを感じています。また、実行したことがお子さまにピタッとはまったときや、できることが増えた喜びを親御さまと共有できたときにやりがいを感じます。


LITALICOジュニアの好きなところ

挑戦しやすい雰囲気です!普段の直接支援だけでなく、教室運営や訪問支援など挑戦したい業務があれば上長と相談の上、1年目からでも携われる可能性があります。月に1回程度面談の機会もあるので、自分の希望も伝えやすい環境です!


後輩へのメッセージ

就職先選択は真剣に考えるが故に悩むことも多いかと思います。その時には『自分は何をしたいのか、どんな社会を望むのか』という根本に立ち返り、ぜひ、色々な企業や事業所を覗いてみてください。みなさんが力を発揮できる場所に出会えることを願っております!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)LITALICO【東証プライム上場】の先輩情報