最終更新日:2025/4/30

(株)LITALICO【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 福祉サービス
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

お子様の笑顔を引き出せる機会が増えていくことが嬉しいです!

  • K.M(公認心理師・臨床心理士)
  • 2023年 入社
  • 聖心女子大学大学院
  • 人間科学専攻臨床心理学領域 卒業
  • LITALICOジュニア浮間舟渡教室
  • お子さまへや保護者さまへの直接支援

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名LITALICOジュニア浮間舟渡教室

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容お子さまへや保護者さまへの直接支援

LITALICOジュニアを選んだ理由

小学校でアルバイトをしていた時に、集団で活動することが難しいお子様を見て、彼らに直接支援を届けるためにどうしたらよいかを考えた際、療育を考えました。その中でもリタリコジュニアは、社員一人一人の意志を尊重するところが魅力に感じ、リタリコジュニアに決めました。


これが私の仕事&これまでのキャリア

4月は、駒沢教室の児童発達支援に配属になり、未就学児のお子様の支援にあたりました。7月から、新規で開設した浮間舟渡教室の児童発達支援に異動し、未就学児のお子様を対象に直接支援を届けています。


仕事のやりがい、おもしろさ

4月から働き始めて、日々いろいろなお子様とかかわりながら、自分の指導を振り返ったり、先輩にフィードバックをもらい、よりよい指導を考えていった結果、お子様の笑顔を引き出せる機会がどんどん増えていくことはとても嬉しいです。また、身近でお子様の成長をずっと見られることも、やりがいのひとつに感じています。


LITALICOジュニアの好きなところ

研修がしっかりしていて、最初は先輩方の指導を見る時間もあることがうれしいです。また、チューターが指導を振り返ってくれる時間もあるので、自分だけで悩まずに頼れる時間があることも魅力的です。


後輩へのメッセージ

納得のいくまで、いろいろな事業所を見ることをお勧めします!リタリコジュニアは内定後も面談の機会を設けてくれます。同じ資格を持った先輩から話を聞くこともおすすめです!焦らずじっくり、自分のやりたいことを考えてみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)LITALICO【東証プライム上場】の先輩情報