最終更新日:2025/7/1

(株)LITALICO【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 福祉サービス
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

個々に合わせた支援を提供しています。

  • W.M(幼稚園教諭免許・小学校教諭免許)
  • 2023年 入社
  • 法政大学大学院
  • 人文科学研究科 心理学専攻 卒業
  • LITALICOジュニア高円寺教室
  • お子さまへや保護者さまへの直接支援

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名LITALICOジュニア高円寺教室

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容お子さまへや保護者さまへの直接支援

LITALICOジュニアを選んだ理由

お子様一人ひとりの特性を見て、それにあわせて丁寧に支援を提供している点が魅力的に感じたためです。大学院で学んだ行動分析学を使った支援を行っている点も入社を決めた理由の一つです。


これが私の仕事&これまでのキャリア

お子様や親御様のニーズ、困りを把握しながらそのお子様の特性に合わせた支援を行っています。入社年前年の12月からインターンとしてリタリコジュニア高円寺教室に配属になり、入社後も同じ教室で現在まで就学前までのお子様の支援に携わっています。


仕事のやりがい、おもしろさ

お子様の成長が教室内で見られたり、おうちや幼稚園などで変化があったことを親御様から伝えられたりするときに、やりがいを感じます。また、お子様が自分の名前を呼んでくれたり、お子様同士が仲良くなって楽しそうに会話しているところを見ると嬉しくなります。


LITALICOジュニアの好きなところ

お子様一人一人の困りやニーズにあわせた支援計画をもとにして、個々に合わせた支援を提供している点です。自社教材サイトなど、誰が支援に入っても質の高い支援ができるようサポートツールが豊富な点も、働きやすさにつながっています。


後輩へのメッセージ

自分が好きなことや得意なこと、大切にしたいこととを忘れずに、企業探しを続けてみてください。焦りや不安もたくさんあると思いますが、自分のペースで息抜きしながら頑張ってください。応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)LITALICO【東証プライム上場】の先輩情報