最終更新日:2025/7/1

(株)LITALICO【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 福祉サービス
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

お子様と保護者様が笑顔で帰ることを目標に支援を行っています

  • O.S(小学校教諭免許)
  • 2023年 入社
  • 学習院大学
  • 文学部教育学科 卒業
  • LITALICOジュニア蒲田教室
  • お子さまへや保護者さまへの直接支援

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名LITALICOジュニア蒲田教室

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容お子さまへや保護者さまへの直接支援

LITALICOジュニアを選んだ理由

学生時代に行っていた小学校での学習支援ボランティアがきっかけで、ひとりひとりの特性に合った支援を丁寧に行うことのできる企業を探していたところ、LITALICOを見つけました。LITALICOでは「個と環境の相互作用」に着目し、お子様に合った環境の中でお子様に合った活動を行っていることを知り、私自身がやりたいと感じていたお子様に対する丁寧な支援ができると思い、入社を決めました。


これが私の仕事&これまでのキャリア

蒲田教室の児童発達支援に配属しており、未就学のお子様、その保護者さまへの支援を行っています。


仕事のやりがい・おもしろさ

この仕事の楽しさややりがいはさまざまな人との関わりに詰まっていると思います。指導の中でお子様の成長が感じられたときはもちろん、指導が上手くいかなかった時も自分自身の支援の質向上の機会になるため、やりがいにつながっています。先輩方に相談をすると一緒に考えてくださるので、より「次は頑張ろう」と前向きに考えることができています。楽しさは、お子様やその保護者の方の笑顔を見ることができることです。「お子様と保護者の方が笑顔で帰ること」を目標に支援を行っています。


LITALICOジュニアの好きなところ

一緒に働いている指導員がみなさん明るいところです。そのため教室全体が明るい雰囲気で、私も楽しく働くことができています。


後輩へのメッセージ

説明会などで具体的にどのようなことをしている企業なのか知り、自分自身のやりたいことに合っているかどうかを考えながら色々な企業を見ることができると良いと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)LITALICO【東証プライム上場】の先輩情報