最終更新日:2025/4/21

(株)昭文社

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 出版
  • 旅行・観光
  • 広告制作・Web制作
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
100百万円
売上高
64億円(2023年度グループ連結売上高)
従業員
108名(2024年10月1日現在)

“発見と感動を、すべての旅路に。”私たちは旅行ガイド「まっぷる」「ことりっぷ」や地図を通じて、楽しい旅や地域の魅力発信を支援するメディアソリューション企業です。

採用担当者からの伝言板 (2025/04/21更新)

*エントリーシートの応募受付は終了いたしました。
 たくさんのご応募をありがとうございました。

--------------

【 昭文社グループ・会社説明会動画 公開中!】
https://youtu.be/PYeXygb5jic

*3月に開催した昭文社グループの会社説明会をご覧いただけます。
 2024年4月入社の新入社員も登壇! 1日のスケジュールや入社して感じたことなど、先輩社員のリアルな声をお聞きください。

--------------
<エントリーシート 応募受付中! 4/21 (月)AM10時まで>

※エントリーの受付締切は【4月21日(月)AM8時】です。
 お早目にエントリーください。


現在、エントリーシートのご応募を受け付けています。
【応募締切:4月21日(月)午前10時】

皆様のご応募を、心よりお待ちしております。
※エントリーいただいた方へ、エントリーシートのご案内をしています。
※昭文社グループでのグループ募集となります。エントリーは以下の「昭文社グループ」のマイナビページからお願いいたします。

◎「昭文社グループ」のマイナビページ
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266038/outline.html


--------------
【 昭文社グループ紹介動画 公開中 】
昭文社グループ 採用公式チャンネル(YouTube)にて公開中です。
◎昭文社グループ 採用公式チャンネル
https://www.youtube.com/@SHD-mapple/featured

★昭文社グループ 先輩社員の一日を紹介しています★
昭文社グループのホームページより、ぜひご覧ください。
https://www.mapple.co.jp/newgraduate/shainshokai/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    旅やおでかけ、地域の暮らしに関する情報を、出版物をはじめとした多様な形態のメディアで提供しています。

  • やりがい

    編集力・調製力・営業力をもって地域の魅力を発信することで、地域社会の活性化に貢献できます。

  • 制度・働き方

    リモートワークを導入し、ワークライフバランスを意識して生き生きと働ける環境作りに取り組んでいます。

会社紹介記事

PHOTO
ページをめくると旅への期待が大いに高まるラインアップ。「まっぷる」「ことりっぷ」「山と高原地図」「ツーリングマップル」など、多くの人気商品を取り揃えています。
PHOTO
メインオフィスは東京都中央区にある晴海トリトンスクエア。東京湾に面した開放的な景観の中、昭文社グループ一体の創造性と協調に満ちたオフィス空間です。

旅と暮らしの総合メディアソリューション企業。地域の魅力を伝えます。

PHOTO

「そろそろ旅に行きたいな。」「今度はどこに行こうかな。」計画を立て、旅を楽しみ、思い出を振り返る……。そのひとつひとつが記憶に残る体験となりますように。

昭文社は「感動や発見」のある旅やおでかけを”楽しみたい”お客さま、その方々を”もてなしたい”お客さまの双方に対し、多様なメディア・コンテンツを提供することで、地域活性化にも寄与しています。
・・・
1960年の創業以来、常にユーザーの気持ちに寄り添い、地図や旅行ガイドブックといった出版物によって、利用者のまだ知らない地域の情報を “楽しく、優しく、ていねいに” 伝えることに一貫して取り組んできました。そのマインドから生まれた「まっぷる」「ことりっぷ」「ツーリングマップル」「山と高原地図」といった各種シリーズラインアップを取り揃え、ビジネスマン、ドライバー、ファミリー、シニア、ライダーや登山愛好家など、顧客層とライフスタイルにぴったり合った一冊を、全国の書店・コンビニエンスストア・オンラインストアなどを通じて届けています。そして、昭文社がこれまで培ってきた様々なヒット商品・シリーズは、出版物だけでなく、電子書籍、WEBサイト、スマートフォンアプリ、SNS、そしてコラボ商品に至るまで、<ブランド>としてより広く展開しています。

また、旅行者向けの情報だけでなく、地域で暮らす方々や事業を営む方々向けのソリューションも提供しています。全国各地の自治体や企業からの依頼を受け、地図・旅行ガイドブック制作のノウハウ・技術力を活かしたパンフレットやノベルティグッズといったオリジナルツールの企画制作やオウンドメディアにおける情報発信なども行っています。それらは生活情報発信、防災・災害対策、観光集客といった幅広い用途で、その地域で暮らす人々の安全や住みやすさ、元気なまちづくりに貢献しています。

昭文社は情報をただの無機質な情報として伝えるのではありません。ユーザーやクライアントの抱える課題を把握し、そこに暮らす人々でさえ知らなかった“魅力”や“価値”を掘り起こし、情報の取捨選択とともに的確なテキスト・写真・デザインを用いて表現し、その情報を多様な形態のメディアを介して伝えることでユーザーとクライアント双方の要求を満たしています。その編集力・調製力・営業力が昭文社の強みであり、それを地域社会の活性化にも繋げていくことを目指しています。

昭文社はこれからも常に新しい価値を創造し、人々の幸せにつながる情報提供・情報発信を行っていきます。

会社データ

プロフィール

昭文社は昭文社グループのなかで、旅やおでかけ、そこに住む地域の方々の暮らしを支える情報を、出版物を始めとした多様な形態のメディアで提供し、ユーザー・クライアントの課題解決を行っている企業です。

昭文社グループは1960年に地図の出版社として創業しました。以来、「スーパーマップル」「まっぷる」「ことりっぷ」「山と高原地図」など利用者みなさまの多様なニーズに沿った書籍・雑誌を提供する出版事業を主軸に、地図・旅行情報のデータベース事業やデジタルメディア事業、旅行サービス事業へと展開してきました。

そのような中、持ち株会社体制への移行により、昭文社グループにおいて出版・メディア事業を担う企業として2020年4月に「昭文社」は誕生しました。

昭文社は数々のヒットシリーズを手掛ける取材力・企画力をフルに活かした魅力的なコンテンツで、これからもニーズにマッチした出版物やメディアサービス、デジタルコンテンツを創出・提供し続けていきます。そして、それらを活用したソリューション提案を通して地域の発展にも貢献し、人々が安心して訪れることができる、人々が安心して暮らすことのできる、持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組みます。

事業内容
地図・旅行情報等を基にしたメディアの企画・編集・制作・販売、広告、特注品制作、版権(ブランド)使用許諾。

■出版・メディア事業
旅行ガイドブック「まっぷる」「ことりっぷ」から「ツーリングマップル」「山と高原地図」といった地図商品、児童書や人文書など幅広いジャンルの出版物について、企画・編集・制作・販売・プロモーションまで一貫して行っています。また、その出版物から生まれたブランド・コンテンツを活用し、電子書籍、WEBサイト、スマートフォンアプリ、SNSなどの多様なデジタルメディアにおいても情報提供・情報発信しています。

■特注事業
長年の地図・旅行ガイドブック制作で培ってきたノウハウや技術力を基に、全国各地の自治体や企業からの受託で観光パンフレットなどのオリジナルツール制作や防災地図制作、旅行メディアとしての知名度を活かした企業コラボレーションなどのブランドライセンス事業を行っています。

■広告事業
旅やおでかけの計画をしているターゲットに向けて自施設への集客を望む、観光地の宿泊施設や飲食店・ショップ、公共交通機関など全国のクライアントからのプロモーション広告を受注しています。

PHOTO

これまで培ってきた地図や旅行ガイドブックの企画力・ディレクション力を活かし、昭文社は地域の魅力発信と安心安全な暮らしづくりに貢献しています。

本社郵便番号 102-8238
本社所在地 東京都千代田区麹町3-1
本社電話番号 03-3556-8151
設立 2019年10月1日
資本金 100百万円
従業員 108名(2024年10月1日現在)
売上高 64億円(2023年度グループ連結売上高)
事業所 本社/東京都千代田区麹町3-1
晴海オフィス/東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーX棟25F
大阪支社/大阪府吹田市江の木町16-34 ORIENTAL ESAKA BLD. 302号室
主な取引先 (株)トーハン・日本出版販売(株)・大日本印刷(株)・国際紙パルプ商事(株)・新生紙パルプ商事(株)
関連会社 ■(株)昭文社ホールディングス

■(株)マップル

■(株)昭文社クリエイティブ

■(株)マップル・オン

■(株)マップル・スプリング

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(営業・制作)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都府立大学、東京大学、新潟大学
<大学>
茨城大学、愛媛大学、大妻女子大学、学習院大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌学院大学、上智大学、信州大学、成城大学、専修大学、多摩美術大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京女子大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、名古屋学院大学、日本大学、日本女子大学、福岡大学、福島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、東京ビジネス・アカデミー

※昭文社グループ実績

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
----------------------------------------------------------------
院了     ―    ―    ―    ―    2名
大卒     ―    ―    ―   2名    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95797/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)昭文社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)昭文社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)昭文社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)昭文社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)昭文社の会社概要