最終更新日:2025/4/18

(株)ビッグ・エー【イオングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都
PHOTO

店舗に訪れるお客様の声と笑顔が、私の士気を高めてくれる

  • T.T
  • 工業学校
  • 工業化
  • ビッグ・エー 葛飾東四つ木店 店舗担当者

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容ビッグ・エー 葛飾東四つ木店 店舗担当者

現在の仕事内容

入社後、私は3店舗の勤務を経験し、現在は4店舗目となる葛飾東四つ木店で店舗担当者を任されています。この店には副店長が不在であり社員は店長と私の2名なので、任される仕事の裁量幅はかなり広いですね。具体的には、店長のもとで品出しやディスプレイ、レジなどの店舗管理全般に携わっているほか、18名のコミュニティ社員(パート/アルバイト)の方たちのシフト管理や教育を任されています。
葛飾東四つ木店の周辺には、大型から小型まで多くの競合店があります。私は自店の強みは価格帯にあると考え、時間がある時に競合店を視察し、価格的に有利な商品を前面に陳列したり、他店に引けを取らないディスプレイづくりに取り組んでいます。
この仕事の一番楽しいところは、店舗という現場でお客様の声を直接聞けることですね。毎日のように店に立ち寄って声をかけてくれるお客様も多く、なかでも70歳代の年配のお客様は、家族のことから人生経験まで心を開いて話してくれるようになりました。お客様の笑顔に触れられる日々は、私にとって大きなやり甲斐となっています。


この会社に決めた理由

高校に進学し、アルバイトを始めようと思って自宅の近くを探していた時、ビッグ・エーが候補に上がりました。自分なりに下見したところ、当時はまだ珍しかったセルフレジが設置されてたんですね。ここならコンビニやスーパーに比べて業務が効率化されていると思え、先端のレジシステムにも興味があり、ビッグ・エーでのアルバイトを決めました。私はアルバイトは初めてでしたが、店舗スタッフが少ないぶん店長や副店長から直々にいろんなことを教わることができ、気づけば高校の3年間にわたりアルバイトを継続していました。
やがて就活の時期になり、進路を決めきれず悩んでいたところ、副店長が「ビッグ・エーも候補として考えてみてはどうか」とアドバイスしてくれたんです。「自らが店舗の責任者として、スタッフを指導する側になる」ことのリアルな手応えや面白さを聞き、アルバイトとは全く逆の立場でこの仕事に向き合いたいと思う気持ちが高まり、私は応募を決意しました。元々人と触れ合うことが好きなので、スタッフを指導しながら自身の成長が図れるところにも惹かれましたね。


当面の目標

私は入社時から、最初の目標を「店長になる」ことに絞っています。ビッグ・エーでは毎年10月に登用試験があり、それにチャレンジすることで目標とするポジションへの異動・昇格が果たせます。昨年、私は副店長への登用試験を受けクリアしたのですが、今年の10月には店長を目指してチャレンジするつもりです。
いま私が勤務している葛飾東四つ木店では社員とコミュニティ社員との仲がよく、時には和やかに、時にはワイワイと、誰もが楽しそうに仕事に向き合っています。やがて私が店長に昇格できたなら、こうした雰囲気を継承しつつ、皆が笑顔で仕事に取り組める「働きやすい環境づくり」に注力していきたいと思っています。その日のためにも、今のうちから自分自身が元気な姿を皆に見せ引っ張っていく、そんなリーダーシップを身につけておきたいですね。
いま就職活動に取り組んでいる皆さんが、お客様やスタッフとのコミュニケーションが苦手ではなく、地域に密着して地域の食を支えたい、という思いをお持ちなら、ビッグ・エーはきっと働きやすい場所だと思いますよ。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビッグ・エー【イオングループ】の先輩情報