最終更新日:2025/5/1

社会福祉法人 横浜やまびこの里

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

初心を忘れずにその方に適した支援を

  • M・N
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 東京福祉大学
  • 社会福祉学部 社会福祉学科
  • 障害福祉事業部 施設支援2課
  • 入所施設における生活支援員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名障害福祉事業部 施設支援2課

  • 仕事内容入所施設における生活支援員

仕事をするうえで心がけていること

会話ができなかったり言葉があまり理解できない利用者さんが多いため、どのように伝えたら相手が理解して活動に取り組んでくれるか、また利用者さんが何を職員に訴えているのか理解しないと関係性を作れないと考え、常に模索しながら接しています。


当社に決めた理由

担当利用者の支援を自分の考えだけで支援を立てるのではなく、週1回の先輩方との会議で話し合いができる為自分が見えなかった視点を知ることができ、客観的に支援が立てられることに魅力を感じました。また、先輩職員との関係性が作れやすい環境であると思い、どんなことでも相談できることがいいなと思い志望しました。


会社の雰囲気

先輩職員は、フレンドリーな方が多く気軽に話しかけてくれるので、仕事のことやプライベートの相談などでき、仕事でのストレスや一人で溜め込むことがあまりないと感じます。


オフの過ごし方

友達と出かけたり同期と予定を立てて旅行や買い物に行ったりしています。不定期で職場の飲み会があるとそこに参加したりしています。


就活時代でやってよかったこと

大学時代から福祉分野に就職したいと考えていた為就活が始まる前に福祉分野の中で細かくやりたいことを決めておくことでスムーズに就活を進めることができました。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 横浜やまびこの里の先輩情報