最終更新日:2025/4/14

(株)ホテル銀水荘

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系

入社の決め手は箸袋。おもてなしを感じました

  • K.Y
  • 2019年入社
  • 29歳
  • 杏林大学
  • 外国語学部 観光交流文化学科
  • 総務部(堂ヶ島ニュー銀水 駐在)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産
  • 鉄道・航空・道路
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部(堂ヶ島ニュー銀水 駐在)

  • 勤務地静岡県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出社。
派遣の方が入られる場合は寮の準備や書類、制服などを準備します。

13:00~

休憩。
従業員食堂で昼食をとります。

15:00~

着任された派遣の方のご案内や、手続きを担当します。
また、採用試験や説明会などがある場合は実施の手伝いをします。

18:50~

退社。

現在の仕事内容

総務部で人事に関する仕事をしています。
毎月の給与の支給にあたり、従業員の勤務状況を確認したり、派遣の方の受入れをサポートします。
また、学生さんの説明会や採用試験、インターンシップなどがある場合は受け入れの手伝いもします。


今の仕事のやりがい

入社してから一貫して変わらないのは、お客様が喜んでお帰りになる事です。
総務部に配属になってからは、銀水荘に来られる学生さんや、派遣社員さんから
「いい会社ですね」
「(社員が)優しくて親切です」
「また来たいです」
と言って頂くことがとても大きなやりがいになっております。


この会社に決めた理由

就活中に、無料宿泊体験付き採用試験に参加しました。
その夕食会の時、箸袋に私の名前入りで「お誕生日おめでとうございます」と書いてありました。
恐らく履歴書に記載した生年月日を見て、誕生日が近いことに気づき箸袋を作ってくれたのだと思いますが、とても嬉しく感じました。
お客様の情報を細部までチェックして、お客様をお迎えする姿勢に惹かれ入社を決めました。


当面の目標

目標とは少し違うかもしれませんが、どんな形であれ銀水荘に初めて訪れた方が、
「また銀水荘に来たい」という気持ちになる仕事をしたいと思っています。

弊社を知ってもらった学生さんが、銀水荘の仲間になって頂けるのが一番嬉しいのですが、
そうでなくても旅行の時に、銀水荘のことを選択肢の一つに思い出してもらえるような、そんな関わり方を・仕事をしたいと思っています。


休みの日

休みの日は、最近はサボってますが・・・筋トレをしてます。
また、録りためたテレビを見たり、好きな映画や音楽を鑑賞しています。
温泉やサウナに入るのも好きです。
外出するときは、神社仏閣を巡ったり、蒸気機関車を見に行ったりします。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホテル銀水荘の先輩情報