最終更新日:2025/5/3

(株)コラボハウス【コラボハウス 一級建築士事務所】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連
  • 不動産

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 営業系
  • 技術・研究系
  • 販売・サービス系
  • 専門系

いつか起業したいから勉強しています

  • 瀬底由伸
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 琉球大学
  • 工学部工学科建築学コース
  • 設計士兼不動産担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
  • 独立・起業を目指す仕事
現在の仕事
  • 部署名設計士兼不動産担当

  • 勤務地香川県

現在の仕事内容

設計士としてお客様と打ち合わせをし、家づくりのお手伝いをしています。
打ち合わせが進むにつれ、気になる点が出てくることも。そんな時は、どんな些細なことでも先輩や現場監督に相談します。心配性なので分からないものは分からないと言える環境はありがたいです。
また、どんなことに気を付ければカッコイイ家になるかというデザイン勉強会もあり、間取りを考えるときの参考にしています。


今の仕事のやりがい

間取りや内装の提案を考えるとき、めちゃくちゃアイデアを練ります。
「このお客様の希望を叶えるためには」「好きなインテリアのイメージは」と練りすぎて迷子になるときもありますが、検討した結果が綺麗に仕上がるなら、それだけで満足。
頭も時間も使って大変だけど楽しい作業です。そして、その練りに練ったアイデアがお客様に伝わると嬉しいです。


この会社に決めた理由

地元から出るつもりはありませんでしたが、コラボハウスの研修会が楽しそうだったので月に1回愛媛に通いました。
そこで驚いたのが参加している人のレベルの高さ。僕も大学で住宅設計の勉強をしていましたが、1年間研修に通っている人が考えた間取りと自分の間取りの完成度の差に愕然としました。
ここなら、自分自身のレベルアップに繋がるのではと感じて自然と入社を決意していました。


今後の目標

地元の沖縄で起業することが人生の目標です。
コラボハウスでは、一人の設計士が土地探しから資金計画、間取りまですべてを担当します。ありとあらゆる知識が必要で、その知識や経験はどんな業種にも生かせると思っています。
入社当時は、起業するとしか考えていませんでしたが、今は設計士の経験を活かして建築業界で起業したいと考えています。
コラボハウス沖縄スタジオも良いかな。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)コラボハウス【コラボハウス 一級建築士事務所】の先輩情報