最終更新日:2025/3/27

(株)山梅

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 農林・水産
  • 建設コンサルタント
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
群馬県
PHOTO

仕事は気遣いと感性で。

  • N・K
  • 日本大学
  • 農獣医学部農学科(現:生物資源科学部環境学科)
  • 工事部 工事課・東京支店
  • 企業や個人邸の緑地や庭の提案、設計、施工、植栽管理を担当

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名工事部 工事課・東京支店

  • 仕事内容企業や個人邸の緑地や庭の提案、設計、施工、植栽管理を担当

これが「私」の仕事です!

弊社造園部には、私が所属している営業課のほかに工事課、管理課、住宅課があります。私の仕事は、営業課としてほかの3課と連携する場面が多くあります。個人のお客様のお庭を新しくつくる時や企業様敷地の緑地やレストラン、結婚式場などの新規工事やリニューアル工事など3課が関わっているお客様からの依頼を提案段階から担当し、設計、施工、完成後の管理業務まで行っています。


仕事のやりがいやおもしろさはコレです!

はじめに、お客様のご要望をヒアリングするためにお伺いする機会がありますが、どのような方なのか、お目にかかってお話しする楽しみがあります。その後、実際に打合せを重ね、ご要望を踏まえた内容に、それ以上の「何か」をプラスしてご提案した時に喜んでいただけること、完成を楽しみに待ってくださることが自身にとって、ワクワクする瞬間です。植栽する樹木類を生産農家に探しに行き、素晴らしい樹木に出逢えた時の感動や施工の段になり、仕上がっていく過程を目の前で見ることができること、特にアクシデントがあれば協力会社とよりよい方策を考える…。その先に完成した結果、お客様にご満足いただけることが何よりの「やりがい」です。


今までで一番嬉しかったエピソードは?

施工の際に樹木の位置や向きなどの配植を見ながら据える時、妥協することなく納得するまで付き合ってくださる職人さんがいること。お客様が完成後に庭に咲いた花の写真を撮って送ってくださったことがあり、ご家族が庭があることで心豊かに過ごしてくださっている様子が伝わってきました。仕事があるからこそ施工の協力会社、生産者、お客様、会社の仲間との関わり合いができます。その時間を味わえることが、とてもうれしいことです。一番を選ぶのは難しいです(笑)


どんな仲間と働きたいですか?!

一緒に考え、共感できる仲間。庭、緑の空間を作る仕事なので、最後まで諦めず、ともにつくりあげた達成感を分かち合って熱くなれる仲間と働きたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)山梅の先輩情報