最終更新日:2025/4/2

(株)スズキ自販富山

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
富山県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

頼りがいのある営業を目指して

  • 渡辺 光将
  • 2024年入社
  • 26歳
  • 富山国際大学
  • 現代社会学部現代社会学科
  • 新車四輪営業部 業販営業
  • 地域の自動車販売店とスズキ車の拡販

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名新車四輪営業部 業販営業

  • 仕事内容地域の自動車販売店とスズキ車の拡販

現在の仕事内容と、仕事をするうえで心掛けていること

私の仕事は、富山県内のスズキ車を販売している販売店に対して車を卸すことです。重要視しているのは、販売店との「距離感」です。業販営業では数年ごとに担当地域が変わるため、販売店の方と仲良くなりすぎると、次の営業が仕事をしにくくなることがあります。そのため、親しみを持ちながらも適度な距離を保つよう心掛けています。担当が変わる際には、誰が営業になっても安心してもらえるよう、信頼関係の構築を目指しています。これにより、スムーズな業務運営と長期的な関係を築くことが可能になります。


当社に決めた理由

私は学生時代から営業職に興味を持っていました。その中でスズキ自販富山を選んだのは、大学での採用担当者の出張講義がきっかけです。その講義で、担当者が営業時代にどのように売れない車を売り上げ、また上司として部下の成績を大きく伸ばした話を聞き、非常に感動しました。この経験を通じて、この会社で働けば自分も優れた営業マンになれるという自信を持ち、スズキ自販富山への入社を決意しました。講義の内容は、私にとって営業の魅力と可能性を実感させる大きな要因となり、現在の職に対する熱意をさらに高めています。


オフ過ごし方

私はかなりのインドア派で、外出するよりも家でゆっくり過ごすのが好きです。特に、ゲームに没頭することが多く、休日はほとんど家にいて、いろんなジャンルのゲームを楽しんでいます。


今後の目標

私は、より多くの車に関する知識を身につけたいと考えています。新人1年目であるにもかかわらず、知識不足から販売店からの質問に即答できず、「上の者に確認します」と返答してしまうことがあります。このため、頼りがいのある営業とは言えません。また、先輩に質問するたびに時間を取らせてしまうことも気がかりです。私の目標は、どんな質問にも迅速に答えられるようになり、「この人に聞けば安心だ」と信頼される営業になることです。そのために、日々の学びを大切にし、自分の知識を増やす努力を続けていきたいと考えています。これによって、販売店の方との信頼関係をより深め、円滑な業務運営に貢献できるようになりたいです。


学生へのメッセージ

趣味でも部活でもバイトでも、とにかく何でもやりたいと思ったことをやるのをお勧めします。営業はアイスブレイクとしての仕事に関係のない雑談をすることもよくあります。その中で、自分の学生時代の経験を話したりすると、販売店の方との意外な共通点が見つかったりして、相手が心を開いてくれることもあります。色々な経験をしてみると良いと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スズキ自販富山の先輩情報