予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
国内/海外ディーラー向けの自動車補修用パーツカタログの編集・製作を担当頂きます。具体的には、新型車の発売に伴うデータ編集、既販車に対する設計変更等のデータ反映作業を、設計図面や生産部品表を確認・関連部署と調整しながら行っていただきます。※ご自身で部品設計・出図を行う部署ではありません。すべてのSUBARU車の情報を扱い、全世界へ発信されるパーツカタログの製作という重要な業務を通してSUBARUのアフターサービスの一翼を担うことに、やりがいを感じていただけます。またゆくゆくは、業務の習熟に伴い、開発部門や部品サプライヤ様と折衝しながら補修部品の供給単位を設定する企画業務もお任せいたします。
その他の応募方法
選考希望の方はエントリーシート、または履歴書の送付をお願いいたします。※選考希望は説明会への参加は必須ではありません。メールアドレス:stc-shinsotsusaiyou@stc.subaru.co.jp郵送:〒181-8577 東京都三鷹市大沢3-9-6 SUBARUテクノ(株) 総務部 採用担当者宛
エントリーシート提出
適性検査
筆記試験
面接(個別)
2回実施予定
内々定
選考方法につきましては現時点の予定です。変更がありましたらマイナビ2026にてお知らせいたします。
募集対象は2026年3月卒業見込の方に限ります。
理系・文系 問わず安心して働ける職場です。
(2024年04月実績)
大学院了
(月給)266,500円
266,500円
大学卒
(月給)257,000円
257,000円
高専(専攻科)卒
高専(本科)卒
(月給)224,000円
224,000円
専門卒(4年制)
(月給)218,000円
218,000円
短大・専門卒(2年制)
(月給)215,000円
215,000円
上記基本給の他に、地域手当・住宅手当・通勤手当・時間外勤務手当等、就業規則に基づき支給する。(専門学校については3年制についても応募可とする)
2カ月の試用期間あり。就業形態、給与、福利厚生の待遇に差は設けない。
退職金、選択型福利厚生サービス(ウェルボックス)、病院診療所、昼食費補助等
埼玉事業所(埼玉県さいたま市)
上記時間中、1時間の休憩があります。