予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名建築部
仕事内容建築施工管理
主に施工写真の撮影、整理を行っています。建築の現場では品質の確認や施工状況の記録などを残すために撮らなければならない施工写真が沢山あり、撮影・整理ともにとても大変ですが、品質に関わる大事な仕事であり、すべてまとめ終わったあとの達成感がとても多い仕事です。その他には関係書類の作成・整理や業者段取り、毎日の朝礼と昼打ち合わせも行っています。関係書類作成・整理は主に安全書類の整理と検査関係の書類の作成を行っています。各業者から現場に入る前に前もって提出してもらった名簿や持ち込む機械等の一覧、作業手順書などの安全書類を整理しています。また毎朝今日の現場内でどこの業者がどこでどんなことをするのか、それに伴い現場内で注意しなければならないことは何かなどをその日に現場に入る業者さんに説明・注意するのも私の仕事です。
私が就職活動をする上でまず考えたことは、新潟出身なので、新潟のためになる会社で働きたい、様々な建物に携わっている大きな会社で色々な経験を積みたいの2つでした。その2つに当てはまる会社を探していた中で見つけたのが加賀田組でした。冬のインターンシップに参加し、そこで加賀田組の詳しい説明と現場で働いている先輩方からの話を聞き、私もここで働いてみたいと感じ加賀田組に応募することを決めました。
とても優しい先輩が多い会社だと思います。どんな些細なことでも優しく教えて下さり、毎日とても感謝しています。年が近い先輩とは仕事の話だけではなく色々な話をしています。女性の先輩は少ないですが、その分話す回数も増えるため、とても親しくなれると思います。加賀田組では教育指導員制度があり、不安なことや心配事を相談できる相談役がいます。私の教育指導員は女性なので、男性に聞きにくいことでも指導員の方に相談することができ、女性でも働きやすい会社だと思っています。
一番大事なことは、常に笑顔でいることだと思います。就職活動をするにあたり、何を身につければ良いのか分からないと悩んでいる方も多いと思います。しかし、現場の仕事は現場に入って経験してからでしか分からないことばかりです。私も毎日先輩方や職人さんから色々なことを教わり、1つずつ学んでいます。その時、常に笑顔な人ほど職人さんが沢山話しかけて下さり、色々なことを教えて下さるように感じます。職人さんに可愛がって貰えることが自分の成長に繋がっていくと私は感じています。私には元気なこと、愛想がいいことしか取り柄が無いと思っている人、それはとても大きな強みです。是非その強みを生かして就職活動、頑張って下さい!!