予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名サービス部業務課(おもてなし係)
勤務地石川県
ログインするとご覧いただけます。
大学で語学や国際関係を学んできたこともあり、就職活動では国際文化に触れながら、人と関わる仕事がしたいと考えていました。軸にしたのは「目標にしたい先輩がいる会社」を探すこと。観光、飲食など接客業に絞りつつ、様々なインターンシップや説明会に参加しました。ちょうどコロナ禍でオンライン参加がメインでしたが、大手飲食業やビジネスホテルチェーンの仕事など広く知ることができたのは良い経験だったと思います。当社を知ったのはかなり遅く、4年生の6月頃。説明会で出会った先輩方の人柄がとても温かく、「こんな風に周囲を気遣って動けるようになりたい」「こんな人たちと一緒に働きたい」と感じたことが入社のきっかけです。
接客を請け負う業務課の一員として、担当するお客様に館内で快適に過ごしていただけるよう、精一杯おもてなしをしています。お部屋の点検に始まり、大浴場などの館内施設を案内しながらお部屋へお連れしたり、お料理の説明を添えて夕食や朝食をご提供したり。最後に宿泊されたお部屋を片付けて、一連の仕事が終了です。ご案内をする中でお客様の様子をさりげなく観察し、こんなお人柄なんだなと把握するのも大切な仕事です。「こうしたい」という自分の思いよりも、その方が旅館に何を求めていらっしゃるのか、どうしたら喜んでいただけるかを考えて、相手の方のペースに寄り添った話し方、接し方を目指しています。
自分で考えて行動したことで、お客様に喜んでいただけることです。先日担当した年配のお客様は足を悪くされているようだったので、お部屋に入ったタイミングで「椅子をお持ちしますね」と声をかけたところ、とてもホッとした表情で「ありがとう」と言っていただけました。大学では中国語を専攻していたため、海外のお客様と、より距離を近づけられるのもうれしいです。英語ができるスタッフはいるのですが、中国語圏の方とは今のところ、ガイドの方を通してのコミュニケーションが主流です。そこで台湾から連泊で来られたお客様へできる範囲で中国語で対応したところ、とても喜んでいただき、勉強してきて良かったと感じました。
近い目標として、山代温泉周辺エリアや石川県内全域の個人的なおすすめ観光マップを作ることを目指しています。お客様によく「おすすめの場所はありますか?」と聞かれるので、有名スポットだけでない、地元民だから分かる素敵な場所やその時々の旬の食べ物をたくさん紹介したいですね。例えば明治期の共同浴場を復元した「古総湯は、夜になるとライトアップされていてとても良い雰囲気ですよ。加えて、中国語のスキルも上げていきたいです。今は中国語検定「HSK」4級までもっているので、さらに上のレベルを目指して勉強しているところです。
就職活動のペースは本当に人それぞれ。時には焦ることもあると思いますが、周囲と比べて一喜一憂せず、まずは自分が大事にしたいことの基準を見つけてください。私自身、4年生になってから就職活動を再スタートする形になったのですが、結果として本当に自分に合った職場と出会えました。「やりたいことがない」「志望する業界や職種が分からない」という方は、とにかく自己分析をすることがおすすめです。長く大切にしている自分なりの価値観や行動原理を改めて考えるきっかけになりますし、就職先を絞るヒントになると思います。何より自分の心と体を大切にして、時には息抜きをしながら頑張ってください!