最終更新日:2025/4/25

東海エレクトロニクス(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
年齢や役職に関係なく意見を出せる風通しの良い社風。若手社員が上司に対してしっかり自分の考えを述べ、上司もそれを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。
PHOTO
社内ミーティングや意見交換も活発。新技術が発表されると多くの部署から社員が集まり、どんな場面に活用できるか、どのお客様に提案できるかを皆で話し合っています。

募集コース

コース名
【技術職(総合職)】FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)
技術の専門知識を身に付け、営業と同行してお客様にソリューションや電子デバイス、各種システムの提案、要望のヒアリング、技術サポートを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)

新製品の開発段階からお客様との打合せに参加し、マイコン(マイクロコンピュータ)への組み込みソフトウエアの開発や、システム全体の開発支援、お客様とパートナー会社の間に立ったマネジメントなどを行います。

具体的には、営業職と連携しお客様の要望のヒヤリングを行い、それに合わせて各種センサなどの様々な商材を組み合わせ提案したり、更にそれを制御するソフトウエアの設計開発に携わるなど、付加価値の高いソリューション提案を進めるのが役割です。お客様の業界は自動車や医療、FA系、IoT系など多岐に渡りますので、幅広い経験をたくさん積むことができます。
また、最先端の技術に関わるため常にスキルアップが必要とされます。自分自身の成長が会社・社会への貢献に繋がり、大変やりがいが感じられます。お客様からの技術的な問い合わせにも対応していくため、社内のプロジェクトチームや仕入先とのスピーディーな連携力、コミュニケーション能力も高めることができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

適性検査(C-GAB)

募集コースの選択方法 エントリーシート記入時に、ご希望の職種を選択ください。
選考方法 書類・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系学部生・院生対象

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対象者:東海三県以外から受験の方(二次面接・最終面接受験時)
支給額:特急または新幹線往復の費用

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)241,500円

241,500円

大学卒

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3か月
待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・入社5年目 大卒Aさん 
 月収 256,900円
  (内訳:月給256,900円)残業代は別途支給。

・入社10年目 大卒Bさん ※既婚、子供2人
  月収 341,000円
  (内訳:月給296,000円+家族手当45,000円)残業代は別途支給。
諸手当 ・通勤手当:通勤交通費を全額支給
・家族手当:月額配偶者3万円、第1子1万円、第2子以降5千円を支給
・住宅手当:遠方(勤務にあたって住居の移転が必要)の単身者には月額5万円まで家賃補助を支給
・時間外手当:所定の勤務時間を超えた場合に支給(勤怠システムにて管理)
・休日出勤手当:休日(土日祝など)に勤務した場合に支給
 など
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、記念日休暇、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇(初年度10日間)、育児・介護休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、傷病休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、確定拠出年金制度、退職金制度、財形貯蓄制度、団体保険制度、独身寮(東京勤務者)、優秀社員表彰、従業員持株会、クラブ活動

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

入社時は、名古屋本社に配属となります。
将来的に東京配属となる可能性があります。

勤務時間
  • 8:55~17:25
    実働7.5時間/1日

    休憩60分(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育・研修制度 新入社員は、社会人マナーや当社の概要を知る集合研修を受けます。その後2人一組で営業や技術などの様々な部門を体験するローテーション研修を受け、各部門の仕事を知ると同時に、先輩社員たちとの交流を深めます。通常2~3カ月程度で各部署に配属され、その後はOJTで実務へ進んでいきます。
新人研修後も学びの機会は多く、技術的な専門知識についてはメーカー主催の研修などで学んでいきます。
自己啓発支援制度 【各種通信教育】
ビジネススキルから職種別の専門知識、語学に至るまで、様々な講座を用意しています。社員専用のwebサイトで選べ、費用を会社で支援します。
社内検定制度 資格認定制度があり、手当(報奨一時金)が支給されます。
例:TOEIC、情報処理技術者、医療情報処理検定、各種メーカー製品知識検定など

問合せ先

問合せ先 住所:〒460-8432
   名古屋市中区栄三丁目34番14号
電話番号:052-261-3243
メール:mako.mizutani@tokai-ele.com
担当者:人事部 人材開発課 水谷 眞胡
URL ▽当社ホームページはこちら▽
https://www.tokai-ele.com/
交通機関 名城線『矢場町駅』4番出口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

東海エレクトロニクス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海エレクトロニクス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海エレクトロニクス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東海エレクトロニクス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ