予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オペレーションマネジメント部
勤務地愛知県
仕事内容運航支援者、作業工程管理
ログインするとご覧いただけます。
起床。朝ごはんを食べて家事やお買い物。余裕があれば映画をみます。天候が悪いと離着陸ができないこともあるため、出勤の際に電車の中でその日の全国の天気を見ています。
出社。早番担当者からその日の運航状況や引き継ぎを受け、業務開始。業務中はたくさんのPC画面で全国の空港や就航便に情報提供をしています。
休憩。お弁当を持ってきたり、空港ターミナルで食事をとります。
後半の業務開始。明日の早番の人への引き継ぎや、その日の運航のまとめ作業をします。
退社。中部国際空港に到着する最後の便が安全に到着するまで見守ります。
コロナ禍を経て、さらに強靭な会社へと成長するために変革の時期になっています。変革には欠かせない若い社員の原動力、発信力がかなり注目されています。そのため、自分のやりたいことや意見はどんどん挙げていくと実現しやすく、フォローもしっかりとしてくれるのでとても仕事がやりやすく面白い会社に成長していると感じています。新しいことに挑戦する姿勢はANAの血がしっかりと流れていると思います!また人材が資本であるため、社員を一番に考えており、ホワイト500に認定されているくらい働きやすい環境だと思います。男性の育児休暇も多数の方が取得しています。今後の会社の成長、航空業界の発展に注目です!
先輩後輩の年代関係なくゴルフをすることが多いです!シフト勤務なので平日休みになることが多く、休日パターンが合う社員とゴルフに行き、休日は全力で楽しんでいます!平日は土日に比べてゴルフがとても安くできるのでお勧めです。先輩社員からも中古のクラブを譲ってもらったり、レッスンも無料で受けられます。また早番はお昼で仕事が終わるので、仕事の後にカフェやサウナに行き身体を休めています。残業も殆ど無いので予定は立てやすいと思います。お昼から仕事が始まる遅番の前も、家事やお買い物をして自分の時間をしっかりと確保することができています。
どんな方向でもいいので頭で考えられる人。様々な物事がIT化され頭を使わなくとも仕事が進むようになってきています。その中でも頭が柔軟な人は見ていてとても楽しいですし、頼りがいがあります。頭を柔軟に保つためにはとにかく頭を使って考えることだと思います。好きな事でも、世の中の事でも「なぜ?」と考えてみると楽しくなり、仕事でも考えることができるようになり、やりがいが出てきます。航空業界もどんどん最先端の機械や便利な機能が浸透しています。頭を使って物事をよく考え、これからの時代を創るような個性豊かな人と仕事がしたいと思います!