最終更新日:2025/4/28

鹿島東京開発(株)【ホテルイースト21東京】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 不動産
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
42億円(2024年3月期)
従業員
282名(2024年1月現在) 男性127名、女性155名
募集人数
6~10名

<4/24に最後のWEB説明会を実施します!>16世紀のヨーロッパを想わせるラグジュアリーホテル

  • My Career Boxで応募可

◆最新の会社説明会情報◆ (2025/04/28更新)

《※4月28日(月)17:00必着 ※エントリーシート受付終了》

最終受付となります。
応募される方はお早めにご提出ください。

ホテルイースト21東京 人事担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フォローアップ研修やメンター制度など、社員の成長をサポートする制度が充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
東京都江東区に位置する『ホテルイースト21東京』は、観光からレジャー、ビジネスまで、さまざまなニーズに対応。都内最大級のガーデンプールを有しています。
PHOTO
19世紀のヨーロッパを彷彿とさせる、クラシックでエレガントな雰囲気が特徴。都会にあるラグジュアリーなアーバンリゾートホテルとして、確固たる地位を確立しています。

幅広いフィールドで多彩なキャリアパスが描ける環境!海外研修に参加できるチャンスも

PHOTO

「長期的にキャリア形成できる環境でマネージャーに抜擢されました。幅広い部門があり、さまざまな仕事にチャレンジできるのも魅力です」と田島さん。

★部署の垣根がないオープンな社風

ホテルの仕事は、一人で完結するものではありません。他部門と連携しながら進めていくのですが、当社はチームワークが抜群です。オープンな社風で働きやすい環境なので、気がつけば入社から15年以上が過ぎていました。

★都会のアーバンリゾートホテル

オークラホテルズ&リゾーツグループの当社では、『ホテルイースト21東京』の運営を手がけています。19世紀のヨーロッパを彷彿とさせる、クラシックでエレガントな雰囲気が特徴。都会にあるラグジュアリーなアーバンリゾートホテルとして、確固たる地位を確立しています。

★“ホテルの顔”として活躍

幅広い活躍のフィールドが用意されている当社では、多彩なキャリアパスを描くことができます。私は、宿泊部でドアマンやベル、フロントを経験しながら、15年間にわたって“ホテルの顔”として働いてきました。当時のやりがいは、多くのお客さまと接することができること。ビジネスでご利用いただく常連さまのなかには、北海道から毎週いらっしゃるたびにお土産をくださるなど、親しい間柄になったお客さまもいます。

★宴会や会議の場をプロデュース

宴会部に所属している今は、ホテル内のホールや宴会場を利用していただく営業を担当しています。お客さまの問い合わせを受けて日程を押さえ、ニーズに基づいて空間をレイアウト。また、調理・飲料部門と連携しながら料理やドリンクの手配を行い、当日の運営にも携わります。この仕事の醍醐味は、何百人ものお客さまが集まる会場をプロデュースできること。予定通りに会が進み、何のトラブルもなく終了するたびに達成感を味わえます。

★3カ月間、海外のホテルで実務を経験

当社では、人材育成に注力しています。なかでも注目なのが、外国のホテルで働ける海外研修。私は、ジャカルタのホテルに3カ月間勤務しました。マーケティングからハウスキーピング、フロント、料飲まで、幅広い部門の業務を体験。言葉の壁に苦しみましたが、貴重な経験となりました。特に印象に残っているのは、積極的にお客さまと雑談を交わすフレンドリーな接客スタイル。帰国してさっそくそのスタイルを取り入れ、接客の幅を広げられたと感じています。

〈宴会部セールス課/田島 晃さん/2009年入社〉

会社データ

プロフィール

ホテルイースト21東京はオークラ ホテルズ&リゾーツグループです。
東京イースト21は、ビジネスライフを多様にサポートする快適なビジネス環境を創出しています。「ホテルイースト21東京」の「イーストホール」は、災害時の避難所施設として江東区と協定を締結しており、大型スーパーマーケットや店舗とともに避難拠点としての機能も有しています。

事業内容
・ホテルイースト21東京の運営
・ホテル、飲食店、喫茶店の経営、運営ならびに受託及びコンサルティング
・スポーツ施設、集会場の賃貸借、経営、運営ならびにコンサルティング
・展覧会、見本市等の催事の企画、運営ならびにコンサルティング
・映画、演劇その他の興業
本社郵便番号 135-0016
本社所在地 東京都江東区6-3-3
本社電話番号 0356835683
設立 1989年2月28日
ホテル開業 1992年9月12日
資本金 1億円
従業員 282名(2024年1月現在)
男性127名、女性155名
売上高 42億円(2024年3月期)
関連会社 オークラホテルズ&リゾーツグループ
鹿島建設(株)
ホテル鹿島ノ森
平均年齢 38.8歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 7 10
    取得者 2 7 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.2%
      (155名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(1週間程度)
・フォローアップ研修
・接遇マナー研修
・メンタルヘルス研修
・英語研修 
・海外研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得のための助成制度あり
メンター制度 制度あり
先輩社員が相談役として新入社員をサポート
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・人事考課制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、神奈川大学、九州産業大学、共立女子大学、國學院大學、札幌大学、城西国際大学、拓殖大学、武蔵野大学、名城大学、流通経済大学(千葉)
<短大・高専・専門学校>
キャスウェル外語エアライン・ホテル&ブライダル専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、国際ホテル・ブライダル専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、専門学校日本ホテルスクール

採用実績(人数)       2023年 2024年 2025年(予)
----------------------------------------------
大卒     3名   2名   6名
短大専門卒  4名   2名   1名
採用実績(学部・学科)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 5 7
    2023年 1 3 4
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 3 57.1%
    2023年 4 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97112/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

鹿島東京開発(株)【ホテルイースト21東京】

似た雰囲気の画像から探すアイコン鹿島東京開発(株)【ホテルイースト21東京】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

鹿島東京開発(株)【ホテルイースト21東京】と業種や本社が同じ企業を探す。
鹿島東京開発(株)【ホテルイースト21東京】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 鹿島東京開発(株)【ホテルイースト21東京】の会社概要