予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページをご覧いただき、ありがとうございます!遠方の学生様や学業でお忙しい学生様のためにWeb説明会をご用意しております。少しでも興味を持った方はぜひ会社説明会の予約をお願いします!『説明会・セミナー』から予約を受付中です!それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
カルビーかいつかスイートポテトの創業は1967年。創業者である貝塚照雄が現在の茨城県かすみがうら市でさつまいもの問屋をスタートいたしました。素材の良し悪しがそのまま売り物のできにつながるとあって、”いもの目利き”の技術が磨かれ、その後の品質を支える基礎となりました。以来私たちは、おいしいさつまいも・焼きいもを作るためにはどうしたらよいかを考え続け、苗作り・栽培・貯蔵・加工・出荷までの各過程を進化させ、お客様により良い状態でお届けできるように力を注いできました。2018年からは、会社のミッションとして『さつまいもの新しい価値を育む』を掲げています。さつまいもは、戦後の食糧難の時代など救荒作物として日本を支えてきました。近年では品質改良も進み、食感や栄養成分も時代に合わせて変化してきました。私たちはさつまいものプロフェッショナル集団として、これからも安心安全・おいしさ・サービスにこだわり、時代を先取りしてさつまいもの新たな価値を世の中に伝え、お客様・生産者様・従業員・地域社会の幸福と発展に貢献してまいります。
茨城のさつまいも出荷量は全国トップクラス! 手仕事にこだわった高品質なさつまいもを全国のスーパーや食品メーカー、洋菓子店、そして消費者の方にお届けしています! また、さつまいも専門商社としてだけでなく、 複雑なニーズに応じた加工や商品開発・品種改良も積極的に行っております。当社は、専門商社としてスタートしましたが、現在では高品質なさつまいもの「生産」、食品メーカーや惣菜屋の複雑なニーズに応じた「加工」、さつまいもスイーツブームや健康食品も視野に入れた「加工商品の開発」・さつまいもの「品種改良」をおこなっています。 現在では海外にも少量ではありますが輸出していますので、将来的にはワールドワイドな事業拡大も計画しています。
男性
女性
<大学院> 日本大学 <大学> 茨城大学、玉川大学、筑波大学、東京工科大学、東京農業大学、常磐大学、日本大学、広島大学、龍谷大学、江戸川大学、関西学院大学、阪南大学、千葉大学、日本獣医生命科学大学、福島大学、香川大学 <短大・高専・専門学校> 茨城県立農業大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97221/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。