最終更新日:2025/4/14

(株)NST

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円
売上高推移
227億円(2024年3月期実績) 216億円(2023年3月期実績) 160億円(2022年3月期実績)
従業員
200名
募集人数
51~100名

キーワードは『成長力』と『環境』!不動産業界らしくない独自の社風!NSTでキャリアの一歩目を非常識に踏み出しませんか?

  • 積極的に受付中

【説明会開催中!】内々定まで最短2週間!転勤なし!20代で年収1000万円稼ぎたいあなたへ!! (2025/04/14更新)

伝言板画像

≪先着受付!説明会予約受付中≫

NSTにご興味をお持ちいただきありがとうございます!

現在、WEB説明会・対面説明会の予約を受け付けております!
満席となる回もございますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

---説明会日程---

□WEB説明会
・4/16(水)15:30~
・4/18(金)11:00~

□対面説明会
・4/15(火)11:00~

▽当社HPもぜひご覧ください!
http://k-nst.co.jp/

◇◆他にもこんなワードでNSTを検索いただいています!◆◇
【不動産、ホテル、営業、事務、スポーツ、アパレル、化粧品 …】

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    明確な評価制度と年4回の査定でキャリアアップのスピードが段違い!

  • 職場環境

    充実の研修と強固なフォロー体制あり!

  • 製品・サービス力

    東京23区内に自社ブランド物件を供給!物件が充実しているからこそ成果が出せる!

会社紹介記事

PHOTO
自身の成功体験を余すことなく後輩に伝え、競い合うより助け合う風土が根付くNST。「自分らしさ」を伸ばしながら若手が多く活躍しており、社内は活気に満ちています。
PHOTO
社内にはラウンジスペースもあります。打ち合わせをしたり、昼食を食べたり、他部署と交流を深めたりと。社員が気持ちよく働ける環境が整っています。

未来は、自分自身の行動次第でいくらでも変えられる。

PHOTO

「不動産業界という型にはまらず、伸び伸びと成長できるのがNST。社員が楽しく働き、成果を上げやすい環境を整えるため尽力しています」と語る和田本部長。

カップ焼きそば早食い大会を企画したり、社内ラジオのパーソナリティになったり、街の魅力を紹介する動画を作ったり……。これらはすべて私の最近の仕事なのですが、「いったい何の会社なの?」と不思議に思う人もいるのでは? NSTは、一言でいうと「投資用不動産を販売している会社」。私は本部長という役職に就いています。

学生時代から舞台制作のアルバイトをしていた私が、最初に志したのはテレビ業界。ご存知の通り狭き門です。夢破れ、「好きなことを仕事にできないのならせめて稼げる仕事に就きたい」と考え、就活サイトでNSTを見つけました。正直、当時は何をやっている会社なのかよくわからないまま面接を受けていましたね。漠然と「不動産の会社なんだ……」くらいの認識です。それでも、オフィスに訪れるたびに感じる社員の仲の良さやふんわりとした穏やかな空気感に段々惹かれていきました。これは働き始めてから知ったことですが、不動産業界では当社のような伸び伸びした雰囲気の会社は珍しいようです。

稼ぎたくて入社したので、もちろん仕事には全力で取り組みました。そして同じくらい遊びにも全力。長く熱中しているのが、3年目の頃に上司に誘われて一緒に始めたバスケです。上司の働きかけによって社内で仲間がどんどん増え、今では休日に集まってフリーの大会に出場しています。大会で身体を動かした後にみんなで飲むお酒がこれまた美味しいんですよね。

この上司は私が1年目からお世話になっている人で、実は、社内ラジオはこの人とコンビを組んでお届けしています。社内ラジオは、昨年できたラウンジを活性化させるための取り組みのひとつ。ラウンジでしか聞けないラジオをお昼休みに流せば、もっとたくさんの社員がラウンジに集まってくれるんじゃないかと期待しているんです。カップ焼きそば早食い大会の会場もラウンジ。各部署の本部長が出場していたこともあって、社員が続々と応援に駆けつけて大いに盛り上がりました。

社員が楽しく働けて、なおかつ成果を上げやすい環境を作ることは本部長である私の使命です。かつて志した番組制作に近いアプローチでこの使命に取り組めているのは、要所要所で自分のやりたいことや得意なことを発信し続けてきたから。未来は、自分自身の行動次第でいくらでも変えられる。NSTは、そういう会社なんです。

本部長 和田 優(2013年入社)

会社データ

プロフィール

■すべては、「明るい社会をつくる」という目的のための手段
私たちNSTは当面の目標として、『グループ20社1000億企業』という未来像を掲げています。ここで忘れてはならないのが、数値的な目標をクリアすることは、「明るい社会をつくる」という大きな目的を実現するための手段に過ぎないということ。私たちが提供する商品やサービスがどれだけ世の中に受け入れられたとしても、それが後に社会にマイナスな影響を与えてしまっては意味がないのです。

高度経済成長の中で発生した数々の公害問題、売上至上主義が招いた長時間労働やパワーハラスメントといった社会問題……。一度は社会にプラスの影響をもたらしたように見えても、後々になって暗い影を落とすことになった過去の事例から、私たちは学ばなければなりません。

NSTの社員に共通しているのは、善意と真実と美学に則った行動を貫いていることだと思います。お客様に対してはもちろん、共に働く仲間に対しても、常に正直に誠実に、相手にとって最善の関わり方を模索し続ける。これを基本の姿勢として、『グループ20社1000億企業』へ向けてのプロセスを踏んでいきたいと考えています。

■競い合うより助け合い、「自分らしさ」を伸ばして成長できる環境
NSTの評価制度は、他社とは少し違います。端的にいうと、明確な基準に基づいた絶対評価制度。「このポジションは何人まで」といった決まりがないため、「上のポジションが詰まっているのでなかなか出世できない」という事態は起こりえません。また、同期同士でポジションを奪い合う必要もありません。

評価査定は3ヶ月ごとに実施。販売成績や営業スキルなど、項目ごとに定められた基準に照らし合わせて評価します。パフォーマンス次第では、入社後3ヶ月で役職に就くことも可能。その後も班長・課長・部長・副本部長・本部長・統括とステップを経て、グループ会社の社長だって目指せます。過去には、6年目で副本部長に就任した先輩も。あなたならではの得意分野や個性=「自分らしさ」を活かし、お互いに競い合うよりも助け合って、一緒に成長していきましょう!

事業内容
1.不動産全般に関するコンサルティング業務
2.収益型マンションの企画・開発・販売・管理・仲介・所有
3.損害保険代理店業務、生命保険募集業務

PHOTO

自社マンションブランド「Isle(アイル)」を手掛け、お客様の資産運用をサポート。「明るい社会をつくる」という目的のために、さらなる飛躍を目指します。

本社郵便番号 163-0238
本社所在地 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル38階
本社電話番号 03-3344-7300(代表)
設立 2009年4月
資本金 9,000万円
従業員 200名
売上高推移 227億円(2024年3月期実績)
216億円(2023年3月期実績)
160億円(2022年3月期実績)
代表者 代表取締役 石原淑雄
免許番号 宅地建物取引業者登録:東京都知事(4)第90522号
賃貸住宅管理業者登録:国土交通大臣(01)006547号
会員登録 公益社団法人東京都宅地建物取引業協会会員
公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会会員
平均年齢 27歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、営業研修、マネージャー研修、他
自己啓発支援制度 制度あり
社内研修組織「NSTアカデミー」による研修、新入社員研修・中堅社員研修・幹部研修・OJT
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内キャリアパス制度を基にした面談等の実施
社内検定制度 制度あり
社内研修組織「NSTアカデミー」による能力テスト

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学、立命館大学
<大学>
愛知みずほ大学、会津大学、青森公立大学、青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪市立大学、大妻女子大学、岡山理科大学、沖縄大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、北里大学、九州国際大学、九州産業大学、共愛学園前橋国際大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、杏林大学、近畿大学、国立音楽大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉学園大学、相模女子大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、滋賀大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、尚美学園大学、昭和女子大学、白百合女子大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大正大学、大同大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、中部学院大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、天理大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京国際工科専門職大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、獨協大学、富山大学、名古屋学院大学、新潟医療福祉大学、二松学舎大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、日本経済大学(福岡)、日本女子体育大学、日本体育大学、日本薬科大学、ノースアジア大学、白鴎大学、八戸工業大学、弘前大学、広島文化学園大学、福岡大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北海学園大学、北海道科学大学、北海道教育大学、宮城大学、宮崎産業経営大学、武蔵野大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山梨英和大学、横浜商科大学、横浜市立大学、横浜美術大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
アーツカレッジヨコハマ、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大原法律専門学校、専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、駿台法律経済ビジネスカレッジ、仙台大原簿記情報公務員専門学校、帝京大学短期大学、東京工学院専門学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、日本外国語専門学校、日本電子専門学校、専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京

採用実績(人数) ■2025年 59名
■2024年 52名
■2023年 42名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 31 21 52
    2023年 27 15 42
    2022年 30 25 55
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97289/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)NST

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)NSTの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)NSTと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)NSTを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)NSTの会社概要