最終更新日:2025/4/21

サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属

基本情報

本社
静岡県

募集コース

コース名
【勤務地浜松市確約!】【文系でも挑戦できる技術職!ものづくり×バイク好き歓迎】文系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 文系総合職一覧(理系職種も選択可能です)

募集職種
営業
生産管理
情報システム課
製造

※文系であってもモノづくりが好きな方・オートバイが好きな方は技術職を選択可能です!
詳細は下記をご確認ください!

変更の範囲:全ての業務

配属職種2 生産管理

・ 部品の準備(荷揃え)
製造ラインがスムーズに動くよう、社内の製造部署や仕入先から届く部品を、生産計画に合わせて準備します。ものづくりの「要」となる大切なポジションで、チームの生産活動を支えるやりがいがあります!

・ 出荷業務
お客様へ確実に製品を届けるために、出荷する商品の数をチェックし、配送のスケジュールを調整します。運搬業者とのやり取りを通じて、物流の流れを管理する役割も担います。自分の仕事が「製品が世に出る瞬間」に関わる、達成感のある仕事です!

どちらの業務も、チームと協力しながら進めるので、仲間と一緒に達成感を味わえるのが魅力です!

配属職種3 情報システム

社内ITのエキスパートを目指せる仕事!

入社後は、社内のIT管理全般を幅広く経験しながら、少しずつスキルを身につけていきます。情報システム課では、最新のIT技術を活かし、社員が快適に働ける環境を支える重要な役割を担っています!

具体的な業務内容
・社内ITシステムの企画・開発・運用・保守
社内の業務効率を向上させるシステムを企画・管理し、働きやすい環境を作ります。
・社内サーバーやネットワークの企画・構築・運用・保守
安定した通信環境を維持し、社内のITインフラを支えます。
・情報セキュリティの社内教育
社員向けにセキュリティ対策を指導し、安全なIT環境を確保します。
・社内PCの設定・トラブル対応(ヘルプデスク)
パソコンの設定や不具合対応を行い、社員の「困った!」を解決します。

未経験でも大丈夫!先輩社員がしっかりサポートし、基礎から学べる環境が整っています。ITの知識を身につけながら、会社を支えるエンジニアとして成長できる、やりがいのある仕事です!

配属職種4 営業

お客様とともに未来を創る!提案型営業として活躍できる仕事
単なる営業ではなく、お客様と一緒に課題を解決し、新しい価値を生み出すやりがいのあるポジションです!

主な業務内容
・ 提案営業
お客様のニーズをヒアリングし、自社の技術や製品を提案。お客様と一緒にベストな解決策を考えます。
・見積書作成・価格交渉・納期調整
コストや納期を調整しながら、お客様に最適なプランを提供します。交渉スキルも身につきます!
・市場調査・競合分析
業界の最新トレンドや競合製品をリサーチし、自社の営業戦略に活かします。
・社内調整(生産・技術・管理部門との連携)
社内のさまざまな部署と協力し、スムーズな製品供給を実現。チームで成果を出す仕事です!
・展示会・イベント参加
自社製品をPRし、新しいお客様との出会いを創出。業界の最前線に触れるチャンスも多数!

先輩がしっかりフォローしながら、営業スキルや業界知識を身につけられます。
「人と話すのが好き」「新しいことに挑戦したい」 そんな方にピッタリの仕事です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. エントリーシート提出

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に募集コースを選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会
 一次選考:書類選考
 二次選考:筆記試験・適性検査
 三次選考:グループ面接
 四次選考:役員面接
 内定通知書類送付
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・卒業(見込)証明書 
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方(就業経験のない方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時社内規定内で交通費の一部補助有
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考時社内規定内で宿泊費の一部補助有

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)220,100円

220,100円

大卒

(月給)215,780円

215,780円

短大・専門卒

(月給)198,500円

198,500円

  • 試用期間あり

試用期間:有(3カ月)、条件は変わらず

  • 固定残業制度なし
諸手当 皆精勤手当、通勤手当、家族手当、
慶弔見舞金、海外出張手当、赴任手当、
役付手当、技能手当、特殊作業手当、
時間外割増手当、休日労働割増手当、
深夜労働割増手当、交代勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 119日
休日休暇 週休2日制(土・日)、夏季・ゴールデンウィーク・年末年始休暇他
年間休日119日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、企業年金、復活有休制度、育児休業、介護休暇、看護休暇、スポーツ観戦チケットの配布、永年勤続表彰制度、制服・帽子・安全靴無償貸与、予防接種(インフルエンザ)、業務資格取得支援、給与サポート制度(GLTD) 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室(喫煙可能な休憩室)あり
※事務所・作業場所は禁煙、禁煙休憩室もあり

勤務地
  • 静岡

※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

  • <交替制>(実働各8時間)
    17:00~翌2:00
    18:00~翌3:00
    19:00~翌4:00
    ※製造部門

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒431-3124
静岡県浜松市中央区半田町18番地
TEL.053-434-5316
総務部 総務課 採用窓口
URL http://www.sakura-kogyo.co.jp/
E-MAIL E-MAIL:saiyo=sakura-kogyo.co.jp
   (スパム対策で@を=と表示しているため、「@」に変更しての送信をお願い致します。)
   (採用専用アドレスにつき、営業メールはご遠慮ください)

画像からAIがピックアップ

サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンサクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ