予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/13
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
入社後の初期配属として、JALグループ、およびJALが受託している外国航空会社の旅客サービス業務をご担当いただきます。カウンター業務でのチェックイン・トラフィック業務等、グランドスタッフの業務を一通り経験し、現場社員の働き方やJALのサービス、お客さま視点を学んでいきます。
旅客サービス経験後、空港全体を網羅するステーションオペレーションを担当いただきます。ルールや規程に基づき、飛行機の安全運航を地上から支えるプロフェッショナルとして活躍し、『お客さまが常に新鮮な感動を得られるようなサービス』の実現を目指します。空港全体を俯瞰して見る力や判断力を養うことで、経営に必要な物事の全体像を広い視野で把握する力や、多角的な視点で判断できる力を身に付けていただきます。
現業部門において空港運営やその仕組みを理解していただいたのちに、会社経営や組織運営を行う間接部門を経験いただきます。会社経営や組織運営に必要なスキル、視点を養うため現業部門での経験を基に以下のような業務を担当いたします。・人事/採用/労務・経営管理・調達・契約・各種マニュアルの策定 など
本人の適性によっては、より高度な知見や判断力を養うため、将来的に日本航空やJALグループ各社への出向する可能性があります。【運航の最前線での業務経験】・運航管理業務・ロードコントロール業務【JALの空港運営という視点での業務】・運営空港全体の予算や人員計画の策定・空港業務の委託管理・外国航空会社の受託業務・空港全体のプロジェクト推進・空港安全推進業務
空港運営を担う経験の一環として国内外空港への赴任する場合もあります。数少ないJALスタッフとして、空港運営の責任者である空港所長をはじめ、国内外空港における委託先の業務品質管理業務や現地社員の採用・教育など、幅広い業務を経験いただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
3回実施予定
内々定
選考スケジュールの詳細は採用サイトマイページでご確認ください。
2023年4月~2026年3月に大学院、4年制大学を卒業、または卒業見込みの方※2026年度新卒採用の詳細については、3月1日以降、弊社ホームページ掲載の募集要項をご確認ください。
総合職/グローバルフィールドコース
(月給)243,000円
243,000円
初任給は2025年4月1日以降の適用内容となります。
3カ月(待遇は本採用後と同じ)
<福利厚生>各種社会保険適用、日本航空健康保険組合加入、制服貸与、財形貯蓄、社宅・寮、JALグループ従業員持株会制度、産前産後・育児・介護休職制度、育児短時間勤務など<教育制度>体験搭乗制度、新入社員入社基礎教育、階層別研修、JALフィロソフィ勉強会、安全教育、マネジメント(ステップアップ研修、フォローアップ研修)研修、職種別教育、JALグループ各種合同研修、通信教育など
空港内の喫煙スペース利用可
<勤務形態>土・日・祝日を含む交替制(シフト)勤務(原則として、勤務4日、休日2日のパターンとする)※但し、将来的に配属先によっては、平日週5日の普通勤務形態もあり。<休日数>年間122日<所定就業時間>月間の平均実働時間158時間以下の時間帯のうち、早朝・深夜を含む原則1日あたり実働7時間45分※長短勤務や運航ダイヤ変更などに伴う時間変更の可能性あり【東京国際空港】00:00~24:00の間【成田国際空港】05:30~24:00の間