最終更新日:2025/3/18

(株)シルバーライフ

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
幅広い職種がある会社です。写真の店舗、食品メーカーとして工場のお仕事、商品開発、物流倉庫、更にECが伸びているので情シス、WEBマーケ、デザイナー等もあります。
PHOTO
【営業活動】全国の店舗を回ってコンサルティングをするお仕事の風景です。会社のお金で旅をしながら仕事することも出来ます。旅好きな方にはお勧めの職種です。

募集コース

コース名
総合職
正社員としての総合職採用です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【営業】店長、スーパーバイザー候補

店舗に配属され、現場でお弁当の盛りつけや配送などの業務を経験した後、店長の仕事をお任せします。店長の仕事は、前述の「お弁当の盛りつけと配送」などに加えて、営業活動や部下の配達員のシフト管理等が加わります。主な営業活動は、地域の介護事業者にサービスのご案内をし、高齢者の方に当社のサービスを紹介いただく情報提供を行うものです。また、店長経験後の次のステップはスーパーバイザーです。スーパーバイザーはこの事業に精通した「配食サービス店舗経営の専門コンサルタント」として、全国フランチャイズ加盟店の経営指導その他、店舗の運営支援を行います。スーパーバイザー到達後は受付センターでのコールセンター長もローテーションで担当致します。

配属職種2 【工場】生産管理、管理栄養士

直営工場での食材製造に関わります。主に管理栄養士の方が活躍する部署です。
原材料の選定、下処理、調理、包装、店舗までの配送等の全てに関わります。
また経験を積んだ後はまごころ弁当のメニュー開発を担っていただきます。
現在、お客様の健康状態や生活の状態に合わせて、「普通食」「カロリー調整食」「たんぱく調整食」「ムース食」「やわらか食」の5つの種類があります。
これら5つの種類の日々のメニューを開発し、カロリーや栄養素の計算を行っていただきます。

配属職種3 【本社】財務経理・人事総務・システム・WEBマーケ

本社で事務職を担当します。また社内システムの管理やWEBでの商品販売に関連する部署もあります。
会社の状態を正確に把握するためには、正確な数字の取りまとめが欠かせません。営業事務(営業職の方々の事務サポートを行います)財務経理(会社のお金の管理、それまでの事業結果をまとめる決算書を作ったりします)経営企画(売上や経費等の数字を分析して、これからの会社の予算数字を作ります)人事総務(全ての社員の給与計算をしたり、起こった問題に対して法律的な対応をしたり)色々な仕事があります。

配属職種4 【物流センター】物流管理

物流センターで保管、ピッキング業務を担当します。
倉庫で冷凍のお弁当等を扱い、商品の仕分けや発送作業、注文の管理などを行います。
システムを入れて現場作業の効率化・改善もしています。力仕事はほぼなく、むしろ事務職に近いです。PC画面を通じた在庫管理や荷主とのコミュニケーションがお仕事になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

会社説明会は動画で開催中です。
https://www.silver-life.co.jp/recruit-companyvideo-ng/

動画を最後まで視聴いただくとアンケートへ遷移します。
アンケートへご回答いただいた方に選考のご案内をいたします。

選考方法 総合職=正社員
週休3日、短時間勤務の正社員制度もあります。

選考で筆記・適性検査なし
まずは説明会の動画視聴をお願いいたします。
https://www.silver-life.co.jp/recruit-companyvideo-ng/
動画を最後まで視聴いただくとアンケートへ遷移します。
アンケートへご回答いただいた方に選考のご案内をいたします。

対面もしくはオンラインでの面接2回実施
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 なし
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【店舗】店長、スーパーバイザー候補…3名
【工場】生産管理、管理栄養士…5名
【倉庫】物流管理…5名
【事務】営業事務・財務経理・経営企画・人事総務・情報システム・WEBマーケ…3名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)280,000円

191,000円

89,000円

試用期間あり

【正社員】
一般的な総合職正社員です。
事務職:初任給270,000円~
店舗物流部門:初任給300,000円~
生産部門:初任給360,000円~

(内訳)
基本給191,000円
現場手当20,000円(事務職)
現場手当40,000円(店舗物流部門)
現場手当80,000~100,000円(生産部門)
みなし残業69,000円(45時間分、残業しても、しなくても支払われます)
※残業時間の全社平均は15時間/月です。
※それでも45時間分の支給が受けられます。

  • 試用期間あり

3カ月(条件変動なし)

  • 固定残業制度あり

【正社員】
みなし残業69,000円(45時間分、残業しても、しなくても支払われます)
※残業時間の全社平均は15時間/月です。
※それでも45時間分の支給が受けられます。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 360,000円
(内訳)
基本給  191,000円
現場手当 100,000円
みなし残業69,000円(45時間分)

※残業時間の全社平均は15時間/月です。
※それでも必ず45時間分の支給が受けられます。
※これにより入社時必ず月額280,000円からのスタートとなります。

※タイムカードは1分単位まで計算、サービス残業は一切ございません。
※その月の残業が45時間を超えた場合は別途全額支給しております。
諸手当 通勤手当
現場手当
資格手当
奨学金代理返済制度(日本学生支援機構の貸与型奨学金利用者)
昇給 年1回(8月)
賞与 年2回(8月、2月)(正社員)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(シフトによる交代制)
年間休日120日以上(事務職)
年間休日107日以上(現場職、その分の現場手当として月額給与が+4~8万円)

有給休暇(入社後半年で付与)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
美味しい食事補助(昼・夜)←お弁当の会社ですので自信があります。
弔慰見舞金あり
社員持株制度あり(東証スタンダード上場会社です。持株会奨励金、積立金額に対して入社3年まで5%、3年以上10%プラスで支給)

長期成長の原動力となる、社員の将来も考えて色々な支援制度を作っています。
・初任給を連続で上げました!(20万8,000円→22万円→24万円→25万円→27万円→28万円→36万円、各種手当制度創設で40万円以上)
・産休育休の制度があります。
・奨学金返済支援制度(勤続7年半で全額完済)もあります。
・勤務地域が限定される正社員制度もあります。
・週休3日、短時間勤務の正社員制度もあり。(途中での転換も可能です。)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

食品会社のため、敷地内禁煙をお願いしています。

勤務地
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京

勤務時間
  • シフト制(6:00~21:00の間で実働8時間)休憩60分、部署により異なる

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ2F
管理部 総務人事課
和泉 ありさ
070-3301-0048
E-MAIL a-izumi@silver-life.jp
交通機関 本社:都営大江戸線 都庁前駅 徒歩10分、JR線 新宿駅 徒歩15分
群馬工場:東武小泉線「本中野駅」より車約4分、東武伊勢崎線「館林駅」より車約15分
栃木工場:東武小泉線「本中野駅」より車約6分、東武伊勢崎線「県駅」より車約5分
加須センター:東武日光線「新古河駅」より車約8分、宇都宮線「古河駅」より車約15分

画像からAIがピックアップ

(株)シルバーライフ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シルバーライフの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シルバーライフを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ