予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪事業所
現在参画しているプロジェクトは開発チームが私を含めて2名で構成されています。常に2名で打ち合わせをしながら設計をしているため、自分の意見を言える機会が数多くあります。自分が出した意見を褒められた際にはやりがいと喜びを感じます。また、文字で書かれた設計書をシステムとして実現させるまでの日々はエンジニアのやりがいであり面白さだと考えています。
■一番嬉しかったことこの仕事をしていて一番嬉しかったことは開発に携わった工事管理システムがクライアント様の元へ無事リリースされたことです。工事管理システムは設計からリリースまで約2年間のプロジェクトでした。長い期間をかけて開発したシステムが問題なくリリースされたと連絡を受けた際は、嬉しく感じました。また、私が担当していた機能は他の機能に比べ障害発生率が低かったことを褒められた点も嬉しく感じました。■この仕事に就いて良かったこと。この仕事に就いて良かったと感じたことは、創る楽しさを味わえることです。自分の頭の中にある設計イメージが実際に機能として完成した際に大きなやりがいを感じています。
社員数が多い会社かつ、希望した勤務エリアで働くことができる!私のジャパニアス入社の決め手は「希望の勤務エリアでITエンジニアとして働くことができる社員数の多い会社」だったからです。私は就職活動をしていた際に、「大阪でITエンジニアとして働くことができる社員数の多い会社」を探していました。その中で合同説明会でジャパニアスのブースを見つけ、説明を聞いたところ自分の探している企業条件に一致したためこの会社に入社したいと思うようになりました。最終的に就職活動中に複数企業から内定を得ることができましたが、ジャパニアスが大阪事業所の拡大を目標としていることも受け、入社を決断いたしました。
就職活動で大事なことは妥協しないことです。自分の就活の軸に沿わない企業の内定を得て、卒業後に入社したとしても困るのは自分です。SNS等で周りの同級生が内定を得ているのを知り、自分も早く内定を得たいと焦ってしまうことも考えられますが、来年4月に新入社員として働きたい企業を探すためにも、妥協せずに最後まで自分の理想に合う企業を探してください。就職活動は大変かもしれませんが、未来の自分への先行投資だと思って頑張ってください。