予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名金融システム第4事業部
仕事内容銀行のシステムを安定稼働させること
銀行システムを安定稼働させるための運用を行なっています。システムエラーが発生した場合に早急に対応できるように監視の作業を行ない、システムが常に問題なく稼働できているかを監視し、銀行のシステムを支えています。その際に重要となり我々に求められることはミスなく作業を行なう正確性や、開発側と連携を取り、エラーの原因の特定、開発側から指示された作業に素早く対応して早期復旧を図ることです。経験を積むことでエラーが出力した際の対応が早くなり、また先輩方が話している会話についていけるようになっているため、日々成長していることを実感しています。
【重要システムの仕組みを理解できるようになったとき】配属当初はIT用語の意味が分からず、手順書を読んでもシステムの仕組みを理解することができませんでしたが、分からないIT用語を調べ、理解できなかったところは先輩方に教わり、今ではシステムの仕組みを理解できるようになってきました。またシステムの仕組みを人に説明できるようになったときには自身の成長と喜びを感じられました。
【IT未経験の私でも活躍できる場がある!】私は大学時代に金融ゼミに所属していたため、金融業界・金融システムを中心に就職活動を行っていました。様々な企業の説明会に参加する中で、金融業界が常に一般消費者にサービスを提供できる影には、システム運用の仕事があることを知り、興味を持ちました。当社では、金融業界に携われることや、IT未経験の人でも活躍できる環境が整っていることを先輩社員紹介のページや説明会の内容を受け、とても魅力的に感じたため、入社を決めました。
1つの業種に絞らず様々な業種を調べる事が大切です。そのために自分とは違う業種を探している友達と意見交換をして視野を広げてみましょう。そうすることで自分の求めている環境が見つかり、社会人になっても活躍することができると思います。1人で答えを探すのではなく、様々な人に相談することにより、後悔の無い選択ができると思うので頑張ってください。