最終更新日:2025/4/2

三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
452億4,500万円(2023年度3月期)
従業員
約2,000名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【現場の声が形になるホテル運営を推進】若手社員発案の宿泊プランやイベントを販売するなど、役職や年次に関係な く、社員の意見を積極的に採用する風土です。

会社説明会/当社について (2025/04/02更新)

こんにちは。
弊社にご興味をお持ちいただきましてありがとうございます。

マイページにご登録をお願いいたします。
勤務希望エリアの説明会にご予約のうえご参加くださいませ。


【当社の特徴】
”心地よい加減”。それは私たちが大切にするおもてなしの心。
プロのホテリエとして、出すぎず、引きすぎず、
お客様が心から心地よいと感じる加減でサービスを提供しています。

当社は、ラグジュアリーからライフスタイル型まで多彩なホテルブランドを展開しており、幅広い経験を積むことが可能です。

若手社員が新ブランドの立ち上げや企画に参加するチャンスもあり、やりがいも抜群。三菱地所グループの安定した基盤のもとで、チャレンジ精神を活かせる職場です。


人の温かさを大切にした社風の中で、
「あなたらしいおもてなし」を実現してみませんか?

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

-----------------------------------------
三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社
人事部 採用担当
recruit-rphs@rphs.jp
-----------------------------------------

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    大手総合不動産グループ企業の一員として、安定的な経営基盤のもと、安心安全な環境でご勤務いただけます。

  • 制度・働き方

    フルサービス型やプレミアム宿泊主体型、様々なタイプのホテルで経験を積めるのは当社ならではの魅力です。

  • 職場環境

    プロのホテリエとして出すぎず、引きすぎず、お客様が心から心地よいと感じる加減でサービスを提供します。

会社紹介記事

PHOTO
街全体を見渡す景観とシックでエレガントな雰囲気が魅力のアイコニック大阪御堂筋。苦手なことにも挑戦し、試行錯誤の末に頂く”ありがとう”の言葉を大切に働いています。
PHOTO
日本橋に訪れるお客様の目的は、ビジネスや観光、記念日など様々です。全スタッフが連携し、おもてなしと心からの笑顔で「よい加減」のサービスを心掛けています。

個々の力とチームワークで最高のサービスを。さまざまな接客のプロが活躍しています。

PHOTO

“人”が価値をつくり出すのがホテルの仕事。ロイヤルパークホテルズ人財育成理念である「6つの力」を社員一人ひとりが熱心に磨いています。

■ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋/宿泊部(2022年入社)
フロントカウンターにてチェックイン・チェックアウト業務、その他接客全般を担当。
おもてなしを通じて国内外の人を笑顔にできる仕事を探すなかで、華やかに見えるホテルをそう魅せている裏の工夫や努力に魅力を感じホテル業界を志望。ロイヤルパークホテルズでは一人ひとりの個性をいかした接客を行えると感じ、自分自身をより活かせる環境だと思い入社をしました。

デバイスの扱いに不慣れなお客様のサプライズのお手伝いをした時には、自分の得意分野が誰かの役に立つことがあるのだと印象に残ったり、小さなお子様連れのご家族の手助けをした時には後日感謝のお手紙を頂き、何気ない仕事でも日頃から意識していた気遣いや接客態度が実ったような気がしたりと、印象深い出来事がたくさんあります。

入社してから2年半の間、挑戦したぶん失敗も多かったですが、全てを経験と捉えいつまでも初心を忘れず先輩達の背中を追いかけつつ、語学のスキルアップや自身の接遇を更に磨いていきたいと思っています。


■ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)/料飲部(2012年入社)
日本料理「源氏香」にて接客サービスを担当。
お客様それぞれに望まれるサービスは異なるので、表情などで拝察しながら心地よいと感じていただける距離感を意識しています。対応を急ぐ場合こそ慌てることなく冷静でいることを心がけ、くつろいだ時間をお過ごしいただけるよう努めています。

また、一期一会を大切にしているとお客様が再び訪れてくださることも多く、そんな瞬間が本当に嬉しく思います。結納の席を担当させていただいたお客様が結婚式を挙げられたその足でお店にいらしてくださったり、横浜ロイヤルパークホテルとの交換研修時代に接客させていただいたお客様が源氏香まで訪れていらしたこともありました。
心を込めたおもてなしでそんな出会いを重ねていきたいです。

会社データ

プロフィール

人こそが価値を生むホテル業界において、
日本のおもてなしを象徴する“よい加減”のサービスをお客様にお届けする。

当社は三菱地所グループのホテル運営会社として、「ロイヤルパークホテルズ」の経営・運営を担っています。
フルサービス型ホテル[ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)・横浜ロイヤルパークホテル・仙台ロイヤルパークホテル]と、プレミアム宿泊主体型ホテルの「THE シリーズ」を中心に展開し、その土地のニーズに合ったホテルのかたちを提供しています。

事業内容
ロイヤルパークホテルズの経営・運営他。

宿泊・料飲・宴会機能が揃うフルサービス型ホテル「ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)」「横浜ロイヤルパークホテル」「仙台ロイヤルパークホテル」、プレミアム宿泊主体型ホテルの「THE シリーズ」を中心に全国で23ホテルを運営しています。

【札幌エリア】
・ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園

【仙台エリア】
・仙台ロイヤルパークホテル

【東京・横浜エリア】
・ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)
・ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
・ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田
・ザ ロイヤルパークホテル 銀座6丁目
・ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー
・丸ノ内ホテル
★ザ ロイヤルパークホテル 舞浜リゾート 東京ベイ(2026年1月開業予定)
・横浜ロイヤルパークホテル(※2025年~大規模修繕工事の為休館)

【名古屋エリア】
・ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋
・ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋

【京都・大阪・神戸エリア】
・ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条
・ザ ロイヤルパークホテル 京都三条
・ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路
・ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都
・ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋
・ザ ロイヤルパーク キャンバス 大阪北浜
・ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮

【広島エリア】
・ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド

【福岡エリア】
・ザ ロイヤルパークホテル 福岡
・ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲

【沖縄エリア】
・ホテルアトールエメラルド宮古島
★ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 那覇(2026年1月開業予定)

PHOTO

三菱地所グループの一員として、フルサービス型ホテルおよびプレミアム宿泊主体型ホテル「THEシリーズ」を中心に全国23ヵ所で運営しています。

郵便番号 107-0062
所在地 東京都港区南青山一丁目1番1号 新青山ビル東館13階
採用担当電話番号 03-6773-1866
設立 2000年11月1日
資本金 1億円
従業員 約2,000名(2024年4月現在)
売上高 452億4,500万円(2023年度3月期)
株主構成 三菱地所(株) 100%出資
関連会社 三菱地所(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 24 22 46
    取得者 14 21 35
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    58.3%

    女性

    95.5%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.2%
      (204名中29名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修(約2週間、エリアによりその後OJT有)、1年目フォローアップ研修、2年目フォローアップ研修、3年目研修、階層別研修、中堅リーダー研修、中堅層ビジネススキルアッププログラム、テーマ別研修、人権研修、コンプライアンス研修など

自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援制度】
(業務またはスキルアップに必要な資格取得に関し受験料を補助)
【自己啓発支援制度】
(業務またはスキルアップに必要な講座やセミナーに対し受講料を補助)
 オンライン英会話講座・外部セミナー・通信教育等
メンター制度 制度あり
一部エリア・ホテルにて実施しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知東邦大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜花学園大学、桜美林大学、大阪観光大学、学習院女子大学、神奈川大学、関西外国語大学、神田外語大学、関東学院大学、共立女子大学、杏林大学、久留米大学、神戸海星女子学院大学、駒澤大学、実践女子大学、順天堂大学、城西国際大学、上智大学、白百合女子大学、成蹊大学、聖心女子大学、西南学院大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京外国語大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京都市大学、東京都立大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、広島文教大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡女学院大学、文化学園大学、法政大学、北星学園大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
麻生外語観光&ブライダル専門学校、ECC国際外語専門学校、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪外国語・ホテル・エアライン専門学校、大阪YMCA国際専門学校、大原簿記ビジネス公務員専門学校京都校、香川調理製菓専門学校、関西外国語大学短期大学部、専門学校神田外語学院、専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー、国際観光専門学校熱海校、国際ホテル・ブライダル専門学校、国際マルチビジネス専門学校、埼玉女子短期大学、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、東京ウェディング&ブライダル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京YMCA国際ホテル専門学校、中村国際ホテル専門学校、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、名古屋文化短期大学、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、日本外国語専門学校、専門学校日本ホテルスクール、盛岡外語観光&ブライダル専門学校

採用実績(人数) 2024年度 四年制大学 56名 短大・専門卒 77名
2023年度 四年制大学 19名 短大・専門卒 45名
2022年度 四年制大学 4名   短大・専門卒 46名
2021年度 四年制大学 16名 短大・専門卒 69名
2020年度 四年制大卒 18名 短大・専門卒 65名 
2019年度 四年制大卒 19名 短大・専門卒 51名



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 23 46 69
    2022年 17 34 51
    2021年 31 52 83
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 69 6 91.3%
    2022年 51 5 90.2%
    2021年 85 15 82.4%

取材情報

心地よい加減のサービスで、世界中のお客さまに幸せな時間、体験を提供
新規ホテルの開発でも、自分たちの声が形になる!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98069/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)の会社概要