予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名施設介護職(デイ)
勤務地京都府
仕事内容ご利用者が少しでも長く在宅生活を営めるようお手伝いする仕事
大学卒業後に一般企業で13年程働きました。会社都合で勤務形態が変わる事に不安を感じ、退職を決意しました。その後、京都保育福祉専門学院に入学し、介護を学び、新卒として38歳で当法人に入職しました。法人を志望した動機は、京都で最大規模の法人である事です。多くの施設や職種があり、その中に自分に合った部署があるのではと思ったからです。デイサービスのケアワーカー兼相談員として勤務する事で、他施設にもたくさんの仲間ができました。
デイサービス勤務ですので、ご利用者の在宅生活を支える事が私の仕事です。ご利用者との日々の関わりの中での笑顔や、「ありがとう。」の声をいただける事に、とてもやりがいを感じています。西院デイサービスセンターでは外出行事や働く活動、多世代交流食堂等の幅広い活動を通して、ご利用者の自立支援に繋がるような取り組みをしています。毎日色々な事があり、漠然と過ぎる日はありません。おかげで忙しいながらも、毎日楽しく働いてます!
大学卒業後に一般企業で働きましたが、会社任せの自分の将来に漠然と不安がありました。「資格を取って、それを活かして働きたい!」と思った事が転職のきっかけでした。その中で介護福祉士の資格を知り、専門学校に通いました。40歳目前の私と、高校卒業後すぐの同級生とが机を合わせて学んだ事は、自分の中ではとても大きな経験でした。座学や実習から多くの学びを得ましたが、介護の世界は日進月歩です。今でも、どんどん新たな発見や学びがあります。
デイ勤務というと“常にテンション高そう…”や“レクリエーションをするのが苦手で…”と感じられる方がおられるかと思いますが、そんなことは決してありません。職員にも個性があり、それぞれに似合う役割があります。お仕事なので“好きな事だけやる”訳にはいきませんが、必ず自分色に出来る事が増えてきます。私のように、年齢を重ねていても大丈夫です。今迄の人生経験が必ず活かせます。京都福祉サービス協会で私達と一緒に頑張っていきませんか。