最終更新日:2024/6/1

(株)タクミインフォメーションテクノロジー

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
11億1,273万円(2023年12月期実績)
従業員
111名(2024年4月時点)

『金融×IT』『医薬×IT』など、様々な業界で求められる分析力を身につけたシステムエンジニア・スペシャリストを目指せます!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
統計解析の技術をもとに、数多くの顧客の信頼を獲得してきたタクミインフォメーションテクノロジー。統計解析技術を活用して様々なサービスやシステム開発を手掛けている。
PHOTO
取引先は、半数が医薬品業界、半数が金融、保険、通信、流通、製造、大学、官公庁など大半の業界を網羅。SASのスペシャリストとして、大きな実績を築き上げてきた。

統計解析の技術で社会の未来を予測する、ICT(情報通信技術)の“匠”たち。

PHOTO

「統計解析やSASの知識・経験は一切求めません。理系はもちろん、文系の方にも門戸を開いています」(佐藤代表)

■統計解析ソフト“SAS”のスペシャリスト集団です。

私たちタクミインフォメーションテクノロジーは、統計解析をベースにしたサービスの提供やシステムの開発を行っている企業です。統計解析というのは、大量のデータを俯瞰的に分析することで全体の傾向を把握したり、特定の事象が起きている理由を探ったりする技術のこと。消費者の動向を分析して売れ筋の商品を探る、効果的な販売方法を推測するといった使い方ができます。また医薬の分野では開発中の薬品がどんな身体特徴を持つ人に効いたのか、副作用はなかったかを調べる、治験というプロセスに用いられます。

この統計解析に使われるソフトウエアの中で、世界的なデファクトスタンダードとなっているのが、SASという製品。SASを使って精密な統計解析を行うためには、プログラムを作成する必要があるため、当社の社員はSASエンジニアとして、さまざまな業務に携わっています。

世の中がIoT(モノのインターネット)化、DX(デジタルトランスフォーメーション)化していくなかで、統計解析は非常に重要なポジションを担うようになっています。タクミインフォメーションテクノロジーはエンジニアとして、統計解析の専門家として、高度な技術と経験を身に付けることのできる会社です。

■自由で公正な組織であることを目指しています。

タクミインフォメーションテクノロジーは、特徴のある制度や環境を持つ組織です。まず、会社の情報は個人情報などを除き、全てが社員に開示されています。会社は今どんな収益状態なのか、自分が担当している仕事はいくらで受注したのかなど、あらゆることを知ることができます。

また、社員には“仕事を確認する権利”が与えられています。どんな業務も本人と上司の相互の了解がない限り、無理強いされることはありませんし、査定にも影響しません。さらにリーダー、グループマネージャー、部長などの役職は、ご自身で立候補が可能です。自分で自分の働き方を選択できます。

こうした制度を取り入れてきたのは、自由で公正な企業でありたいという強い思いがあったから。そしてそれに共感してくれる社員たちがいたからこそ、今日までの成長を続けることができています。

(代表取締役 佐藤 耕一)

会社データ

事業内容
・医薬品開発支援業務(非臨床試験/臨床試験/製造販売後調査)
・各種業務システムの開発/運用(医薬/金融/製造/流通/通信/公共/他)
・コンサルティング(統計、CDISC、ITシステム)
・パッケージソフトウェアの開発、販売、保守運用

PHOTO

本社郵便番号 171-0014
本社所在地 東京都豊島区池袋2-40-13 池袋デュープレックスB's 11F
本社電話番号 03-5979-7381
設立 1997年3月27日
資本金 1,000万円
従業員 111名(2024年4月時点)
売上高 11億1,273万円(2023年12月期実績)
事業所 本社:東京都豊島区池袋2-40-13 池袋デュープレックスB's 11F
大阪オフィス:大阪府大阪市中央区淡路町4-3-5 FPG links MIDOSUJI 10F
売上高推移 11億1,273万円(2023年12月期実績)
10億9,778万円(2022年12月期実績)
9億9,069万円(2021年12月期実績)
9億2,051万円(2020年12月期実績)
10億3,460万円(2019年12月期実績)
9億5,102万円(2018年12月期実績)
8億3,200万円(2017年12月期実績)
8億1,200万円(2016年12月期実績)
8億3,500万円(2015年12月期実績)
7億3,000万円(2014年12月期実績)
主な取引先 製薬会社、CRO、銀行、生保、カード会社、国立施設、製造、流通、情報・通信、大学・病院等
平均年齢 39歳
SAS認定資格取得数 SAS Base Programming Using SAS 9.4: 75名
SAS Advanced Programming Using SAS 9.4: 26名
SAS BI Content Development: 2名
SAS Data Integration Development: 2名
SAS Platform Administration 9: 2名
SAS Clinical Trials : 18名
SAS Statistical Business Analyst Using SAS 9: 2名
*2024年4月現在
沿革
  • 1997年3月
    • 東京都文京区湯島にて(有)タクミインフォメーションテクノロジー設立
  • 1999年11月
    • (株)タクミインフォメーションテクノロジーに組織変更
  • 2002年1月
    • 特定労働者派遣事業許可取得
  • 2008年6月
    • 一般労働者派遣事業許可取得(派13-303697)
  • 2008年9月
    • 東京都豊島区池袋へ本社移転
  • 2013年7月
    • 池袋本社階数増設
  • 2013年12月
    • ISMS認証取得
  • 2017年11月
    • CRO協会入会(賛助会員)
  • 2018年9月
    • 有料職業紹介事業許可取得
  • 2022年1月
    • 大阪オフィス開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
入社後3ヶ月間、先輩社員によるSASの基礎研修を行います。
 1カ月目……SASの使い方などの基礎を学ぶ技術研修
 2カ月目……統計や利用ツールの基礎学習
 3カ月目……業界別の実践研修

■社内教育制度
教育計画に従い、セキュリティ研修、フォローアップ研修、スキルアップ研修、リーダー研修、SAS資格取得対策研修など様々研修を適時開催しています。

■外部セミナーへの参加
業務に必要となる医薬系知識や統計知識、最新のIT技術、SAS技術等を習得するために、積極的に外部セミナーへの参加も行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
■SAS認定資格取得支援制度
受験料金の負担(同試験2回まで)と、資格取得者へ一時金として手当が支給されます。

■資格手当の支給制度
会社指定の資格を取得した際に、一時金として手当が支給されます。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、岡山理科大学、金沢大学、関西大学、九州工業大学、京都産業大学、駿河台大学、千葉工業大学、東京医科歯科大学、東京農業大学、東京理科大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、日本大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治薬科大学、横浜薬科大学
<大学>
岡山理科大学、関西学院大学、京都産業大学、慶應義塾大学、島根大学、玉川大学、中央大学、東海大学、東京都立大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、明星大学、横浜薬科大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校

採用実績(人数)          2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
----------------------------------------------------------------------------
大卒、大学院卒    8名   4名   6名   7名   3名
専門学校卒                   1名      
採用実績(学部・学科) 理工学研究科、心理学研究科、数学科、生命化学科、自然科学研究科、薬学科、物理学科、経済学研究科、経済学科、人間総合理工学科、情報通信学部、理学研究科、理工学研究科、商学研究科、理学研究科、経済学部、経営学部、法学部、文学部等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 2 1 3
    2022年 7 1 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)タクミインフォメーションテクノロジーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)タクミインフォメーションテクノロジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タクミインフォメーションテクノロジーの会社概要