最終更新日:2025/4/1

(株)サンエス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 繊維
  • アパレル(メーカー)
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
広島県
資本金
9,700万円
売上高
190億円/単独  290億円/連結 (令和4年度実績)
従業員
530名(グループ全体)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

アパレル×電子機器 新たな分野に挑戦し、福山から全国へ。説明会開催中!【WEB/広島】

  • My Career Boxで応募可

福山で創業93年目を迎えるアパレルメーカーです! (2025/04/01更新)

伝言板画像

こんにちは!株式会社サンエスの採用担当です。
当社に興味をもっていただき、ありがとうございます。

広島県福山市に本社を置き、アパレルから電子機器、さらには水や衛生商品と、複数の事業をBtoB展開しています。


▼募集職種▼

ルート営業職/企画デザイン職/設計開発職/社内SE職


*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
4月がスタートしました!15名の新入社員をお迎えして本日は入社式を開催しております!新入社員の約6割の方はこの時期からGWにかけてWEB説明会に参加してくださいました。ぜひ、どんな人がどんな場所でどんな人のために働いているのか、説明会に参加してみませんか?AM/PMで参加枠を設けさせていただいておりますので、セミナー画面よりご予約をお待ちしております!


!!!NEW!!!
▼4月の説明会日程▼

【WEB開催】

9日・15日・22日・25日・23日・30日


【広島開催】

<ルート営業職/企画デザイン職>
8日・11日・21日・28日

<社内SE職/設計開発職>
10日・17日・18日・24日


※上記日程は変更する場合がございます。最新日程はセミナー画面をご覧ください。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

▼おすすめ記事▼

☆マイナビ営業担当のYさんからのコメント☆
企業と採用担当へのコメントを公開しています
<会社概要→採用実績>をチェック!!

☆先輩情報をお届け!☆
今回は、営業職(2023年入社)の先輩を紹介しています
<企業マイページ>をチェック!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    異なる事業展開で、目指せ100年企業!

  • 職場環境

    Uターン・県内外出身の20代先輩社員も活躍中!休日はライブやスポーツ観戦など、ワークライフバランスも◎

  • 制度・働き方

    育休・時短勤務制度を利用して、男性も女性も長く働ける環境が整っています(平均勤続年数15.9年)

会社紹介記事

PHOTO
【繊維】ユニフォームはただの作業着ではなく、機能性・団結力・気持ちが上がるデザイン、様々な役割や思いを表現するための大切な装い。働く全ての人々の生活を支えます。
PHOTO
【電子】技術力・資材力・製造力を強みに、設計開発を行っています。町で目にしたことのある機器の安全性や品質を確認して、世の中にプロフェッショナルを届けます。

できる、できないは問題じゃない。やり抜く信念で無限の可能性にチャレンジしよう。

PHOTO

「ハードからソフトまで幅広い技術を擁する当社電子部門の強みを生かし、今後はユニフォーム業界のさらなるDX化をけん引していきたいと考えています」と話す佐藤専務。

【アパレルから電子機器、環境・健康まで】
ユニフォームも作るし、ハードウェア・ソフトウェアの設計・開発もする。S・H・E Care 事業は、環境・健康・安全・介護をキーワードに多種多様な製品・技術・サービスを次々発信。事業内容を並べても一体何の会社だかよくわからない。『株式会社サンエス』はそんな、ちょっとユニークな会社です。

【業界不況の波から、高度経済成長の波へ!】
創業は1932年。当時は糸を織って生地を製造するテキスタイルメーカーでした。生地づくりはやがて服づくりへと発展を遂げましたが、その後、繊維業界不況の時代に突入。生き残り策を模索する中、余剰人員と工場を活用してスタートさせたのが電子事業です。もちろんアパレルメーカーである当社に電子部品の開発ノウハウなど一切ありませんでしたが、ゼロから設備を整え、知識と技術を積み上げながら事業基盤を構築。高度経済成長の追い風もあって事業は間もなく軌道に乗り、今ではミシンの制御基板からスマホのカメラモジュールまでさまざまな電子部品の設計・開発を担う基幹事業に成長しています。

【「できるか」ではなく、「どうやるか」】
アパレルから電子機器、さらには水や衛生商品まで。得意を存分に生かし、不得手の壁をも打ち破りながらジャンルレスに事業領域を広げてきた当社の原動力は「できる、できない」ではなく、常に「どうやってやるか」に向き合ってきた企業スピリットにあります。「面白そう」「世の中の役に立てそう」なアイデアが誰からともなく発信されると、事業部を超えて結束し新たな市場開拓への挑戦が始まります。近年、爆発的人気を集めるファン付きウェア「空調風神服」も、そんな当社の果敢なチャレンジが導いた成果のひとつ。「常に社会のニーズを先取りし、独自の価値を持った魅力ある企業として地域社会の発展に貢献する」。私たちが掲げる理念は、既に現場の社員一人ひとりにしっかりと息づいています。<取締役 専務執行役員 佐藤 大起>

会社データ

プロフィール

<経営理念>
常に社会のニーズを先取りし、独自の価値を持った魅力ある企業として地域社会の発展に貢献する。

社員一人ひとりの能力開発に努め、会社の発展と社員および家族の幸せを図る。

地球市民として、関わりのある全ての人々との相互繁栄を期す。

事業内容
【繊維部門】
 ユニフォームウェアの企画・製造・販売
【電子部門】
 電子機器・設備機器・制御機器の
 設計・開発・製造・販売
 電子モジュールの開発・製造・販売
【S・H・E(safety,health,environment)Care事業】
 ミネラルウォーターの製造・販売

PHOTO

本社郵便番号 720-2124
本社所在地 広島県福山市神辺町大字川南741番地の1
本社電話番号 084-963-1111
創業 1932年(昭和7年)
設立 1949年(昭和24年)
資本金 9,700万円
従業員 530名(グループ全体)
売上高 190億円/単独 
290億円/連結
(令和4年度実績)
代表取締役社長 佐藤 卓己
事業所 【管理本部】
・本社ビル
〒720-2124
広島県福山市神辺町大字川南741番地の1
TEL.084-963-1111 FAX.084-963-5115

【繊維部門】
●ユニフォーム事業部
・繊維本部ビル  
〒720-2124
広島県福山市神辺町川南1110-1  
TEL.084-963-1112 FAX.084-963-2562

・第二流通センター  
〒720-2124
広島県福山市神辺町川南1111-1 
TEL.084-963-5567 FAX.084-963-3435

・神辺第三流通センター 
〒720-2124
広島県福山市神辺町川南1311-1 
TEL.084-963-5555 FAX.084-963-5755

・東京支店 日本橋ビル
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町18-9
TEL.03-5843-7271 FAX.03-3669-0781

●サンミネラル事業部
・第一流通センター
〒720-2124
広島県福山市神辺町川南1019-1  
TEL.084-963-8611 FAX.084-963-8868

・広島営業所
〒731-0113
広島県安佐南区西原9-6-12
TEL.082-832-2025 FAX.082-832-2026

・奥大山水工場
〒689-4424
鳥取県日野郡江府町御机813-1
TEL.0859-72-3311 FAX.0859-75-3602

【電子部門】
●電子モジュールプロダクト事業部
・テクノセンター デバイス棟
〒720-2113
広島県福山市神辺町旭丘46-1
TEL.084-966-1200 FAX.084-966-1331

●シーケアデザイン事業部
●制御システム事業部
・テクノセンター 技術棟
〒720-2113
広島県福山市神辺町旭丘46-1
TEL.084-960-6370 FAX.084-965-0966

・テクノセンター 技術棟 機器販売センター
〒720-2113
広島県福山市神辺町旭丘46-1
TEL.084-960-1139 FAX.084-960-1140

●イノベーション推進センター
・本社ビル
〒720-2124
広島県福山市神辺町大字川南741番地の1
TEL.084-963-1222 FAX.084-963-1550

・西麻布ビル
〒106-0031
東京都港区西麻布3丁目13-1
TEL.03-6447-5712 FAX.03-6447-5713

【クリエイティブセンター】
・神辺工場
〒720-2124
広島県福山市神辺町川南468-1
TEL.084-963-1566 FAX.084-963-2444
グループ会社(国内) ●(株)ユニックス
●(株)グンケイ
●(有)サンエスビジネスソリューション
●(株)サンエスホールディングス
グループ会社(国外1) ●WONDERFUL OCEAN INVESTMENTS LTD. [WOI]
(温得福遠洋投資有限公司)
●SHANGHAI WONDERFUL ADVANCE TRADE CO., LTD. [SWAT]
(上海卓己貿易発展有限公司)
●SUN-S APPAREL OF SHANGHAI CO., LTD. [SAS]
(上海善媛司服飾有限公司)
●SUN-S ELECTRONIC TECHNOLOGY(KUNSHAN) CO., LTD. [KSET]
(三愛司電子技術(昆山)有限公司)
グループ会社(国外2) ●Kunshan JiangYi Environment Technology Co., Ltd. [KJET]
(昆山匠一環境科技有限公司)
●KUNSHAN WONDERFUL AUTOMATION TECHNOLOGY CO., LTD. [KWAT]
(昆山沃得福自動化設備有限公司)
●WONDERFUL SAIGON ELECTRICS CO., LTD. [WSE]
●WONDERFUL SAIGON TECHNOLOGY CO., LTD. [WST]
●LONG DUC-WONDERFUL SUN-S ELECTRONICS CO., LTD. [LD-WSE]
●HO CHI MINH CITY BRANCH -WONDERFUL SAIGON TECHNOLOGY CO., LTD.[WST HCM支店]
●SUN-S USA, Inc.
主な取引先 シャープ 丸紅 東レ クラレ 他  全国弊社製品取扱代理店
沿革
  • 1932年
    • 佐藤群治郎商店創業
  • 1949年
    • 佐藤織産株式会社設立
  • 1963年
    • ワーキングウェア生地製織
  • 1970年
    • サン電子株式会社設立
      卓上電子計算機の製造開始
  • 1973年
    • シャープ株式会社と技術提携、半導体の製造開始
  • 1976年
    • 複写機の製造開始
  • 1982年
    • サン電子内に技術開発部開設
  • 1983年
    • 佐藤織産株式会社を株式会社サンエスに社名変更
  • 1995年
    • サンミネラル事業部開設、奥大山のおいしい水販売開始
  • 1997年
    • 神辺工業団地にテクノセンター建設
  • 2000年
    • SUN-S ELECTRONIC TECHNOLOGY(KUNSHAN) CO., LTD. [KSET](中国昆山)設立
  • 2002年
    • SUN-S ELECTRONIC TECHNOLOGY(KUNSHAN) CO., LTD. [KSET](中国昆山)第二工場建設
  • 2006年
    • WONDERFUL SAIGON ELECTRICS CO., LTD. [WSE](ベトナム)設立
  • 2007年
    • テクノセンター技術棟建設
  • 2009年
    • 東京支店日本橋ビル(東京都中央区日本橋)建設
  • 2012年
    • 奥大山水工場(鳥取県江府町)建設
  • 2017年
    • 繊維本部ビル建設
  • 2021年
    • 神辺第三流通センター建設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 5 9
    取得者 2 5 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.6%
      (513名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
<内定者向け通信教育>
入社前に社会人の心構えやビジネスマナー、ストレスの向き合い方などがテキストで学べる通信教育を受講。新社会人生活を安心してスタートできるコンテンツです。

<新入社員研修>
入社後、本社にて5日間、社会人基礎力や会社のルール、情報セキュリティなどを学ぶ集合研修を実施。普段業務に携わっている社員がサポートするので、より詳しく分かりやすくお伝えします。

<フォローアップ研修>
入社後3ヶ月後、身に着けた社会人スキルで、できたこと・できなかったことを振り返る
フォローアップ研修を実施。社内・社外の2DAYS構成なので、不安や疑問をしっかり解消できます。自身の仕事内容を共有したり、社外の同じ年代と話し合ったりして、お互いに成長し合えることを目指しています。

<階層別研修>
各役職に応じた研修、役職定年前研修などを実施。(社内/社外)
自己啓発支援制度 制度あり
<通信教育支援>
113種類(2024年度)の中から通信教育を受講し、期間内に修了した場合は会社が半額負担。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、岡山大学、岡山理科大学、高知大学、筑波大学、東海大学、広島大学、広島工業大学、広島市立大学、北陸先端科学技術大学院大学
<大学>
愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、青山学院大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山商科大学、尾道市立大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、関西国際大学、九州共立大学、九州産業大学、京都芸術大学、京都産業大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、久留米工業大学、群馬県立女子大学、県立広島大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸女子大学、國學院大學、四国大学、島根大学、就実大学、湘南工科大学、駿河台大学、成蹊大学、大東文化大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、中京大学、中国学園大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)、帝京大学、帝京平成大学、天理大学、東海大学、東京電機大学、徳島大学、徳山大学、鳥取大学、奈良大学、西日本工業大学、日本女子大学、日本文理大学、阪南大学、姫路獨協大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、福山市立大学、福山平成大学、松山大学、明治大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、横浜市立大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
宇部工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、福山医療専門学校、松山デザイナー専門学校、弓削商船高等専門学校

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年(予) 
---------------------------------------
院卒   0名  0名  1名
大卒   4名  5名  12名 
高専卒  1名  0名  1名
短大卒  1名  0名  0名
専門卒  2名  3名  1名
マイナビ営業担当さんより ★普段は企業さんとお話ししているマイナビ営業担当が、営業担当ならではの視点で企業さんや人事担当の方々をご紹介します!

広島県福山市に本社を置き、創業から90年以上の歴史を持つサンエスさん。
ユニフォームを作っていると思いきや、某有名企業のハードウェアやソフトウェアの設計・開発をしていたり、ミネラルウォーターを製造・販売していたりと、多角的で魅力的な事業を展開しているのです!
ナビ原稿の撮影に伺ったときも、若手も多く和気あいあいとした雰囲気が印象的でした。

人事担当はKさんとTさんの2名で、主に説明会や選考時のフォローをしてくれるリクルーター的存在でもあります。
Kさんは40代男性で3児のパパ。ゴルフや野球(カープ推し!)が趣味で、元営業マンの頼れる存在ですが、休日はお子さんとかけっこをしているというかわいい一面も(笑)最初の印象とは裏腹に、優しくてユーモアと気遣いにあふれた方なので、きっと親身になって話を聞いてくれるはずです。私もKさんには何度も救われました…。
Tさんは新卒2年目のフレッシュな女性。若手のホープとも言えるほど迅速で丁寧な仕事をされる優秀な方です。実家の尾道から車で30分かけて通うほど実家大好き。その背景には飼いネコちゃんと動画配信サービスでのドラマ視聴があるそうです。ぜひオススメのドラマを聞いてみてください!穏やかな見た目とは裏腹にキレキレのツッコミがツボです!(笑)

そんなサンエスさんの魅力と人事担当のお二人の漫才のような掛け合いを、ぜひ説明会で直接見ていただけると嬉しいです!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 3 5 8
    2022年 11 6 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 17 2 88.2%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98257/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンエス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンエスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンエスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンエスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンエスの会社概要