予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名リージョナルビジネス本部
勤務地石川県
私は、電力会社向けのシステム開発チームに所属しています。電力会社では、電力の自由化に伴い、様々な法律や制度の変更に合わせてシステムも大きく作り直さなければなりません。そのため、電力会社のシステム開発の需要は著しく増加しています。その要望に応えるべく、私たちは現在稼働しているシステムの変更や機能拡張のため、日々試行錯誤しながら開発作業に取り組んでいます。 私は主に、システムの画面設計を担当しています。お客さまが実際に操作することになる画面のレイアウトや表示項目、その他様々な機能の設計を行っています。お客様の業務を理解し、お客様の視点で考えることを常に心がけています。 重要インフラである「電力」。安定性・効率性の確保のため、高い品質を求められる中、日々仕事に取り組んでいます。
1つ目は、開発経験を積むことで確実にスキルアップが出来るところです。 入社した当初は、業務やプログラミングの知識が少なく、「ネットで調べてやってみる」の繰り返しでした。 また、プロジェクトメンバーとの打合せでは、お客様の業務に関わる専門用語が多く出てくるため、内容を理解することが難しく、先輩から指示されたことを間違いなくこなすことで精一杯でした。 しかし、これらの経験を積んでいるうちに、いつの間にか知識が身に付き、プロジェクトメンバーと相談を行う際、自ら提案できるようになっていました。2つ目は、他社の方と関わる機会が多いところです。 お客様との打ち合わせや、他社との共同開発で、創造性や人間性、社会性を学ぶことができます。多くの人と関わることで、課題の解決方法や考え方の幅が広がり、技術面以外でも成長を感じています。
精神的にツライのは、納期が近づいてくると様々な対応に追われ余裕がなくなることです。1日が1時間くらいの短さに感じる日もあります。そういう期間を経験することで、納期後のオフの日を目いっぱい楽しむことができるようになりました。身体的にツライのは、仕事に集中しすぎるが故に眼を疲れさせてしまうことです。就寝前のホットアイマスクは必需品です。