最終更新日:2025/5/1

藤本製薬(株)

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
製薬部【製品開発研究室】の業務風景です。
PHOTO
薬事法規部の打ち合わせ風景です。

募集コース

コース名
総合職(研究開発系)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 薬事法規部

厚生労働省やPMDAとの窓口となり、新薬の申請業務を行うとともに、
自社製品の品質保証業務全体を統括する役割も担っています。
社内監査や原料メーカの監査業務も行います。

配属職種2 研究部

中枢神経系疾患を対象とした治療薬開発のための薬理試験
(精神・神経系の疾患モデル動物の評価系の確立、
 行動解析等のin vivo評価、生化学・分子生物学的手法によるin vitro評価)
を行います。

配属職種3 ファーマコビジランス部(PV部)

市販前・市販後の安全性情報に関わる業務を行っています。
新薬の継続販売のために不可欠な業務で、
情報収集についてMRやモニターと協力して集めるほか、
日々発表論文から情報を集めていきます。

配属職種4 製薬部

【製品開発研究室】
医薬品原薬の物性等を踏まえた製剤設計、製剤開発、
医薬品原薬及び製剤の品質評価のための規格、試験方法の確立、
安定性試験・評価など新薬の開発に向けた研究開発を行います。

配属職種5 学術部

既承認医薬品に関して学会や文献検索などで最新情報を収集・フィードバックをしています。
患者さんや医師・薬剤師からの質問に電話で回答するコールセンター業務や
MRが医師への説明で使用するパンフレットの作成業務を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. Webテスト

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビからエントリー後、マイページへログインをお願いいたします。
ログイン後、マイページ内【希望配属先】のタブから選択ください。
選考方法 Webテスト(適性検査含む)、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

個別面接でのみなさまとのコミュニケーションを大切にして
お互いの理解を深める場にできればと考えています!

提出書類 履歴書(エントリーシート)・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科

薬事法規部:薬剤師免許有資格者または取得予定者

研究部:修士以上(生物系)

PV部:学士以上(薬学・理科系学部)、または薬剤師免許有資格者(取得予定者含む)

製薬部:修士以上(理系)

学術部:学士以上(薬学・理科系学部)、または薬剤師免許有資格者(取得予定者含む)

募集内訳 各部若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での面接の場合、当社規定での交通費を支給いたします。
なお、面接方法は事前にご連絡いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士卒

(月給)325,500円

325,500円

6年制学士卒、修士卒

(月給)276,000円

276,000円

4年制学士卒

(月給)263,000円

263,000円

  • 試用期間あり

期間:4月1日~5月20日
条件:試用期間中は出社実日数について日割り計算をして支給となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 薬剤師手当
獣医師手当
その他各種資格・業務手当
昇給 年1回(毎年4月に実施)
賞与 調整給として年1回(毎年12月に実施)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制度 土、日、祝日、夏季・年末年始休暇
年間基本休日125日(2024年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
育児・介護休業制度・社宅等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 滋賀
  • 大阪

研究部の勤務地は彦根工場を予定しています。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒580-8503
大阪府松原市西大塚1-3-40

TEL:072-332-5151

管理部 採用担当 福本・広島・太田
URL https://www.fujimoto-pharm.com/
E-MAIL f-recruitment@fujimoto-pharm.co.jp
交通機関 近鉄南大阪線「恵我ノ荘」駅より徒歩8分
近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

藤本製薬(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン藤本製薬(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

藤本製薬(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
藤本製薬(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ