予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業本部第3エリア 川越店 ※取材当時
仕事内容アシスタントストアマネジャー ※取材当時
努力は決して人を裏切らない
この会社に入社した理由は2つあります。1つは仕事内容です。私は大学で食について勉強していたので「食空間を作り、病気の予防にも関わることができる仕事がしたい」と思っていました。その為就職活動の第一の軸は仕事内容でした。そんな中この会社と出会い、この仕事の「彩の良い青果で日々異なる売り場を作り、お客様を喜ばせることができる」所に魅力を感じました。またこの会社は付加価値をプラスすることにもこだわりを持っており、自分の学んできたことも生かして仕事ができるのではないかと考えました。2つ目は会社の雰囲気です。仕事自体に魅力があっても、働きにくい環境では楽しくないと考え、会社の雰囲気の良さも就活の軸にしていました。その為採用される側でありつつ自分も会社を見極める気持ちで説明会や面接に臨みました。採用担当の方に店舗での仕事について伺った際、本当に仕事も人間関係も楽しく働いているという印象を受け、この会社なら自分も楽しく働けるだろうと感じました。就職活動の軸の第一は仕事内容でしたが、同じような事業の他社と迷った際、最終的に入社を決めたのは説明会や面接で感じた会社の雰囲気です。
お客様だけでなく、従業員の満足度も高いお店を作りたいと思っています。お客様はもちろん、従業員の声にも耳を傾け、それぞれの希望に沿うためにはどうしたら良いのか、相手の立場に立って考えることを大切にしています。こうしたお互いの思いやりを店舗に反映させ、お客様も従業員も満足できるお店作りに繋げていきたいです。また、この会社がこだわりを持って行っている「付加価値をプラスして販売する店舗づくり」にも貢献したいと思っています。その為に商品知識等もしっかり学び、必要としているお客様には、そういった情報の提供も行えるようにしていきたいと思っています。
就職活動は、ESや履歴書を書かなければならなかったり、面接を受けたりと忙しく、気が抜けない日々が続くと思います。“辛い、早く終わらせたい”と思うこともあるかもしれません。私も始めた頃は、そんな風に思っていました。しかし、説明会などに参加していく内に、段々と就職活動の雰囲気にも慣れ、少し楽しく感じることもありました。「就職活動が楽しい」と言う人が何割かいるそうですが、まさか自分が少しでもそんな風に感じるとは思っておらず、自分でも不思議でした。でもきっと、そんな新たな発見が楽しく感じた理由の一つなのではないかと思います。だからまず、迷っている人も動いてみることが大事だと思います。そうすれば、やりたい仕事も見えてくるのではないかと思います。そしてぜひ、就職活動以外のことでも良いので、楽しみを持つようにしてください。会社を天秤にのせて比べることができるのは、今だけです。自分のペースで、後悔のないよう就職活動をしてください。応援しています。