最終更新日:2025/4/15

フルサト・マルカグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(建材)
  • 建材・エクステリア
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
50億円(フルサト・マルカホールディングス(株))
売上高
1,617億1,600万円(2024年12月期)
従業員
2010名(2024年12月期)
募集人数
46~50名

【東証プライム】メーカー×商社として、世界に誇る日本のモノづくりの発展に寄与するリーディングカンパニー

エントリーの受付を開始しました!  (2025/04/09更新)

伝言板画像

東証プライム上場グループである"フルサト・マルカグループ"のエントリー受付を開始しました。
ぜひ会社説明会の情報をチェック&ご予約ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
上下の壁がなく、フラットで相談しやすい環境です。私たちと一緒に発想力と好奇心、チャレンジ精神を発揮し、「その手があったか!」を次々と生み出していきましょう!
PHOTO
オフィスは明るく開放的なイメージ。共有スペースの「ナレッジコモンズ」では、映画鑑賞会などの社内イベントを開催することもあります。(写真は、名古屋支社)

グループの力を結集し「その手があったか」を次々と創造!

PHOTO

自分から手を挙げれば、チャンスをつかめる環境です。選択制の研修を活用し、「この分野を学びたい」という意欲に応じてスキルアップできます。

■「ユニーク×ソリューション」が新たに始動!
建設資材や機械工具を扱い、メーカー機能も持つフルサト工業と、産業機械・建設機械をグローバルに供給するマルカ。専門商社の強みを融合させ、ソリューション提案力を一層高めるため、2021年10月、両社が統合して誕生したのが私たち「フルサト・マルカグループ」です。売上高は1,500億円規模、取引先は1万社以上、海外拠点は20カ所以上という大規模グループとして、新たなチャレンジに取り組んでいます。

私たちのスローガンは、「『その手があったか』を、次々と」。思いもよらない切り口と、どこにもないユニークなアイデアでお客さまの課題を解決するという決意が込められています。新ブランド名は「UNISOL(ユニソル)」。ユニーク(UNIQUE)とソリューション(SOLUTIONS)を掛け合わせ、お客さまから「その手があったか!」を次々と引き出します。

■EV、自動化、環境などの成長分野で活躍!
統合によって私たちのネットワークは国内外に大きく拡大し、ソリューション提案のフィールドも一気に広がりました。その一つがIoTやAIを活用したスマートファクトリーの構築です。私たちが持つロボティクス、IoT、セキュリティ、FAプログラム自動作成などのノウハウにより、モノづくりのキーとなるスマートファクトリー化にワンストップで対応します。

今後はEV関連業界への対応や環境に配慮した商材の開発、省エネ化、海外拠点の新設などに取り組み、世の中の変化の先を行くチャレンジを加速させます。建設や機械の枠にとらわれず、あらゆる業界へマーケットを広げていきます。皆さんが活躍するフィールドも、ますます広がるでしょう。

■風通しの良さがチャレンジを後押し!
私たちが大切にしているのは、「共創精神」「成長意欲」「自分事化」という3つの価値観です。自らアクションを起こし、成長を目指す人にはバックアップを惜しみません。先輩たちは部署の垣根を越えてOJTを行い、相談に乗ります。またグループでの合同研修が充実しており、グループ会社間の交流も活発です。私たちは年次に関係なく「こうしたい」を具現化できるグループです。

会社データ

プロフィール

企業をとりまく環境が大きな転換期を迎える中、さまざまな領域において求められる大きな変化に対して、お客様のすぐそばで、解決の選択肢を提供し、変わろうとする兆しを共に育てていくこと。これが、フルサト・マルカホールディングスが追い求めるビジネスモデルです。
お客様にとって最適な価値となる解決策をお届けする。その考えをスローガンである「その手があったか」を、次々と。に、込めました。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
  ブランド名は「UNISOL(ユニソル)」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

「感動提案で今を拓き、変化の先まで伴走する」。この使命を果たすために、もっともっとたくさんの「その手があったか!」をお客様から引き出していきたい。そのような想いのもと、私たちフルサトマルカホールディングスは、グループ全体のサービスや商品を統括するブランドを新たに制定しました。

また、フルサト・マルカホールディングスでは、社員ひとりひとりが仕事・プライベートのどちらも充実できるよう、様々な「働き方改革」に取り組んでいます。有給休暇取得や残業時間削減への取り組みはもちろんのこと、AIを利用した社内システムや、社内共有スペース”ナレッジコモンズ”の設置、ドレスコードの廃止など、ユニークな改革でより良い環境を目指しています。

※当社は「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」認定企業です。




正式社名
フルサト・マルカホールディングス株式会社
正式社名フリガナ
フルサト・マルカホールディングスカブシキカイシャ
事業内容
フルサト・マルカホールディングスの事業体制は、4つの事業で構成されています。ホールディングスが全体視野で戦略をコントロールし、各事業会社が集中して遂行できる体制を整えることで、企業価値の向上を目指しています。

●機械・工具事業
日本国内と海外のものづくりの市場において、産業機械や機器・工具類を幅広く提供します。省力化、効率化のための自動生産ラインの提案・設計・構築や、AIやセンシング、クラウドなどのテクノロジーを駆使したスマートファクトリーへの対応など、プラットフォームの充実をはかりながら、ものづくり現場の変化をサポートしていきます。
事業会社:ジーネット・マルカ

●建設資材事業
鉄骨建築と工場配管の市場を中心として、必要とされるあらゆる素材を、製造、仕入、輸入などにより調達し、利便性を加えて提供しています。また、自社製品であるフルブレースは、全国9ヶ所の工場で生産し迅速に安心安全な製品をお届けする体制を保持し、高いマーケットシェアを誇っています。
事業会社:フルサト工業・ジーネット

●建設機械事業
建設機械・港湾業界などに建設機械の販売、レンタルを行っています。レンタル業は建設機械のみのレンタルから、オペレーター付で建設機械を稼働させる請負事業も実施しています。 また、海外で需要の多い日本製の機械を輸出する事業も行っています。
事業会社:マルカ

●IoTソリューション事業
防犯監視、入退室管理などのシステム導入や機器販売、クラウド型フィジカルセキュリティサービスの提供など、最新の情報、商品によるセキュリティ環境の構築を実現します。さらに、モニタリングやネットワーク技術を用いて、製造現場における自動生産ラインの構築にも関与しています。
事業会社:セキュリティデザイン

PHOTO

建築資材や機械設備の他に、”これからのモノづくり”を担う【産業用ロボット】も手掛けています。幅広く豊富な商材で、お客様のあらゆるニーズにお応えしていきます。

本社郵便番号 540-0024
本社所在地 大阪府大阪市中央区南新町1-2-10
本社電話番号 050-1741-6740
第二本社郵便番号 143-0006
第二本社所在地 東京都大田区平和島3-1-7
第二本社電話番号 050-1741-6740
創業 1959年(フルサト工業(株))
設立 2021年10月(フルサト・マルカホールディングス(株))
資本金 50億円(フルサト・マルカホールディングス(株))
従業員 2010名(2024年12月期)
売上高 1,617億1,600万円(2024年12月期)
営業利益 38億6,000万円(2024年12月期)
平均年齢 42歳
平均勤続年数 12年8ヶ月
募集会社 フルサト工業(株)
(株)マルカ
(株)ジーネット
フルサト・マルカホールディングス(株)
関連会社 岐阜商事(株)
(株)セキュリティデザイン
(株)ロボットテクニカルセンター
蘇州リトラ機電貿易有限公司(中国)
リトラエンジニアリング(株)(タイ)
リトラエンジニアリング(株)(ベトナム)
ソノルカエンジニアリング(株)
ジャパンレンタル(株)
(株)管製作所
北九金物工具(株)
アルプラス(株)
募集会社1 【フルサト工業株式会社】
●事業内容
 鉄構資材事業:鉄骨建築用資材の企画・製造・提案・販売
 配管資材事業:配管プラント設備資材等の企画・製造・提案・販売
●創 業:1946(昭和21)年
●資本金:4億円
●売上高:392億3,900万円(2024年12月期)
●従業員:555名(2024年12月末現在)
●本社所在地
 東 京:〒143-0006 東京都大田区平和島3‐1‐7
 大 阪:〒540-0024 大阪府大阪市中央区南新町1-2-10
●事業所
 ≪鉄 構 資 材・配 管 資 材 事 業≫
 北海道、岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、栃木、群馬、
 茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、山梨、岐阜、愛知、 
 三重、富山、福井、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、
 鳥取、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島
●工 場
 北海道、宮城、長野、栃木、埼玉、富山、滋賀、香川、福岡
●物流センター
 埼玉、大阪
募集会社3 【株式会社マルカ】
●事業内容
 産業機械部門:産業機械の国内販売及び輸出入
 建設機械部門:建設機械を販売・レンタル・海外輸出
●設 立:1946年12月
●資本金:4億
●売上高:316億210万円(2024年12月期)
●従業員:736名(2024年12月末現在)
●本社所在地:〒540-0024 大阪府大阪市中央区南新町2-2-5
●支社:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-20 4F
●事業所
 ≪国 内≫
 名古屋、宮城、岡山、島根、愛媛、福岡
 ≪海 外≫
 アメリカ、メキシコ、中国、台湾、タイ、インドネシア、
 マレーシア、フィリピン、ベトナム
募集会社2 【株式会社ジーネット】
●事業内容
 機器・工具事業:機器、工具類、部品、消耗部品等の国内販売および輸出入
 機械・設備事業:工作機械、生産ライン設備等の国内販売及び輸出入
 住宅設備事業 :住宅設備、環境関連機器の企画・提案・販売
●創 業:1909(明治42)年2月
●資本金:4億2,066万円
●売上高:621億3,800万円(2024年12月期)
●従業員:452名(2024年12月末現在)
●本社所在地:〒540-0024 大阪府大阪市中央区南新町1-2-10
●支 社
 東 京:〒143-0006 東京都大田区平和島3-1-7
 名古屋:〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町15-35
 大 阪:〒540-0024 大阪府大阪市中央区南新町1-2-10
●事業所
 ≪機 器・工 具 事 業≫
 宮城、福島、新潟、石川、長野、栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、東京、
 神奈川、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、
 広島、香川、愛媛、福岡、熊本
 ≪機 械・設 備 事 業≫
 宮城、新潟、長野、栃木、群馬、埼玉、東京、静岡、愛知、大阪、
 兵庫、岡山、広島、香川、福岡
 ≪住 宅 設 備 事 業≫
 東京、名古屋、大阪
●物流センター
 東京、名古屋、大阪
募集会社3 【フルサト・マルカホールディングス(株)】
●設 立:2021年10月
●資本金:50億円
●売上高:1,617億1,600万円(2024年12月期)
●従業員:108名 (2024年12月末現在)
●本社所在地:〒540-0024 大阪市中央区南新町1-2-10

※フルサト工業・マルカ・ジーネットのいずれかより出向となります
※給与などの処遇については、出向元に基づきます
沿革
  • 1959年
    • フルサト工業(株)設立
  • 1963年
    • ブレースの製造と直販を開始
  • 1986年
    • 大阪証券取引所市場新二部に上場
      業界初のブレースJIS表示認定を取得
  • 2000年
    • フルサト工業(株)と(株)ジーネットがグループ化し、
      フルサトグループを形成
  • 2004年
    • 古里龍平が社長に就任
      東京証券取引所市場第二部に上場
  • 2006年
    • 東京・大阪証券取引所市場第一部に上場
  • 2007年
    • 岐阜商事(株)がグループへ加入
  • 2012年
    • 中国に蘇州リトラ機電貿易有限公司を設立
      タイにリトラエンジニアリング(株)を設立
  • 2016年
    • (株)セキュリティデザインがグループへ加入
      (株)ロボットテクニカルセンターを設立
  • 2017年
    • ロボットテクニカルセンター東京を設立
  • 2018年
    • ベトナムにリトラエンジニアリング(株)を設立
  • 2021年
    • (株)マルカと経営統合し、
      「フルサト・マルカホールディングス(株)」を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 34 26 60
    取得者 11 26 37
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    32.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (240名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●階層別集合研修
内定者入社前研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、
スキルアップ研修、中堅社員研修、キャリア研修、新任管理者研修など
※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
●自己啓発型研修
通信教育講座、イーラーニング、社内テキスト、社外研修など
※各社共通
メンター制度 制度あり
あり
※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●社内公募制度・社内FA制度

各部署や社員が自分自身のキャリアを自立的に考えて頂くための制度。
自分の就きたい仕事や能力を述べ意欲を示していただくことによって、人材配置の適材適所の実現を目指します。
※各社共通
社内検定制度 制度なし
※各社共通

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、北九州市立大学、九州大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、下関市立大学、信州大学、順天堂大学、城西大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京国際大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、奈良県立大学、南山大学、新潟県立大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、福井県立大学、福島大学、文教大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、山梨大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

など

採用実績(人数)   
       2023年  2024年 2025年(予定)
------------------------------------------------------
大卒総合職   38名   32名  38名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 29 9 38
    2024年 24 8 32
    2023年 25 13 38
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 38 0 100%
    2024年 32 1 96.9%
    2023年 38 4 89.5%

先輩情報

一番誠実だと感じた
R.F
2018年入社
文学部
フルサト・マルカホールディングス サスティナビリティ推進室
PHOTO

取材情報

建設資材、工作機械、産機・建機を扱う3社が一体となり、ものづくり市場を切り拓く
グループ各社の強みを発揮し、新たな価値を創造する企業体へ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98616/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

フルサト・マルカグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンフルサト・マルカグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フルサト・マルカグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. フルサト・マルカグループの会社概要