最終更新日:2025/4/25

(株)電通クリエイティブフォース

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • 放送
  • 芸能・映画・音楽
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
当社規定により非公開
従業員
142名(2024年11月1日現在)
募集人数
若干名

心を動かすクリエイティブが実現するとき、そこには”FORCE"がともにある。

  • My Career Boxで応募可

2026年度新卒採用について (2025/03/21更新)

伝言板画像

2026年度新卒採用のエントリー受付は終了いたしました。
二次募集をする際はこちらの伝言板にてお知らせいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    プロフェッショナルたちとのチームワーク/広告活動を通した社会貢献/企画から納品までをプロデュース

  • 制度・働き方

    メンター制度/仕事に応じた働き方の選択/スキルアップ支援制度

  • 職場環境

    コミュニケーションが活発/頼れる先輩多数/フリーデスク/服装自由

会社データ

プロフィール

電通クリエイティブフォースは、
2008年に業界初のクリエイティブプロデューサーの専門会社として誕生しました。

クリエイティブプロデューサーは、クリエイティブの企画からアウトプットに至る制作プロセスにおいて、クライアントからの課題や要望を聞きながらクリエイティブディレクター、各種プランナー、協力会社等の多くの関係者と連携し、アウトプット品質はもちろん、納期、費用、リスクなど多面的に対応し、ベストを目指します。

発想や企画がどんなに秀逸でも、それが世の中に出なければ、誰も知ることができません。
電通クリエイティブフォースならではの知識や経験、ネットワークをフル活用した「企画以上の実現力」により素晴らしいクリエイティブを世の中に発信することで、社会に、日本に、世界に活気を与える仕事です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#広告 #クリエイティブ #プロデューサー #広告制作
#CM #TVCM #グラフィック #デジタル #WEB #PR #イベント

事業内容
当社は電通のクリエイティブ領域におけるプロデュースを担う会社です。
すべての基本に“インテグリティ”をおきクリエイティブ制作領域のプロフェッショナルとして電通チームと共にクライアントに向き合い、プロジェクト全体の予算・進行等を管理し、クライアントの課題を高いレベルで解決することを目指しています。
クリエイティブ制作領域をコアとしながら、デジタル・PR領域にも見識を広げ、統合的な視野を持ったプロデュースを行っています。
本社郵便番号 105-7001
本社所在地 東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル
本社電話番号 03-3575-5700(代表)
設立 2008年9月1日
資本金 1億円
従業員 142名(2024年11月1日現在)
売上高 当社規定により非公開
ホームページ https://www.dcf-d.co.jp/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 31時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 48.6%
      (37名中18名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
・グループ会社合同 新入社員研修
・グループ会社合同 新人フォローアップ研修
・自社新入社員研修
・自社ステージ別研修
・出向研修

その他、プロデューススキルの向上を目的とした社内勉強会や事例共有、ウェビナーも実施しております。
自己啓発支援制度 制度あり
・G(ジェネラリスト)検定
・ウェブ解析士
・Excel/PowerPointに関する資格
・TOEIC
受験補助制度あり。

その他の資格試験やセミナー受講においても申請制度があります。
メンター制度 制度あり
配属後は、先輩プロデューサーがメンターとしてつき、企画から納品までの全てをOJTにて学ぶことからスタートします。分からないことはメンターをはじめ上司や先輩に聞いて学べる環境にあります。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、大阪成蹊大学、関西大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、多摩美術大学、テンプル大学、東海大学、東京学芸大学、名古屋外国語大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、弘前大学、明治大学、明治学院大学、立命館大学、早稲田大学

Campbellsville University

採用実績(人数) 2021年:3名
2022年:4名
2023年:5名
2024年:3名
2025年:4名(予定)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 2 3 5
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 4 2 50.0%

先輩情報

十人十色の方法で
遠藤 陽
2024年入社
多摩美術大学
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99087/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)電通クリエイティブフォース

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)電通クリエイティブフォースの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)電通クリエイティブフォースと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)電通クリエイティブフォースを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】電通グループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)電通クリエイティブフォースの会社概要