予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
■■総合職【技術系】■■【仕事内容】◇高速道路の維持修繕に関する業務・劣化、損傷箇所の補修・取り換えなどの小補修工事・本線清掃、緑地・樹木管理、休憩施設清掃・交通事故や災害時に道路機能を復旧するための緊急作業・冬季、降雪時の除雪や凍結防止などの雪氷対策作業◇高速道路の維持管理に必要な新工法、新技術の開発事業◇高速道路の維持管理に必要な車両の管理業務【主な1日の流れ】出勤。朝礼、事業所での打ち合わせ、書類作成などのパソコン作業↓現場巡回。施工状況及び協力会社の管理監督、関係各所との連絡・調整↓帰社。担当案件のコスト管理や工程管理のとりまとめ次の案件の調査、計画立案など【仕事のやりがい】◇公共性が高く、日本の重要なインフラである高速道路を守るという使命感を持つことが出来ます。◇多くの人と協力しながら大きな仕事を手掛けることができるため、達成感も大きく、結果が目に見えるのも嬉しい点です。◇地震、台風などの災害復旧にも素早く対応し、地域住民の安全や快適な社会生活を守ります。【求める人物像】◇協力会社など多くの人たちとチームで仕事をするため、コミュニケーション能力のある方。◇緊急対応ではすぐ現場に急行することもあります。イレギュラー案件など様々な場面にも、前向きに柔軟な対応ができる方。◇本人のやる気が一番重要です。成長意欲があれば、文系理系問わず活躍できます。■■総合職【事務系】■■【仕事内容】各事業所の社員が安心して働ける環境づくりを行います。具体的には◇経理業務…請求や納品のとりまとめなど◇総務業務…勤怠処理、備品等の発注、受付、電話対応など勤務地は各事業所になります。(本社勤務の可能性もあり)【仕事のやりがい】◇直接的に現場に関わるわけではありませんが、現場で作業する社員を支えることで、日本の重要なインフラである高速道路を守るという使命感を持つことが出来ます。◇災害復旧にも間接的に関わるため、地域住民の安全や快適な社会生活をサポートできます。【求める人物像】◇他部署との連携が必要なため、コミュニケーション能力のある方。◇責任感のある方。
会社説明会
対面/WEBにて実施
書類
社員面談、適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
みなさまのご応募お待ちしております。※提出書類の詳細については会社説明会時にご連絡いたします。
募集対象は2026年3月 卒業見込みの方
(2024年04月実績)
大学院了
(月給)244,300円
244,300円
大学卒
(月給)237,500円
237,500円
短大・専門・高専卒
(月給)210,800円
210,800円
※他、各種手当あり
試用期間6カ月※期間中の待遇に変更なし
●民間借り上げ社宅制度(家賃・駐車場の8割補助)※契約手数料等全額会社負担●資格取得支援制度 ※取得費用全額会社負担、取得後手当支給●無料カフェコーナー配備●福利厚生サービス会社提携(会員制ホテル、リロクラブ、ゴルフ場)●カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)●東京ドームシーズンシート(無料観戦券)●人間ドック補助、インフルエンザ予防接種補助、禁煙外来補助●出産、育児休暇制度●財形貯蓄制度●慶弔見舞金制度●団体保険割引制度●その他
※本社(東京勤務)8:30~17:30 実働8時間/1日※休憩1時間 12:00~13:00