予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名デジタルイノベーションプロダクト統括部 システムスペシャリスト
勤務地東京都
メールチェック、当日の予定作成
お客様打合せ等
同期やチームメンバーと外でランチをするかお弁当を食べます
チーム会議やプロジェクト会議
開発、サポート対応業務等
帰社SOLTYは裁量労働制のため当日予定していた業務が終わり次第帰社します。
私は入社1年目より、製薬関連事業を主とした大手グループ企業向けに、自社商品「WiMS/SaaS」の勤務管理システムの導入・保守運用支援を行うプロジェクトに参加しています。5年目となる現在はプロジェクトリーダとなり、要件確認、開発、導入後の運用支援、その他契約に関わる業務等、担当業務は多岐にわたります。グループ企業への導入プロジェクトはグループ全体で制度を纏めていただくことが多いですが、当プロジェクトにおいてはグループ会社それぞれで制度が異なるため、各社の事業内容・働き方・文化を尊重しつつ支援することを日々心掛けています。また、プロジェクトの他に、勤務管理システム導入を検討しているお客様に対し、WiMS/SaaSをご提案する商談活動にも時々携わっています。提案時には、WiMS/SaaSを導入することをゴールとはせず、導入後のお客様の未来はどう変わるのか、に焦点を当て、サービスクオリティとコストパフォーマンスのバランスに優れたプレゼンテーションを目指します。
コンサルタントは、知識量や交渉力をはじめとし、総合的な能力が求められる難しい職種であると感じます。失敗や後悔を繰り返しながら、時間をかけ積み上げてきた自身の知識や経験に基づき、お客様に対し納得感のある説明が出来た際に最もやりがいを感じます。役割範囲は早いスピードで広がっていくため、ある程度ここまで学習すれば、経験をしておけばいいだろう、といったような基準はなく、常に自分自身の最高値を更新していくようなイメージで仕事に取り組めています。
最初の会社説明セミナーから始まり、面談、最終面接を通し一貫して、成長機会を早くから与えてもらえる、という印象がとても強い会社で、自分自身の日々とどまることなく成長し続けたいという希望と会社の方針が合致していたことが入社の一番の決め手でした。実際に入社してからも、その印象が変わることはなく、早いうちから多くの仕事を任せてもらえます。時には考慮不足で、指摘をいただくこともありますが、その一つ一つが今の自分自身を築いていると思います。論理的・批判的思考が得意であったり、自身のペースで成長したい方にとっては、とても合っている会社であると思います。
体には気を付けて頑張ってください!