最終更新日:2025/4/8

鈴与レンタカー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 旅行・観光

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

助け合いが大事な仕事です。

  • T.O
  • 2022年
  • 25歳
  • 浜松学院大学
  • 地域共創学科 卒業
  • 浜松インター店
  • 毎日の店舗業務や営業にも挑戦しています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名浜松インター店

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容毎日の店舗業務や営業にも挑戦しています。

現在の仕事内容

現在、店舗業務を中心として、営業活動も少しずつ行っています。
店舗業務では電話対応が多いです。電話にて個人のお客様や事故に遭われた方の代車、保険会社、カーディーラーなどにニーズに合った車両の手配を行っています。


今のしごとのやりがい・1番嬉しかったこと・この仕事に就いてよかったこと

接客業としてお客様からお礼を言われた時が嬉しく、その中でも名指しでお礼を言っていただけたり、カーディーラーの方から名指しで依頼をいただけるととても嬉しく、やりがいを感じます。
社内でのコミュニケーションが多く、とてもにぎやかなので、毎日楽しくお仕事をできることはこの仕事で良かったと感じています。


鈴与レンタカーに決めた理由

営業職には就きたいという思いがありましたが、営業にはものを売らないといけない、必ず売上ノルマを達成しないといけないなどのマイナスイメージが多く不安でしたが、その中で鈴与レンタカーの説明会に参加した際に鈴与レンタカーの営業はチームワークであり、モノを売る営業ではないという話を聞き、自分が探していた営業の形そのものだったこと。
多種多様な車を扱っている為、車が好きな自分として好きを仕事にできることが大きな決め手になりました。


鈴与レンタカーで活かせている自分の強み

元々車が好きだったこともあり、ある程度の車は多少の知識があった為、その知識は現在仕事をする上でもお客様のニーズにあった車の手配が出来たりと活かせています。レンタカーを借りてくれる人、ディーラーの人、社内の人など車の話で盛り上がれるので信頼や交友を深めるのにもいかせています。


学生へのメッセージ・就活のアドバイス

就職活動を行うなかで、私は自分の好きを仕事にすることはとても大事だと思います。賛否両論あるとは思いますが、私自身好きなことを仕事にして今とても楽しさ、やりがいを感じているので、就活で迷っている方がいれば好きなことを仕事にするというところに思い切ってチャレンジしてみるのも一つだと思います。頑張ってください!


  1. トップ
  2. 鈴与レンタカー(株)の先輩情報