予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名広島調査監理センタ―
勤務地広島県
仕事内容新幹線・在来線の土木構造物の検査をしています
現場準備作業で使用する道具や器具を用意します。現場によっては早めに出発することもあるので、集合時間を前日には必ず先輩社員に聞くようにしています。夏場は虫よけスプレー、冬場は防寒着なども持っていきます。
現場作業開始協力会社含め全員で点呼を実施してから作業を開始します。安全に気を付けて作業しています。分からないことは先輩社員に聞きながら、知識を増やしていきます。
外出先で昼食協力会社の方や先輩社員と昼休憩をとります。
現場作業終了開始時と同様に全員で点呼を実施して、作業終了です。検査の進捗状況やヒヤリハットした場面などを皆でふり返ります。
帰社現場で使用した道具を片づけたり、現場で撮影した写真を整理したりします。
退勤メールを確認したり、明日のスケジュールを記入したりします。明日の業務内容を先輩社員に聞いて、勤務終了です。
現場同行における野帳の準備、報告書の提出・管理、会議での議事録作成、資格の取得
列車が走る、お客様が利用するという当たり前の光景を見ると、一生懸命頑張ってよかったと感じる。毎日覚えることが多く大変だが、その分いろんな人との出会いがあったり、今まで知らなかったことを学べるので面白い。
普段から鉄道を利用しており、もともと鉄道業界に興味があった。学生の頃インターンシップに参加し、今まで学んできた土木の知識が生かせるとともに社会インフラを支えるという点に惹かれ、入社を決意した。
現場での作業や資格取得など出来ることを増やしていきたい。
原因考察を的確に実施でき、専門知識を熟知した技術者になりたい。