最終更新日:2025/5/1

アパホテル(株)【APA HOTELS&RESORTS】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 管理・経営系

売上が約10倍に!社内表彰制度の成功事例コンテストで表彰!

  • R.M
  • 2011年入社
  • 29歳
  • 立命館大学 政策科学部政策科学科 卒業
  • アパホテル〈なんば駅東〉
  • 支配人として、ホテルの運営・管理全般

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アパホテル〈なんば駅東〉

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容支配人として、ホテルの運営・管理全般

支配人として、ホテルの運営・管理全般

一般的にホテルの支配人=管理職というイメージを持っている方が多いと思いますが、アパホテルの支配人は時には最前線で接客も行うプレイングマネージャーです。運営・管理面ですべての掌握が求められます。私は、フロントでお客様のチェックイン・チェックアウト対応を行うときもあれば、売上アップのために客室料金のコントロール、取引先との宿泊受入交渉、スタッフの指導・教育など、幅広い業務を行っております。この若さで、これだけ多くの責任のある仕事ができることは、私の仕事のやりがいになっています。


今の仕事のやりがい

私が副支配人のときに担当していた、海外からの団体旅行客の受注に関して、2014年の年間売上が対前年で約10倍の売上まで向上しました。私が担当になってから、毎日のように電話で受入の交渉を行い、密にコミュニケーションをとることで、信頼関係を築くことができ、宿泊受入数が倍増しました。その結果、社内の表彰制度である、成功事例コンテストで銅賞を受賞することができました。私の仕事で大幅に売上が増えたという結果に私自身の満足感や嬉しさもありましたが、会社から表彰を頂けるということは、私の仕事の結果を会社が形として認めてくれるということでもあるので、とても嬉しかったです。


努力次第で若手もチャンスが掴める会社!20代でホテルの支配人になれる!

会社説明会に参加した際に、「努力次第で20代でホテルの支配人になれる」ということを聞きました。学生であった私は、「支配人」は遥か彼方なイメージしかありませんでしたが、実際に説明会に先輩社員として20代の支配人がきており、お話を聞くことで、支配人への強い憧れを持ち、私も目指したいと思いました。元々、仕事に対してのやりがいを強く求めていた私は、若くても努力次第でどんどんチャンスをくれる会社であれば、自分の可能性も最大限に広げられると考えました。説明会を受けたことで、私は支配人に20代でなりたいと決意を固め、入社を決めました。今後もアパホテルは、新しいホテルがどんどん開業しますので、本人の努力次第でチャンスを掴むことができます。


これまでのキャリア

アパヴィラホテル〈大阪谷町四丁目駅前〉(2年間)→アパホテル〈京成成田駅前〉(3年間) →アパホテル〈京成成田駅前〉支配人(1年半)→アパホテル〈西麻布〉支配人(10ヶ月間)→アパホテル〈なんば駅東〉支配人


先輩からの就職活動アドバイス!

型にはまりきった就職生にならず、気取らないありのままの自分を素直にぶつけましょう。何がしたいかではなく、どんな自分になりたいかを明確にし、10年後20年後を見据えた洞察で、就職活動をすることが大切だと思います。会社に入ることがゴールではなくスタートです。そのつづきをイメージして選択肢を広げていきましょう。可能性は無限大です。


トップへ

  1. トップ
  2. アパホテル(株)【APA HOTELS&RESORTS】の先輩情報