予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務課
仕事内容人事業務、経理業務、システム業務
A.一度離れたことで地元の良さを再認識大学時代は地元を離れ関西に下宿をしていたのですが、一旦離れる事で改めて地元豊橋の良さに気づくことができました。大学3年生の冬期休暇に帰省して豊橋開催の合同企業説明会に参加した際、旭精機と出会いました。1.エネルギー効率に貢献し、汎用性のある社会的に意味のある製品を製造している事、2.賀茂しょうぶ園のクリーン活動や豊橋まつりなど仕事を通して地元に恩返しができる事この2つに魅力を感じました。社会・地域の人と接することでこの地域を盛り上げたいと思うようになり、この会社を選びました。
A.「経理・情報・安全」 幅広くカバーする何でも屋総務課は9名のメンバーで構成されています。その中で私は経理業務(決算業務、支払業務等)、採用業務(大卒新卒採用窓口)、安全業務を担当しています。業務の幅が広いため最初の頃は覚えることが多く大変でした。仕事中ミスをして悩む日々もありましたが、やるべき仕事や納期のチェックリストを作成し、漏れなく業務をこなせるよう努力しました。総務の仕事のお客様は会社で働く社員です。今では「業務の幅が広い」=「社員が働きやすい環境に貢献できるチャンスが多い」と前向きにとらえ、日々業務に臨んでいます。
A.仕事を通じて地域貢献当社は学生向けのインターンシップの受け入れや、豊橋市が開催するイベント(ものづくり博)への出展を積極的に行っています。旭精機の仕事を多くの若者や子どもたちに伝えることで進路の選択肢を広げ、豊橋市の未来をつくる手助けができるのはうれしいです。
A.社内イベントや改善提案制度も充実ほとんどが東三河の出身者なので、ガツガツとした雰囲気はなく、比較的穏やかな方が多いです。社内はとてもフラットで風通しが良いと思います。改善提案制度では、若手社員が意見を発信することもできます。ボウリング大会やホテルを貸切ってのバイキングなど社内行事も盛んです。バイキングでは家族の参加も可能です。開催が7月末と夏休み時期に重なるため、お子様を連れて参加する従業員の方も多くいます。
A.モノづくりが好きな方、集まれ!地元が好きでモノづくりに興味がある人は、旭精機に合っていると思います。共に旭精機を、そして豊橋市を盛り上げていけたら、と願っています!