最終更新日:2025/4/4

(株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザイン[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 外食・レストラン
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

「本当に仕事が楽しい」そう伝え続けたい

  • 與儀 明乃
  • 2017年入社
  • 30歳
  • 桜美林大学
  • ビジネスマネジメント学群ビジネスマネジメント学科
  • 人事部採用課
  • 社員・アルバイトの採用

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • レストラン・給食・フードサービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部採用課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容社員・アルバイトの採用

現在の仕事内容

【仕事内容】
面接、説明会イベント出展、求人ニーズの把握、求人作成、POP作成、外部求人サイトの活用、応募受付、内定者フォロー、入社手続き・・等

【こだわり(心がけていること)】
面接3:7自社アピール
応募者に串カツ田中を知ってもらい、魅力をアピールし、「ここで働きたい!」と思ってもらえるように心がけております。残念ながら不採用になってしまった方にも、次の機会でリベンジしていただけたり、プライベートで訪れたいと思われるような、そんな時間にしていきたいです。


今の仕事のやりがい

採用に関わった方が活躍している姿を目や耳にした時


この会社に決めた理由

接客業が好きな事と、就職活動中何をしている時が楽しいのかを考えたときに、大学時代やっていた居酒屋でのアルバイトだと思い居酒屋業界に絞って就職活動をしました。1番初めに受けた企業が圧迫面接で面接官と言い争った後辞退し、その後戦闘態勢で串カツ田中に挑むと、すごく和やかな面接官で、面接というよりもお話タイムというような時間でした。アットホームに迎え入れてくれるような雰囲気に魅力を感じ、内定を頂き承諾をしました。
入社前後の印象としては、飲食業界はすごく過酷労働のイメージでしたが、完全週休2日でプライベートが充実しすぎたのがかなりプラスのギャップでした。


当面の目標と将来の夢

目標:串カツ田中を良い人材溢れる会社にすること


一番伝えたい会社の魅力

環境・人の良さ。
多くの人が「仕事が楽しい」と思える人はすごいと思うそうです。
好きなことを仕事にできる人は一握りだと思います。仕事が楽しいと思うのは、一緒に働く人を好きになって仕事が楽しくなるものだと思うので、串カツ田中には好きになれる人がたくさんいることを伝えたいです。私は毎日仕事が楽しいと思っていると全力で伝えたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザインの先輩情報