最終更新日:2025/3/20

(株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザイン[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 外食・レストラン
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
3億600万円(2023年11月現在)
売上高
168億8千万円(2024年11月実績)
従業員
4,000名(うち正社員482名)(2024年11月時点)
募集人数
36~40名

【東証スタンダード市場上場】目指すは国内・海外1,000店舗体制/フードビジネスをトータルプロデュース

プライム画像
  • 積極的に受付中

【選考直結】大好評につきLIVE説明会日程追加!! (2025/03/20更新)

伝言板画像

大好評につき説明会の4月日程を追加いたしました!

1時間と短い時間ながら充実した内容です!ぜひご予約ください!

串カツ田中ホールディングス2026年新卒採用が本格的にスタート致しました!
社名の串カツ田中の募集はもちろん、当社実は串カツ田中以外にも様々な事業を展開しております。

新ブランド『天のめし』ブランドも始動し、海外志向の学生の方々にもチャレンジできる環境を用意して皆様のご応募心からお待ちしております!

https://tennomeshi.com/

https://recruit.kushi-tanaka.co.jp/

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    国内外での1000店舗体制構築に向けて、出店戦略やブランドポートフォリオの策定。

  • 安定性・将来性

    上場企業として、安定の財務基盤を持ちながら新たなブランド開発

  • 職場環境

    完全週休二日制で年間休日は安心の121日。

会社紹介記事

PHOTO
【最速×株式上場】1号店の世田谷店がオープンしてから8年というスピードで東証マザーズに、10年で東証一部に上場を果たしました!毎年見える景色が違う成長企業です。
PHOTO
2026年も一人一人が主人公! プロフェッショナル人材育成を目的とした、新卒対象の新たな人事制度「ルーキーキャリアプログラム」を始動いたします。

急成長を続ける当社とあなたで創る未来。

PHOTO

2024年8月新ブランド『天のめし』が京都祇園にオープン。当社として新たな事業の柱とすべく天のめしブランドの出店を国内外で進めて行きます。

当社は『串カツ田中』『天のめし』ブランドの運営を
軸に、海外事業、ハウスミール事業、デザイン事業、施工管理事業、DX推進事業など幅広い事業領域をもつ総合飲食企業です。

創業より、圧倒的なスピード感で成長し駆け抜けてきた
当社は、今後更なる成長を遂げるべく新たなチャレンジをし続けております。
今期は積極的な出店はもちろん、国内だけではなく海外へのチャレンジも
加速させていきます。

グループミッションは
『唯一無二の”おもてなし”と”おいしさ”で笑顔あふれる未来を創造する』
日本だけでなく、世界中に羽ばたく当社で一緒に成長を目指しませんか!

皆様にお会いできるのを心より楽しみにしております!



会社データ

プロフィール

~~日本から世界へ、世界から日本へ~~
日本の食文化は世界一であり、日本の誇る文化であると我々は考えます。
この素晴らしい食文化を世界に届けるのも我々のミッションです。
全国出店を目標にスタートした串カツ田中は気づけば全国350店舗
残り2県で全国制覇までに成長しました。
国内はもちろん、今後は世界を視野に成長を続けます。
京都祇園にオープンさせた『天のめし』ブランドは海外での成長ドライバー
として創業しました。
今後は、串カツ田中・天のめしブランドを軸に更なる成長を加速させて参ります。

皆様にお会いできるのを心より楽しみにしております!

事業内容
◆串カツ田中ホールディングス
・「大阪伝統の味 串カツ田中」FC本部・FC開発 
・店舗コンサルティング
・EC事業

◆串カツ田中
・「大阪伝統の味 串カツ田中」の直営店の運営
・『天のめし』ブランドの運営
・店舗プロデュース
・海外展開
・ブランド開発
・タレ焼肉と包み野菜の専門店 くるとんの運営
・「鳥と玉子の専門店 鳥玉」の運営

◆ジーティーデザイン
・店舗に関する企画、設計、施工、メンテナンス等

PHOTO

串カツ田中グループは、(株)串カツ田中ホールディングス・(株)串カツ田中・(株)ジーティーデザイン(株)UKYE TI.LA.INCで構成されています。

本社郵便番号 141-0022
本社所在地 東京都品川区東五反田 1-7-6 藤和東五反田ビル 5F
本社電話番号 03-6687-7115
設立 平成14年3月20日
資本金 3億600万円(2023年11月現在)
従業員 4,000名(うち正社員482名)(2024年11月時点)
売上高 168億8千万円(2024年11月実績)
代表取締役 代表取締役社長 CEO
坂本 壽男
GROUP MISSION 串カツ田中ホールディングスのグループミッションは
”唯一無二の”おもてなし”と”おいしさ”で笑顔あふれる未来を創造する”です。

「唯一無二のおもてなし」とは、単なるサービスの提供ではなく、お客様一人ひとりの期待を超える、心のこもった体験を届けること。人の温もりや感性を活かした接客を通じて、特別な時間を創り出します。

「唯一無二のおいしさ」とは、単なる料理の提供ではなく、素材・調理技術・提供の仕方にこだわり、五感で楽しめる食体験を追求すること。そこには、食文化の発展や、新しい価値の創造という使命も含まれています。

この二つが融合することで、お客様に感動を届け、笑顔があふれる未来を創造していく。それが私たちの存在意義であり、社会に対する約束です。
ブランド展開 主力ブランドの『串カツ田中』は現在、国内350店舗を超える出店を果たし、大阪のローカルフードである串カツを全国に広め日本のあらたな食文化とすべく残り2県となった全国展開を進め、1,000店舗体制を目指して更なる成長を目指しております。
2024年8月に京都祇園に『天のめし』ブランド1号店
京都天ぷら天のめしをオープン。
オープン直後から海外からのお客様を中心に瞬く間に繁盛店となり、今後は天ぷら以外の業態の展開を進め海外進出も早期に実現するべくブランド展開予定です。


関連会社 (株)Restartz
展開エリア 【本社】
東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5F

【串カツ田中店舗】
全国330店舗以上展開

●関東
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬、栃木
●東海
愛知県、岐阜県
●関西
大阪府、京都府、兵庫県
●九州
福岡県
募集会社一覧 (株)串カツ田中ホールディングス
(株)串カツ田中
(株)ジーティーデザイン
【募集会社1】 【社名】(株)串カツ田中ホールディングス
【事業内容】飲食店の経営、フランチャイズ開発、システム開発
【所在地】東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階
【連絡先】03-5449-6410
【資本金】5億6,815万6,920円
【従業員数】21名
【募集会社2】 【社名】(株)串カツ田中
【事業内容】飲食店の経営・運営、ブランド開発、食品製造事業
【所在地】東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階
【連絡先】03-5449-6410
【資本金】1,000万円
【従業員数】3,500名(アルバイトも含む)
【募集会社3】 【社名】(株)ジーティーデザイン
【事業内容】店舗に関する企画、設計、施工、メンテナンス等
【所在地】東京都台東区台東1丁目12-8 金子ビル5F
【連絡先】03-5449-6410
【資本金】40,000,000円
【従業員数】15名
沿革
  • 【平成10年11月】 
    • 大阪心斎橋に「KG Bar」を個人事業にて開店
  • 【平成13年12月】
    • 大阪北堀江にデザイナーズレストランを開店
  • 【平成14年3月】
    • 法人化しケージグラッシーズ(有)を設立
  • 【平成14年8月】
    • 大阪心斎橋にデザイナーズレストランを開店
  • 【平成15年5月】
    • 東京進出 表参道に「京料理 みな瀬」を開店
  • 【平成18年12月】
    • (株)ノートに組織変更
  • 【平成20年6月】
    • 多店舗化へ向けて「京料理みな瀬」をコンサル先に売却
  • 【平成20年12月】
    • 多店舗化へ向けて「串カツ田中 世田谷店」を開店
  • 【平成22年2月】
    • 「串カツ田中 尾山台店」を開店
  • 【平成24年1月】
    • フランチャイズ展開スタート
  • 【平成25年12月】
    • 業務拡大の為、本社を渋谷に移転
  • 【平成26年4月】
    • 50店舗達成
  • 【平成27年5月】
    • 業務拡大の為、本社を五反田に移転
  • 【平成27年8月】
    • (株)串カツ田中へ社名変更
  • 【平成27年12月】
    • 100店舗達成
  • 【平成28年9月】 
    • 東証マザーズ上場
  • 【平成30年6月】
    • 持株会社体制移行の為、商号を株式会社串カツ田中ホールディングスへ変更。全店禁煙化。
  • 【平成30年7月】
    • 200店舗出店達成(FC含む)
  • 【令和元年6月】
    • 東証一部上場。
      250店舗出店達成(FC含む)
  • 【令和2年3月】
    • グループ企業 株式会社セカンドアロー設立
  • 【令和2年9月】
    • 鳥玉1号店 「鳥玉モザイクモール港北店」 オープン
      セカンドアロー初出店
  • 【令和3年9月】
    • 300店舗出店達成(FC含む)
  • 【令和4年3月】
    • くるとん1号店「タレ焼肉と包み野菜の専門店 くるとん 北浦和店」オープン
  • 【令和6年5月】
    • つくりおき.JPと業務提携。
      株式会社串カツ田中 ハウスミール事業開始。
  • 【令和6年8月】
    • 天のめしブランド一号店『京都天ぷら天のめし』を京都祇園にオープン。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒者導入研修、階層別定期研修、店長研修、大阪研修(各社共通)
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
串カツ田中研修(各社共通)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、会津大学、青山学院大学、秋田大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪商業大学、活水女子大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関西大学、学習院大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、久留米大学、敬和学園大学、神戸大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、産業能率大学、島根大学、淑徳大学、尚美学園大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、上武大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、仙台大学、創価大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉経済大学、中央大学、中京大学、天理大学、東海大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京未来大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、長岡大学、長崎大学、長崎純心大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋市立大学、新潟大学、新潟経営大学、日本大学、亜細亜大学、茨城大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、北九州市立大学、京都産業大学、京都府立大学、熊本大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、静岡大学、西南学院大学、筑波大学、津田塾大学、東京女子大学、東京都市大学、長崎県立大学、南山大学、法政大学、宮崎大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、山口大学、山口県立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、和歌山大学、早稲田大学、愛知学院大学、愛知産業大学、育英館大学、浦和大学、大阪青山大学、大阪大谷大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、大阪公立大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪体育大学、大阪成蹊大学、鹿児島国際大学、鹿児島純心大学、金沢工業大学、かなざわ食マネジメント専門職大学、関西外国語大学、関西国際大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、共栄大学、京都光華女子大学、京都女子大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、健康科学大学、志學館大学、至学館大学、静岡産業大学、至誠館大学、芝浦工業大学、十文字学園女子大学、純真学園大学、城西国際大学、情報経営イノベーション専門職大学、洗足学園音楽大学、摂南大学、相愛大学、大東文化大学、多摩大学、千葉県立保健医療大学、帝京科学大学(東京)、桐蔭横浜大学、東亜大学、東洋学園大学、常葉大学
<短大・高専・専門学校>
RKC調理製菓専門学校、愛知調理専門学校、青池調理師専門学校、赤堀製菓専門学校、旭川調理師専門学校、足利製菓専門学校、穴吹調理製菓専門学校、育成調理師専門学校、石川県調理師専門学校、伊勢調理製菓専門学校、大阪調理製菓専門学校、大竹栄養専門学校、大宮スイーツ&カフェ専門学校、沖縄調理師専門学校、織田調理師専門学校、織田製菓専門学校、帯広調理師専門学校、香川調理製菓専門学校

採用実績(人数) グループ全体
2024年 10名
2023年 10名
2022年 15名
2021年 30名
2020年 37名
2019年 31名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 5 10
    2023年 9 6 15
    2021年 20 10 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

「本当に仕事が楽しい」そう伝え続けたい
與儀 明乃
2017年入社
30歳
桜美林大学
ビジネスマネジメント学群ビジネスマネジメント学科
人事部採用課
社員・アルバイトの採用
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99343/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザイン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザインの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザインと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザインを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)串カツ田中ホールディングス[東証スタンダード上場]/(株)串カツ田中/(株)ジーティーデザインの会社概要