最終更新日:2025/5/8

ビューテックグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • ガラス・セラミックス
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 物流・倉庫
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 数学・物理系
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 専門系

色々な業務を経験しながら共に成長できる会社

  • M.K
  • 2021年入社
  • 三重大学
  • 工学部 物理工学科 
  • ビューテック株式会社 技術センター
  • 営業/生産技術

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名ビューテック株式会社 技術センター

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容営業/生産技術

1日のスケジュール
8:30~

始業
前日に作成しておいた今日のやることリストを確認し、優先順位を付けます
誰かにメールしたり確認する必要のある仕事から行い、一人でできる作業系の仕事は最後に行います
メールチェックも朝に必ず行います

10:00~

海外にメールを送ることが多いため、時差を考慮して、
受け取ったメールはその日中に返信することを心がけています
また、海外輸送の手続きも担当しており、なるべく午前中に取り掛かり、その日中に集荷してもらえるようにします

12:00~

昼休憩
基本は毎日お弁当を持ってくることを心がけています
難しい日は会社の売店でご飯を調達します
午後に眠くならないように30分ほど仮眠をとるようにしています

13:00~

営業調達Grとして、商社の方が訪問に来ることが多くあるので、対応します
そのほか、お客様に見積もりを提出したり、客先窓口対応を行います
また、カーボンニュートラルチームミーティングもこの時間帯にすることが多いです

17:15~

退勤
明日のやることリストも作成しておくことで、やり忘れを防止しています
やり忘れたことがないかチェックして、メール送信忘れもないか確認してから帰宅します!

現在の仕事内容を教えて下さい。

私が所属している技術センターは、樹脂部品量産工場として生産をしている一方、海外の樹脂部品工場の支援も行っています。
その中で私は2023年5月から営業購買グループで業務をしており、主な業務は3つあります。

1つ目は新規部品受注に向けた営業活動と客先窓口です。これが私の本業務になります。
取引先様からは、樹脂事業だけでなくそのほかの事業(ガラス事業など)についても問い合わせが来ることがあります。
そのため、弊社の全事業に関して知っておく必要があり、日々勉強をしています。

2つ目は海外工場への輸送業務です。
輸送スケジュールの段取りや書類作成などが必要です。
手続きが不十分だと期日内に届かなかったり、現地に迷惑をかけてしまいます。
そうならないために、現地や輸送会社様と連携をとって進めることが大切です。

3つ目として、技術センターでは研究開発も力を入れており、
テーマの1つであるカーボンニュートラル活動のリーダーも務めています。
3年目でリーダーを務める責任感を感じていますが、上司の方も皆さん見守ってくださっているので、安心して活動を進められています。


ビューテックに入社した理由を教えて下さい。

大学3年生の時、5Daysインターンに参加しました。
多様なカリキュラムの中で丁寧な説明・実習があり、たった5日でビューテックの様々な事業について知ることができました。
また、年が近い先輩社員の話や海外赴任をした人の話も聞くことができ、自分が入社した後のイメージを膨らますことができました。
インターン後も人事部が気にかけてくださり、親身になってくれたことを覚えています。
働くうえで人間関係は大切なことのひとつなので、私は重要視しました。


休日の過ごし方を教えてください。

休日を充実させるために、なるべく午前に用事を入れて朝から動くようにしています。
ショッピングが好きなので名古屋などに出かけることが多いです。
また、ライブやフェスにも参加することが生きがいです!
そのために仕事を頑張ることができます。
休日は"仕事のあれこれ"を忘れてリラックスして過ごすのが大事だと思います!


仕事のやりがいを教えてください。

自動車部品を作ることは決して一人ではできることではなく、部署全体で何か月も試行錯誤を繰り返して1つの部品を作り上げます。
その部品が自動車の一部となって世界中の街を走るんだと思うとやりがいを感じます。
営業購買グループに異動して日々勉強中ですが、
「これは私が携わった部品だ!」と胸を張って言えるように精進していきます。


ビューテックの魅力を教えてください。

弊社は海外出張・赴任のチャンスが多くある会社だと感じます。
特に技術センターは海外工場の支援も行っているため、頻繁に人の入れ替わりがあります。
また現地と英語でメールのやり取りやミーティングをすることも多々あります。
英語が好きな方や海外で仕事がしたい方には大変魅力的な会社だと思います。

また、教育の支援もしっかりしています。
入社時には英会話やビジネスマナー講座を受講できたり、各工場での現場実習もしっかり行われます。
また半年に1回TOEICが任意で受験できますし、QC検定などの資格受験の講座も開催されます。
必要なスキルがしっかりと身につくので、自信をもって業務を行うことができます。
自分のスキル向上を全力で支援してもらえる会社です!


トップへ

  1. トップ
  2. ビューテックグループの先輩情報