最終更新日:2025/4/4

ウィルソフト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
非公開
従業員
63名
募集人数
1~5名

【23区エリア/転勤なし】弊社はインフラからアプリまで幅広く開発をしています。文系8割!IT知識ゼロからITスペシャリストとして活躍中【入社後研修3ヶ月/3年離職率0%】

【自社説明会】4月 自社説明会お申し込み受付中!【対面/オンライン】 (2025/04/04更新)

伝言板画像

■■■2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!■■■
【4月 自社説明会開催決定!】
「説明会・セミナー」ページよりお申し込みいただけます。
■オンライン
1)2025/04/07(月) 13:30~14:30
2)2025/04/08(火) 15:00~16:00
3)2025/04/11(金) 10:30~11:30
4)2025/04/14(月) 13:30~14:30
5)2025/04/14(月) 15:00~16:00
6)2025/04/15(火) 10:30~11:30
7)2025/04/18(金) 10:30~11:30
■対面
1)2025/04/10(木) 13:30~16:30

上記以外の日程をご希望のかたは、
説明会・セミナーページ「日程の案内を希望」からご連絡ください。
個別対応にて調整させていただきます。

説明会は、オンライン約1時間、対面約3時間を予定しています。
奮ってご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新入社員の8割は文系出身です。独立系IT企業の当社で幅広いスキルを身に付け、ITエンジニアやプログラマとして第一線で活躍しています。
PHOTO
社内にはフラットに話せる雰囲気があり、わからないことはどんどん質問できます。教えてくださる先輩たちは、若手育成の視点を持っています。

文系出身でも大丈夫。研修やOJTでしっかり学んで頼れるSEに成長できる!

PHOTO

「社内の雰囲気が良く、話がしやすいので未経験の方でも問題ありません。フルリモート環境でもスムーズに仕事をすることができます」と話す入社5年目の三枝さん。

私は美術系の大学でモノづくりを学んでいました。企業研究ではITに興味を持ったのですが、IT知識が全くなかったので、新人研修がしっかりしていて文理不問のIT企業を探しました。そして見つけたのがウィルソフトです。一緒に働く人の雰囲気や仕事環境に注目していたのですが、説明会では先輩たちがとても楽しそうに話していて、自分も楽しく働けそうなイメージが浮かんできました。質問もしやすい雰囲気で、ここなら未経験でも大丈夫だろうと思って入社を決めました。

入社後3カ月間の本社研修でビジネスマナーやプログラミング言語を学んでから、現在のプロジェクトに配属されました。現場では先輩社員が私を温かく迎えて「いつでも聞いてね」と言ってくれました。質問しやすい雰囲気だったので、楽しく仕事ができましたね。業務はテレワークですが、オンライン会議で話をしたり、チャットで先輩と雑談したりできます。仕事の質問もして、業務をどんどん学ぶことができました。

配属されたプロジェクトでは、人材系の会社の給与や勤怠を管理するシステムの保守・開発を行っています。文系出身の私はITを学ぶのが新鮮で楽しく、お客さまの要望を汲み取ってそれに応える自分の役割もはっきり意識できるようになっています。初期の頃とはまた違うSEとしてのやりがいを感じますね。

入社3年目の今は、OJTで後輩を指導しながらSEの業務も行っています。自分ではわかっていたつもりのことも、人に説明しようとすると意外とわかっていなかったということがあります。人に教えることは自分の勉強にもなると感じています。

当社の社員の8割が文系出身です。未経験からスタートし、SEとして最前線で活躍している先輩がたくさんいます。私の目標は、お客さまや先輩から頼られる人になることです。また、1年目の私をOJTで教えてくれた先輩のように、未経験で入ってくる後輩たちを支えたいと思っています。
(三枝美穂さん ソリューションビジネスユニット 2020年入社)

会社データ

プロフィール

私たちの会社名は、ウィルソフト〔WILLSOFT〕
社名の中の「WILL」とは「意思」を意味します。それも強く、しなやかな意志を。

意思とは、自然と心に湧き起こる力でなくてはならない。
私たちウィルソフトはそう考えます。

「社会にこう働きかけたい」 「自分をこう変えたい」「未来をこう変えたい」

そんな意思をたえず胸に抱きつづけ、
さりげなく行動に移せる姿勢が私たちウィルソフトの目標です。
そして、もうひとつ私たちのめざすものは、
自然体であることから生み出される豊かな発想力。
人は肩の力を抜いた時、独創的なアイデアが閃くものです。

私たちは、一人ひとりが柔軟な視点と情報の捉え方で
システムの開発に取り組み、新たな時代を切り拓くような技術を、
豊かな明日のためにお届けしていきます。

常にナチュラルな気持ちをもって。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■システム開発(オープンシステム/メインフレーム)
■システム運用設計・運用支援
■システム環境設計・調査・分析・評価
■システム運用管理

PHOTO

弊社は、2019年11月15日に創立20周年を迎えました。

本社郵便番号 105-0014
本社所在地 東京都港区芝3-15-15 櫻井ビル3階
本社電話番号 03-5439-5241
設立 1999年11月
資本金 2,000万円
従業員 63名
売上高 非公開
事業所 東京
主な取引先 富士通株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
株式会社NTTデータ
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
株式会社HDC
株式会社FBS
他(順不同、敬称略)
取引先銀行 みずほ銀行 芝支店 本郷支店
三菱UFJ銀行 三田支店
三井住友銀行 三田通支店
芝信用金庫 三田支店
認定資格 プライバシーマーク 登録番号 10822735(06)
労働者派遣事業 許可番号 派13-310260
平均勤続年数 11年(2024年4月)
沿革
  • 1999年11月
    • 資本金1000万円にて ウィルソフト株式会社設立
  • 2002年11月
    • 資本金を2000万円に増資
  • 2007年12月
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2008年1月
    • 特定労働者派遣事業届出(特13-307853)
  • 2009年8月
    • 富士通ミッションクリティカルシステムズコアパートナー認定
  • 2011年6月
    • 富士通グループ コアパートナー認定
  • 2012年5月
    • 富士通グループ 2011年度プロジェクト貢献賞受賞
  • 2013年6月
    • (株)クロスキャット BUSINESS PARTNER認定
  • 2018年5月
    • 労働者派遣事業許可取得(派13-310260)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり

入社後3ヶ月間は、ひとりの社会人として、ひとりの技術者としての第一歩を踏み出すため、
「新入社員研修」をおこないます。

誰でも最初は初心者です。
まずは基礎となる知識や技術を習得しましょう!

【一般研修】
■ビジネスマナー・スキル研修
社会人としての一般的なマナーとスキルを学んでいきます。

■情報セキュリティ管理運用教育
■PMS(個人情報マネジメントシステム)運用教育
弊社はセキュリティ教育にも力をいれております。

■合宿研修
山中湖で2泊3日の合宿研修をおこないます。

■キャリア講習
実際に現場で働いているプロジェクトリーダーとビジネスユニットマネージャーの講習をおこないます。

【技術研修】
■基礎知識の習得(4月)
まずはITの基礎知識から学んでいきます。

■プログラミング実習(5月~6月)
実際に言語を使用してのプログラミングを学んでいきます。
自己啓発支援制度 制度あり

■社外研修
外部セミナーを受講可能
役職別にスキルアップできるセミナーを会社負担で受講できます。

■資格取得一時金制度
弊社指定資格の取得時に報奨金を支給いたします。
メンター制度 制度あり

■FEF(フレッシュエンジニアフォローアップ)制度
配属後6ヶ月間を「フレッシュエンジニアフォローアップ制度」期間とし、新入社員はOJT担当者・責任者の指導の下、実務を通じて勉強、身の回りのフォローを受けられます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
江戸川大学、大阪工業大学、桜美林大学、嘉悦大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、工学院大学、高知大学、國學院大學、駒澤大学、産業能率大学、実践女子大学、芝浦工業大学、城西大学、城西国際大学、駿河台大学、成城大学、聖心女子大学、聖徳大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、文教大学、平成国際大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
アーツカレッジヨコハマ、英心専門学校、川口高等技術専門校、サレジオ工業高等専門学校、東京工科自動車大学校中野校、東京電子専門学校、日本工学院八王子専門学校、北海道情報専門学校

関東学院女子短期大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   3名    4名   2名
短大卒  0名    0名   0名
専門卒  1名    0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2024年 3 1 4
    2023年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 0 100%

先輩情報

日々成長を実感できる
E.M
2023年入社
大東文化大学
経済学部現代経済学科
ソリューション第1ビジネスユニット
オープン系基盤構築
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99459/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ウィルソフト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンウィルソフト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ウィルソフト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ウィルソフト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ウィルソフト(株)の会社概要