最終更新日:2025/4/24

(株)R&Cながの青果

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • スーパーマーケット
  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

輸入果実の安定供給と高品質なアイテムの提供

  • N.K
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 日本大学
  • 国際関係学部
  • 長野本社 果実部
  • バナナ・アボカド・パインを中心に輸入果実の営業をしています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 信金・労金・信組
  • 鉄道・航空・道路
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名長野本社 果実部

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容バナナ・アボカド・パインを中心に輸入果実の営業をしています。

1日のスケジュール
6:00~

出社
仲卸・八百屋への現場販売。量販店バイヤーとの取引     
6時20分~競売のお手伝い

9:00~

営業事務所へ戻り販売の売り立て処理。電話取引による、仕入れと売り込み。分荷表作成

12:30~

お昼休憩 

14:30~

分荷表作成 場外売り送り状作成。 翌々日仕入れ販売計画
18時半帰宅

現在の仕事内容

バナナ・パイナップル・アボカドをはじめ多数の輸入果実の仕入れと販売をしています。日々、輸入商社との電話取引、量販店バイヤーとの商談を行っています。午後は、翌日の販売に向け、各お客さんへの荷物の割り振りの計画と作成をしています。


今の仕事のやりがい

バナナという身近で多く食べる果物を担当しているので、商品の品質・安定供給には細心の注意を払っています。バナナの色目もお客様によっては、黄色めがいい、青目がいいなど様々です。そういったニーズに答えるよう、日々のコミュニケーションも大切です。日々の営業が、今の仕事のやりがいです。


この会社に決めた理由

・人間にとって必要不可欠な【食】に関わる仕事。
・地元で働き地域社会に貢献したい。
この二つを軸に就職活動をしていました。決め手になったのは、会社見学において地物野菜果実の競売の活気のインパクトが大きく、感動したのがきっかけです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)R&Cながの青果の先輩情報